JavaScript を有効にしてご利用下さい.
求人情報
Mad Season
カナダ出身、DESPISED ICONや元BLIND WITNESSといったツワモノ揃いのメンバーを中心とする5人組による、最新作3rdアルバム。来日経験もあり
Phanerozoic II: Mesozoic | Cenozoic
2019年に待望の来日を果たした、ドイツのポスト・メタル集団 THE OCEAN。これまでも壮大なコンセプト作を生み出してきた彼らが、約5億年以上に及ぶ"顕生代
Revelation
凶悪極まりないヘヴィネスの飽くなき探求、その最新形。シカゴ出身の4人組による通算5枚目のニュー・アルバムで、Sumerian Recordsに移籍後、初となる作
Hell Is Where The Heart Is
多面的な要素を持ち合わせた、ダークなヘヴィ・ロックを探している方にはぜひチェックしていただきたい、名門 Nuclear Blastが世に送り出すドイツの新鋭。2
Radiant
羽化を意味するタイトルを冠した前EP『new eclosion』から約1年2ヶ月を経て、4人体制となってどうバンドの持つ可能性やサウンドスケープを広げていくかに
new eclosion
キーボーディスト Reanneが脱退し、新体制の4人となったOctaviagrace。Reanneは引き続き今回も鍵盤アレンジなどを手掛けているが、このEPはよ
Polyhedra
男女混合5人組による5曲入りニューEP。今作はバンド初のコンセプトを設け、ワンマン・ライヴの如き起承転結を作品に封じ込めることに成功。ハード・ロック/ヘヴィ・メ
Outward Resonance
元CROSS VEINのリズム隊が昨年立ち上げた5人組メロディック・メタル・バンドによる1stフル・アルバム! 女性ヴォーカルに女性ギタリストと見た目にも華があ
The Waves Of Time
アメリカの様々なメディアが今、大注目、大絶賛しているニューヨーク出身の3ピースバンド。再生ボタンを押した瞬間から思わずニヤリとしてしまう突き抜けるような疾走感と
MUTANTS
民族楽器などを取り入れた独自のロック・サウンドを鳴らす5人組バンド odd fiveが、さらなる冒険で聴く者をワクワクさせてくれる新作をドロップした。シアトリカ
Road to the Temple
初の全国リリースとなった前作から約1年。さらなる進化と深化を遂げた民族系"仏"バンド odd fiveの最新作! 今作の幕開けは、なんとゴダイゴの名曲「MONK
奇奇奇奇
2015年、SiM主催のフェス"DEAD POP FESTiVAL"にてオープニング・アクトとして登場し、注目を集めたodd five。そんな彼らが、初の全国リ
Let The Bad Times Roll
90年代に西海岸のスケート・パンクを世界的なムーヴメントにした立役者、THE OFFSPRING。彼らの名曲の数々は、今でもテレビなどのちょっとしたBGMで聴く
Days Go By
PUNKSPRING 2012のヘッドライナーとして貫禄たっぷりのショウを披露してくれたことも記憶に新しいオフスプの4年ぶりとなる超待望の新作がこちら!シングル
Stranded
カナダはトロント出身のTHE SECRET HANDSHAKEのLuis Dubucによる、激烈ハードコア・プロジェクト、OF LEGENDS日本デビュー。Lu
Echo
2009年の結成から早十数年、このバンドが歩んできた道のりをデビュー時から追い続けてきたファンからすれば(私自身も含めて)、ここ数年の安定した創作ペースにはある
Earth & Sky
OF MICE & MENが、前ヴォーカリスト Austin Carlileの脱退後2作品目となる6thアルバムをリリースした。基本的な路線は、前作のヘヴィでア
Defy
2016年末、Austin Carlile(Vo)が病気療養により再度脱退するというアクシデントに見舞われるも、Aaron Pauley(Vo/Ba)がフロント
Cold World
"元ATTACK ATTACK!の"などという枕詞も今更不要であろうが、Austin Carlile(Vo)率いるカリフォルニア産の5人組による、通算で4枚目と
Restoring Force: Full Circle
"OZZFEST JAPAN 2015"での来日に合わせて、去年1月リリースのビルボード4位を獲得した3rdアルバムに、ボートラ3曲を追加収録したOM&M初の国
>>GEKI-ROCK RANKING 2022
>>激ロックDJパーティーSPECIAL
激ロック 2023年01月号
NEMOPHILA mayuの種まき日記
Unlucky Morpheus 紫煉のマエストロの日常
vistlip 海と瑠伊の"日常コレクション"
"ノンラビお悩み相談室"
NoGoD 団長のあなたの知らない激ロックな名盤紹介
G-FREAK FACTORY 打たれる出た釘・打たれない出すぎた釘
Dizzy Sunfist あやぺたのpetastagram
XMAS EILEEN Koji Uehara(XMAS EILEEN Vo.R/KOJI ZERO THREE/映画監督)"映画馬鹿一代"
ROACH taamaの激モッシュ!!
COLUMN記事一覧