JavaScript を有効にしてご利用下さい.
求人情報
FIRE CRACKER
前作から3年半、結成10周年を迎えた現在も相変わらず地元京都から活動の拠点を変えること無く、焦らず地道に活動してきたF.I.Bらしい、ピュアでどストレートなサウ
ELEXGAME
いよいよ本気で牙を剥いてきた、ということだろう。バンドとしての次なるフェーズへ向かうことを目的にして、新たにSxunを交えて制作に入ったというこのミニ・アルバム
Millionaire
大阪のハイブリッド・バンド FABLED NUMBERが、メジャー・フィールドでの経験を昇華して叩き出したニュー・アルバムがこちら。アゲアゲのEDMサウンドとス
I Bet My Life(or Death)
自分の着たい服と、自分に似合う服。必ずしもそれが一致しない場合、あなたはどうするだろうか? 考え方はいろいろあるのかもしれないけれど、FABLED NUMBER
ILLUMINATE
インディーズからのリリースを精力的に重ねながら、この1、2年、めきめきと頭角を現してきた大阪の6人組が"歴史に残るようなバンドになる"という目標を実現するため、
The DIE is cast
大阪の6人組による2ndミニ・アルバム。彼らが掲げる"極上エレクトロ・ダンスロック・サウンド"をさらに推し進めたことを物語る4曲に加え、JAMIROQUAIの「
Might makes right
"EDM×本格ロック・サウンド"を謳う大阪発、6人組、FABLED NUMBERの1stミニ・アルバム。全曲に渡ってロック、エモ、ダンス、エレクトロなど多ジャン
In Becoming A Ghost
ロサンゼルス出身のテクニカル・デスメタル・バンド THE FACELESSの、前作『Autotheism』から約5年ぶりとなるニュー・アルバム。その5年の間に中
Planetary Duality
ついに来ました!デスコア、メタルコア、デスメタル系の中では最も勢いのあるレーベル「SUMERIAN RECORDS」所属のTHE FACELESS、ついに国内デ
KTHEAT
前作からわずか1年というスパンで届けられたFACTのニュー・アルバム。約9年ぶりにセルフ・プロデュースのもと制作された今作は、これまで以上に攻撃的で、実験的な一
witness
結成15年を迎えたFACTの記念すべき5作目のフル・アルバム。ミュージック・ビデオにメンバーの素顔を出すなど、節目の今年、何か吹っ切れたようにこれまでの作り込ま
Eat Your Words
前作『In the blink of an eye』から約1年振りに届けられたミニ・アルバム『Eat Your Words』は、渋谷O-EASTで行われた“FA
In The Blink Of An Eye
前作はアメリカの名門レーベルである「VAGRANT RECORDS」からアメリカ先行発売でリリースされ、その後国内でもメジャー契約、結果6 万枚以上のセールスと
Fact
INCUBUSやLIMPBIZKIT、STORYOFTHEYEARらを手掛けたMichael "Elvis" Bascketteがプロデューサーとして起用された
天~TEN~
01年の結成から長きに渡り活動してきたfadeも、TVアニメ「デッドマン・ワンダーランド」(11年放送)のオープニング主題歌に抜擢されたシングル「One Rea
Kings of Dawn
記念すべき激ロックFES.VOL.1にも出演したfadeによる1年半ぶりの作品であるEP『Kings of Dawn』。Track.1「Born Ready」で
Age of Innocence
日本で活動するバンドではあるが、ヴォーカルがアメリカ人、他のメンバーもアメリカで生まれたり、育ってきていたりと特異な経歴を誇るバンドであるfade。当たり前だが
Renaissance
GEKIROCK TOUR VOL.8での来日も記憶に新しいFAIL EMOTIONSが早くも3rdアルバムをリリース!前作までと同様、今作もトランス・サウンド
SPEED OF LIGHT
ピコリーモやダブコアなどと呼ばれる、エレクトロの要素を取り入れたバンドが急増し、“アゲアゲ&ゴリゴリ”が常識化した、近年のラウドロック・シーン。類似品にはご注意
Nothing
2010年の結成以来、精力的に活動を続けてきた仙台出身のロック・バンド、FAKE FACE。年を追うごとに勢いを増してきたその活動はメンバーの脱退という危機に直
>>イベント・レポート公開中!
激ロック 2022年06月号
NEMOPHILA mayuの種まき日記
Unlucky Morpheus 紫煉のマエストロの日常
vistlip 海と瑠伊の"日常コレクション"
エロはROCKだ!~Non Stop Rabbitのエロックファッションチェック~
NoGoD 団長のあなたの知らない激ロックな名盤紹介
G-FREAK FACTORY 打たれる出た釘・打たれない出すぎた釘
オメでたい頭でなにより 赤飯のオメでたいコラムでなにより
Dizzy Sunfist あやぺたのpetastagram
Xmas Eileen パフォーマーのハーラグローンロマンス(腹黒物語)
ROACH taamaの激モッシュ!!
COLUMN記事一覧
>>激ロックDJパーティーSPECIAL
>>GEKI-ROCK RANKING 2021
>>LIVEHOLIC 6周年公演レポート第2弾