JavaScript を有効にしてご利用下さい.
求人情報
Simphony Soldier
今年の11月に激ロックFESにて初来日が決定している、ラスベガス結成のポップ・ロック・バンド。2008年にはPANIC! AT THE DISCOやPARAMO
Whisper War
PANIC! AT THE DISCO,THE HIGHERの次はこいつらだ!!ご存知FALL OUT BOYのPete Wentsが主催する「Decaydan
Schwarzwald
エレクトロニックなラウドロックの中でも近年はレイヴやダンス・ミュージック要素を取り込んでド派手に打ち鳴らすバンドが多かったが、この4ピース・バンド、The Ca
Cadillac Fun Drivers
イタリア発3ピースメガネ女子ロックバンドの日本デビューアルバム!疾走感満点のトラックやしっとりと聴かせるエモーショナルなトラック、シンセを取り入れたドラマティッ
How To Shoot Lasers From Your Eyes
約3年半ぶりとなるCAGE9 のニュー・アルバムは、彼ららしい重厚なサウンドはそのままに、実験性もありながら、より普遍性のあるロック・アルバムに仕上がっている。
Survival Plan
一年前に素晴らしい来日公演を行なったことも記憶に新しい、パナマ出身の二人を含むLAにて活動中のラウドロック・バンド CAGE 9の、約2年ぶりとなるオリジナル・
Ghost Empire
HEAVEN SHALL BURNと並び、ドイツのメタルコア・シーンの象徴として君臨するCALIBANの、実に9枚目となるニュー・アルバム。本国ドイツでは総合チ
I Am Nemesis
ジャーマン・メタルコア・シーンにおいて最も重要な存在として活躍中のCALIBAN。相変わらずのメロディアスで邪悪なリフを前面に押し出したミリタントなスタイルだが
Heartattack!
ダンス・エモ・ブーム全盛期にCASH CASHやELEVENTYSEVENなどと共にシーンの中心に飛び出してきたCALL THE COPSが、今回は格段にモダン
Call the Cops
今年の夏前リリースのアルバムですが、あまりにも素晴らしい作品なので今更ながら紹介。フォー・ファンズに書いているようにメトロやCASH×2に近いフロア・ライクなダ
Bears, Mayors, Scraps & Bones
去年のSUMMER SONICではLIMP BIZKITと同じマウンテン・ステージに出演し、好演を果たしたカナダのハードコアバンド、CANCER BATSの3枚
Kill The Sun
前作から1年というスパンでCANE HILLがリリースする6曲入りの新作EPは、前作の2ndアルバム『Too Far Gone』で見せた、ニューメタルの影響が色
Too Far Gone
90~00年代初頭のモダン・ヘヴィネス~ニューメタル的な匂いのプンプンする、厳ついサウンドとグルーヴ感。気持ち良くヘドバンできて、思いっきり拳を突き上げたくなる
Violence Unimagined
言わずと知れたデス・メタルの帝王 CANNIBAL CORPSEの、4年ぶり15作目となる最新作。ギタリスト Pat O'Brienが2018年に逮捕されたあと
A Skeletal Domain
もはや説明不要なデス・メタル界の最高位に鎮座するCANNIBAL CORPSEの2年振り、13枚目のニュー・アルバム。本作もファンを裏切らない、ど真ん中を行くア
Torture
全世界でミリオン・セラーのヒットを記録しているアメリカはニューヨーク州バッファロー出身のキング・オブ・デス・メタル・バンド、CANNIBAL CORPSEが3年
Thank You
“ENTER SHIKARIの弟分”と称される、イギリス南岸ハンプシャー出身の若手5人組バンドCANTERBURYがデビュー!これまでにENTER SHIKAR
This Is An Outrage!
AFTEREIGHTという名のスクリーモバンドから心機一転、パワーポップ/エモバンドとして生まれ変わり、そのサウンドレベルの高さから全米で注目を集める存在となっ
The King Of No Man
ペンシルベニア出身のパンク・バンド、CAPTAIN, WE'RE SINKINGの3rdアルバム。インディー・ロックやフォーク・パンクのエッセンスを織り交ぜた、
Heartwork
グラインドコア・メロディック・デスメタルの生ける伝説CARCASS。今回の再結成とLOUDPARK08での再来日を記念して3rd~5thアルバムが再発売となった
>>GEKI-ROCK RANKING 2022
>>激ロックDJパーティーSPECIAL
>>イベント・レポート公開中!
激ロック 2023年03月号
ACMEのGEKI STATION
NEMOPHILA mayuの種まき日記
Unlucky Morpheus 紫煉のマエストロの日常
vistlip 海と瑠伊の"日常コレクション"
"ノンラビお悩み相談室"
NoGoD 団長のあなたの知らない激ロックな名盤紹介
G-FREAK FACTORY 打たれる出た釘・打たれない出すぎた釘
Dizzy Sunfist あやぺたのpetastagram
XMAS EILEEN Koji Uehara(XMAS EILEEN Vo.R/KOJI ZERO THREE/映画監督)"映画馬鹿一代"
ROACH taamaの激モッシュ!!
COLUMN記事一覧