MENU バンドTシャツ

激ロック | ラウドロック ポータルサイト

DISC REVIEW

LIGHTNING

反骨精神ここに在り。例えば、パンク・ロックはかつての英国において抑圧されていた労働階級の人々の間から、自由を求めるひとつの手段として生まれたものだったというが、

緋ノ月

ふつくしい......非現実的な幻想異世界が、ここには濃密な音と気高い歌声にて描かれているのだ。TVアニメ"月とライカと吸血姫"OP主題歌である表題曲と、それと

Trick or Treat

たとえ"ヒプノシスマイク"やKnight A - 騎士A -といった、非バンドのアーティストに楽曲提供をしようとも、Leetspeak monstersの楽曲は

KYONO LIVE!! "S.A.L" 2021

今回の映像を観終えて、真っ先に思ったのは生で体感したかったということだ。初の無観客配信ライヴの模様を収めた映像作品。その中身は今年3月16日に地元のYOKOHA

In For The Kill

2016年にデビュー・アルバム『Total Tranquility』をリリース、界隈で話題を呼んだスウェーデン産4人組の最新作2nd。我が道を行く派手なルックス

Freely / FLAVOR OF BLUE

勇退した今田夢菜在籍時の集大成となった初のベスト・アルバムに続くシングル。メンバーに有馬えみりを迎えた新体制の第一声となる「Freely」は、重厚なギター・リフ

FAITH

2010年に動画サイトに初投稿し、歌い手として、クリエイターとしてファン・ベースを築きながら横アリでイベントを開催するなど、活動規模を大きくしているluz。今作

CLOWNS

「U.F.O」、「OVERKILL」、「TOKYO BOUNCE」、「FINAL PLAYER」、「LET HOT!!」、「STAY FLY」と立て続けに新曲を

Domination to world

RAISE A SUILENの8thシングルは、"世界へと憑依する"ことを目標に掲げる彼女たちが、いよいよ"Domination to world"="世界支配

PassCode THE BEST -LINK-

来年2月に武道館公演が開催予定であり、メジャー5周年を迎えるPassCodeの初ベスト盤。今年8月に勇退した今田夢菜を含めた4人の歴史が詰まった作品でもある。代

Merry-Go-Round

アニメ"僕のヒーローアカデミア"第5期第2クールのオープニング・テーマ「Merry-Go-Round」。目標とする人の背中を追い続ける姿を"メリーゴーランド"に

Teatro D'Ira Vol. I

平均年齢20歳のイタリアのロック・バンド MÅNESKINの2ndアルバムのテーマはアイデンティティの確立と抑圧への反発。ヨーロッパ最大の音楽の祭典"ユーロヴィ

月光浴

今年1月にバンド表記を英語に改め、心機一転、リスタートを切ったACME。前作ではサウンド・プロデューサーにSeann Boweを招聘していたが、今回は原点回帰の

Factory Reset

DANCE GAVIN DANCEのヴォーカリストとしても活躍するTilian Pearsonが、4作目となるソロ・アルバムをリリースした。DANCE GAVI

世界の終わりと夜明け前 / サイレン

一皮、いや五皮くらい剥けたうえ大幅バルク・アップを果たしたような印象だ。今作では元LAID BACK OCEAN/sadsのYUTAROが、アレンジおよび映像制

VENOM

0からのスタートを意識し、零[Hz]と名乗った彼らが活動開始したのは2018年のこと。ここまでにも積極的な活動を続けてきていた彼らだが、今作はバンドとしてさらな

8dayHz

2017年始動、今年6月に現5人体制になったサンサーラブコールズの1stミニ・アルバム。ノイジーでパンキッシュなロックであり、遊びのあるミクスチャー・ロックであ

L

かわいらしさはあるけど、実は結構獰猛だったりもして。動物に例えるならば、LETITOUT-lelia-はアライグマのようなガールズ・ロック・バンドと言えるのかも

Baptize

2019年にCrossfaith主催イベントで来日した、スクリーモのオリジネーターによる通算8作目。初期からスクリームを担ってきたAlex Varkatzasが

SUPERIORITY

アイドルがロックというのも当たり前となった近年、最も勢いのあるロック系アイドルのひとつである"我儘ラキア"。多彩な楽曲を歌いこなす歌唱力、そして本格ラップで、他

HAJIKORO

ロック、レゲエ、ラテン、ヒップホップ、ブレイクビーツ、辺境音楽などジャンルごった煮のルード・ロック・バンド4人組が初アルバムを発表した。彼らBANYAROZ(バ

ダランベール

TikTokフォロワー12万超えの次世代個性派ロック・アイドル、てのひらえる。全国流通盤第2弾シングルとなる本作は、前作に引き続きgouache.(DOG MO

Between Sleeping and Waking

エキサイティングで予定調和とは無縁なサウンドではあるものの、単に無軌道で破天荒というわけではなく、美しいメロディとしっかりしたアレンジありきで展開されるE.Tの

Making History

2020年1月にリリースした「Full Circle」以来、約1年半ぶりとなる配信シングル。この「Making History」はコロナ禍の中、自分たちの音楽性

The Animals in Screen Bootleg 2

生配信ライヴ第2弾を収めた映像作品がこちら。昨年の第1弾とは趣向を変えた、より通常のライヴに近いステージ構成とカメラワークで、会場にいるような視点でライヴを楽し

The Animals in Screen Bootleg 1

多くのライヴが中止となってしまった昨年、バンド初の試みとして行われた無観客での生配信ライヴ。このライヴは配信に特化したステージの作りとなっており、普段肉眼では捉

Hellbound

世界的なパンデミックの中で制作された、BUCKCHERRYの約2年ぶりとなるオリジナル・アルバム。かねてより交流の深いMarti Frederiksenをプロデ

INTO THE DEEP

なんと映画"ゴジラvsコング"日本版主題歌をあの究極生命体が!! これ以上ピッタリの組み合わせってありますか。畳み掛けるラップとアップテンポで勢いのあるサウンド

NAMELY

6月12、13日と2デイズで横浜アリーナ公演開催が決定しており、昨年末の3ヶ所のアリーナ公演から徐々にライヴのある日常、有観客によるライヴを取り戻しているUVE

Goodbye to Romance

ロットン初のアコースティック作品である今作は、単に過去作をアコースティック・アレンジしただけではなく、新曲も収録。表題曲の新曲「Goodbye to Roman

NEW ERA

2019年にサポート・ベーシスト T$UYO$HI(The BONEZ/Pay money To my Pain)を迎え、2020年にはダンサー ATSUSHI

Mammoth WVH

Wolfgang Van Halen(VAN HALEN/Ba)が、マルチ・プレイヤー、ソングライター、そしてヴォーカリストとして、自身の才能を開花させるソロ・