INTERVIEW
HEY-SMITH
2013.05.11UPDATE
2013年05月号掲載
Member:猪狩 (Gt/Vo) Task-n (Dr)
Interviewer:荒金 良介
-今作はめちゃくちゃいいアルバムですね。これは本当に最高傑作じゃないですか?
猪狩:おっ、ありがとうございます!それいちばん嬉しいわ。
-自信はあるんじゃないですか?
猪狩:ありますね。
-ふははは、正直でいいです。
猪狩:自信あるし、これ伝わらなかったら、もう伝わらんのかなって。それぐらい晴々した気持ちがあります。
Task-n:自分たちが出したいことを全部出して、やりたい音楽をやった結果なんで。評価はどっちでもいいです。
猪狩:うん、評価はどっちでもいいっすわ。これRecが終わった後に、ずっと言ってたんですけど。いい意味でね、売れても売れなくても、このアルバムはいいやんと思えたんですよ。自分たちがこれはいいでしょ!と思っているので。自分たちが納得できるアルバムになりました。
-じゃあ、過去の作品とは違う手応えがあった?
猪狩:そうっすね。結構、アルバムを作るときに自分の中で右往左往して。いままで曲をたくさん溜めていたんですけど……。
-それはメタルの曲ばっかり?
猪狩:いや、いろいろありますよ。それとは別に使える曲も10数曲あるんで(笑)。でもアルバムのテーマを模索しているときに、その曲たちが一気に邪魔になって、最初はその曲たちを基準にアルバムを作ろうと思ったけど、ストック曲を全部捨てたんですよ。ほんま怖くて、パソコンの“Delete”ボタン押すの、震えましたからね。それでイチから作ったんですよね。今回はここ1年ぐらいに作った曲ばかりです。
-ということは、ストック曲とアルバムに向かうときのモードにギャップがあった?
猪狩:「Living In My Skin」という曲があるんですけど、その歌詞まんまですね。最初の『Proud and Loud』(1stミニ・アルバム)を出したときは、ものすごく売れたかったんですよ。次の『14-Fourteen-』(1stアルバム)出したときも売れたかったんですよね。それぐらいでバンドが軌道に乗ってきて、『FREE YOUR MIND』(2ndアルバム)を出した頃には、この軌道を続けたいと思ったんですよ。でも今回は人に対してというよりも、自分に対して書きたくなってきて、それがいちばんでかいかな。あと、今回の曲は歌ってて楽しいんですよ。いつもMukkyと俺で歌は8:2ぐらいの割合だったんですけど、今回は半分ぐらい歌ってるんですよね。歌いたくなった感じがちょっとあるんですよ。俺、歌にあまり興味なかったんですけど、自分に向けて書いたから、そうなったのかなと。
-“売れたくって書いた。表現したくって書いた。音楽を続けたくって書いた。”という「Living In My Skin」の歌詞は赤裸々で驚いたけど、ほんとそのままなんですね。Task-nさんはどうですか?
Task-n:アルバムを通して、帳尻合わせで曲を作ることもあったけど。今回は1曲1曲作って、結構な数になって、絞れなくて、削れなかったんですよ。それで16曲というボリュームになったのは大きな違いですね。1曲1曲に込める思いが前とは違う。歌いことを歌って、書きたいことを書いたから、全部いい曲なんですよね。だから、自信を持てるという。
猪狩:……大丈夫ですか?この自画自賛(笑)。
-いや、本当にいい作品だと思う。何か転機になるような出来事でもあったんですか?
猪狩:う~ん、俺はバンドを始めたきっかけがイマイチよくわかってなくて。モテたかったとか、そういうのもあると思うんですけど、バンドをごく普通にやってたんですよね。当たり前のように音楽をやってたけど、最近はほんまに発信したいことがすごくあって。やっと、音楽家っぽくなってきたんかなと(笑)。昔はそんなこと考えてなかったけど、今は言いたいことを言いたいって感じですね。みんなと共有したい、と思うようになってきたことがでかい。今回時事ネタっぽいことも歌ってますし。世の中に対してムカつくことを共有したいし……共有したら変わると思うようになったんですよ。
-共有したら変わる?
猪狩:自分がムカついたり、この法律やめてくれよ!と思う気持ちを発信して、それをリスナーが共有して、それがだんだん広がったら、ムカつくことや法律って変えていけるような感覚があったんですよ。人が繋がっていったら、世の中変わっていくんちゃうかって。
-そう考えるようになったきっかけは?
猪狩:ほんま単純なことで言うと、この人と対バンしたい、この人と会いたいと言いまくってたら、対バンできたり、会えたりして。それが去年バーッとあったんですよ。いろんな人に会えたし、いろんな嬉しいことがあったから。