LIVE REPORT
"山人音楽祭2018" -DAY1-
2018.09.22 @ヤマダグリーンドーム前橋
Writer 林 なな
赤城ステージ:ヤバイTシャツ屋さん
"山人音楽祭"1日目、赤城ステージのトップ・バッターを務めたのは、3年連続の出演となるヤバイTシャツ屋さん。こやまたくや(Gt/Vo)の"ヤバイTシャツ屋さんがはーじーまーるーよー!"のひと声から、「Tank-top in your heart」でスタート・ダッシュを切った。こやまとしばたありぼぼ(Ba/Vo)の歌が絶妙なバランスで進んでいく「あつまれ!パーティーピーポー」と「鬼POP激キャッチー最強ハイパーウルトラミュージック」で、"祭"に相応しい空間が一気に完成。朝イチだったことなんてもう忘れたような、みんなそんな笑顔を浮かべてハチャメチャに楽しんでいる。初めて"山人音楽祭"に出演した際にも演奏したという「ウェイウェイ大学生」を経て、「ネコ飼いたい」でどんどん露わになっていくヤバT(ヤバイTシャツ屋さん)のポテンシャルの高さ。"ネコ飼いたい"の言葉だけで、こんなに曲のダイナミクスもテンションも変えていけるのか、と初めて彼らを観た人はきっと驚いたに違いない。終盤のこやまのファルセットはたしかに秀逸だったのだが、高音をどこまでも伸ばし続けるその姿に会場は笑う。すると、こやまが"え? なんで笑ってんすか?"と言うものだから、さらに笑いが増大。そして、"爪痕残せますか?"という雄叫びから「ヤバみ」、「ハッピーウェディング前ソング」でフィナーレ。しっかりと"山人音楽祭"に歴史を刻んだステージであった。
榛名ステージ:NUBO
先にオンステージした楽器隊は、Wakai(Gt)を中心にインストを進行させていく。全員が揃ったところでドロップしたのは「インソムニア」。曲を終えると、一成(Vo)は"目ぇ覚めたか?"、そう言って「G.O.D.A」を披露するものだから、きっとどんなに眠い人だってばっちり起きていたはずだ。"伸ばせ伸ばせ、その手を伸ばせ!"というTommy(Vo)の言葉から「Circle」へ。フロアの真ん中に出現したサークルでは、みんなが笑顔で肩を組んでジャンプ。サークルに入っていない人も手をステージへと向けて伸ばす。少しでも休もうものなら、すぐにフロアから"待ってたよ!"、"かかってこいよ!"という声が上がる。それに対して、Tommyは"俺らが待ってたし、かかってくるし、かかってこいよ!"と返す。こんなことを言われたら、アガらないわけがないだろう。そして" G-FREAK(G-FREAK FACTORY)が粋なところって、こうやって俺たちにライヴハウスみたいな環境を与えてくれたことじゃん"と笑顔を浮かべた。榛名ステージは、天井が低くて、薄暗くて、ちょっと煙たい感じが、街にあるライヴハウスに似ているのだ。スタートからラストの「Such one」まで、流れていた空気はまさにライヴハウス。これからの2日間で10組以上のバンドがこの環境で音を鳴らすこと、これって当たり前のようだけれど実は奇跡に近いことなんだな、そう思った。
榛名ステージ:四星球
北島康雄(シンガー)の声で"さっきのサウンド・チェックでめっちゃ汗かいたな~。群馬と言えば草津温泉!"というアナウンスが流れる。そして、次の瞬間にフロア後方のドアから"いい湯でございます!"と言いながら段ボールの風呂に入った北島が登場。ステージのメンバーも笑っちゃっているし、フロアのオーディエンスはすんなりとこの状況を飲み込んで盛り上がっているものだから、もうお腹がよじれるくらい笑った。「Mr.Cosmo」終盤、U太(Ba)が先陣を切って呼び込んだのはUFO......のはずだったが、現れたのはボロボロのUFO片手に、ボロボロのタイツ姿の北島。いわく、"TOSHI-LOW(BRAHMAN/Vo)さんにやられました!"と。開始10分少々で何がなんだかわからない状態にしてしまうなんて、きっと四星球以外には成し得ないだろう。G-FREAK FACTORYについて、"同じローカル・バンドとして、ずっと先を走っている先輩でして。今日は長い後ろ髪を掴んで帰ろうと思います!"と北島は語る。そして次の次でやるという「言うてますけども」のレスポンスの練習をしつつも、「楽屋泥棒始めました」へ。楽屋泥棒の末に手に入れたらしいG-FREAK FACTORY 茂木洋晃(Vo)のバッグからは、大量のカツラが出てくる。さすがに耐えきれず、あの空間にいた全員呵々大笑。そのあとは出演がないはずのTokyo Tanaka(MAN WITH A MISSION/Vo)と茂木もステージに乱入して、ハチャメチャな大団円を迎えた。"平和を絵に描いたようなバンドでしょ?"と北島が言っていたが、そのピースフルさで彼らは"山人音楽祭"の歴史を支えているのだ。
赤城ステージ:キュウソネコカミ
榛名ステージの四星球から続いて、赤城ステージで音を鳴らすのはキュウソネコカミという、なんとも素晴らしいタイムテーブル! 彼らはリハを終えたかと思えば、そのままステージに残って「ビビった」を投下。爆音の中「ファントムヴァイブレーション」へと移ると、ヤマサキセイヤ(Vo/Gt)は"最高です"と呟いた。「メンヘラちゃん」、「KMDT25」を経て、ソゴウタイスケ(Dr)の太鼓とともに盆踊りの場面を迎えた。そこに聴こえてきたのは、ヒーロー・アニメで強い敵が登場したときにでも流れてきそうなBGM。服を脱いだヤマサキは、会場のオーディエンスに筋肉自慢をする。すると、やってきたのはTOSHI-LOWだ。その険しい顔と体格は鬼そのものでしかないし、隣に並んだヤマサキがまるで棒のようにすら見えてしまうから、ヨコタシンノスケ(Key/Vo)が凝視していたのもわかる気がする。そして、ヤマサキの服を脱がせ、自分の持ってきたTシャツを着させたTOSHI-LOWは満足そうに微笑んで去っていく(※ちなみにこのTシャツは"幡ヶ谷再生大学"のTシャツで、TOSHI-LOWとMONOEYESの細美武士が向き合ったデザイン)。もちろん、この流れのあとにやるのは「TOSHI-LOWさん」だ。"立つよ!"と宣言してヤマサキがフロアへ降臨したまま「DQNなりたい、40代で死にたい」を斬り込む。最後にヤマサキが残した"一緒にロック・バンド続けようぜ! 一緒に「山人音楽祭」続けようぜ!"というたくましい言葉と、"また来ます!"という約束の言葉に溢れる気持ち。ライヴが終わっても拍手がとめどなく続いた。
赤城ステージ:HEY-SMITH
初っ端から「2nd Youth」をぶっ放して、当然一気に灼熱のライヴハウス状態に。クラウドサーフが起こりまくっているフロアを見てニヤニヤが止まらないのは猪狩秀平(Gt/Vo)だ。高い天井を伝って耳に入ってくるのはYUJI(Ba/Vo)のハイトーン・ヴォイス、イイカワケン(Tp)とかなす(Tb)の紡ぎ出す迫力満点の旋律、その下に敷き詰められたTask-n(Dr)のビート、そして猪狩と満(Sax)の絶叫――これらの音に応えて張り上げられる声と拳は、時間が経つにつれて雪だるま式に増えていくばかり。猪狩が"底抜けに楽しもうなー!"と投げ掛けたあとの「Dandadan」の盛り上がりに花を添えたのは、これまたTokyo Tanakaだ。乱入してきたかと思えば、メンバーばりに頭を振りまくっている。間違いなく、この日のHEY-SMITHのステージの白眉は、"G-FREAK FACTORYに捧げます"と言って始まった「Don't Worry My Friend」だろう。驚異的な盛り上がりなのは当然なのだけれど、今この"山人音楽祭"のステージに立てていること、そしてG-FREAK FACTORYという先輩が存在していることへの喜びが満ち満ちているような、そんな音の爆発の仕方だった。あとはもう「Before We Leave」から「Come back my dog」まで、あっという間。猪狩が最後に叫んでいた"ジャンル、年齢、性別、そんなん関係ないわー!"という言葉に、両手には抱え切れないくらいの多幸感を覚えた。