JavaScript を有効にしてご利用下さい.
求人情報
D'ERLANGER TRIBUTE ALBUM ~Stairway to Heaven~
百花繚乱とは、このことか。かつて20世紀末のシーンを撹乱し、10年前に奇跡の復活を経て現在に至っているD'ERLANGERの退廃的遺伝子が、名うてのアーティスト
Folk Rock
ここ日本でも根強い人気を持つIRISH&FOLKロック。フェスや専門イベントといったライヴでの盛り上がりに支えられている感もあるこの手のジャンルを、定期的な作品
THE ANTHEMS
今までありそうでなかった夢の共演が、ついに実現!国内メロコア・シーンを代表する3バンドであるlocofrank、HAWAIIAN6、dustboxが集結し、それ
激ロック presents EXTREME PRIMER
“激ロック”がHMVとタッグを組んでコンピレーション・アルバムを監修。ANGRY FROG RIBIRTH、ARTEMA、BLUE ENCOUNT、NEW BR
PUNK GOES POP 5
毎度お馴染み、大ヒット・カヴァー・コンピ・シリーズ最新作!今回も、ラジオや有線で流れまくって耳にタコが出来たあの曲やあの曲やあの曲が……華麗に大変身!原曲のポッ
Santa Causes -It's A Pop Rock Christmas-
国内外のアーティストがクリスマス・ソングをパンク風にアレンジするコンピ・シリーズ“A Santa Causes”が、今年はポップ・ロック・ヴァージョンで登場。世
NEVERMIND TRIBUTE
こんな豪華なトリヴュート盤が今までに存在しただろうか?ONE OK ROCK、10-FEET、9mm Parabellum Bulletが同じCDに名を連ねてい
Transformers: Dark of the Moon
7月29日に公開される映画『トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン』。シリーズ完結、しかも3Dとあって注目が高まっているが、そのサウンド・トラックが公開に先駆
Punk Goes Pop Vol.3
PUNK GOES POP……パンクがポップをカヴァーするという趣旨のコンピ・アルバムの第3弾!!参加しているバンドはASKING ALEXANDRIA、MIS
Untitle21 ~A Tribute To SWINGIN' UTTERS ~
Fat Wreck Chordsが誇るカリフォルニアの漢気ストリート・パンク・バンドSWINGIN' UTTERSのトリビュート・アルバム!アイリッシュ、フォー
SAW6 SOUNDTRACK
ヘヴィロック・リスナーにもファンが多いホラー・ムービー「SAW」。11/6に公開されるシリーズ最新作「SAW6」のサウンド・トラックが映画公開に合わせて登場。本
Today It Begins...
モデル並みの抜群のプロポーションを持つEmily Ellisを中心に2005年に結成されたVALENTINE。アルバム・リリース前にも関わらず、Warped T
Everyone I Ever Loved
2016年にマサチューセッツ州で結成された4人組バンド、VALLEYHEART。名門"Rise Records"よりリリースされた1stフル・アルバムは、オルタ
Hellbound & Heartless
LA出身の通称“吸血鬼バンド”の2ndアルバム。10年に行われたX JAPANの北米ツアーに帯同していた経歴もある4人組だが、デビュー以来どんどんメイクが濃くな
Wake Up
古くはTHE BEATLESから、未だにアイドル的人気を誇るBUSTEDやMCFLY、そしてONE DIRECTIONなど......今も昔もボーイズ・グループ
Doin' Somethin' Right
アメリカ、ニュージャージー出身の5人組。「TRAGIC HERO RECORDS」の兄弟レーベル「THRIVING RECORDS」よりデビューEPがリリース。
The Band Not The Movie
激ロックFESでの来日で、ライヴ・バンドとしての実力も証明済!イタリアを代表するポップ・パンク・バンドVANILLA SKYが、活動10周年を記念するニュー・ア
Punk Is Dead
Rihannaの「Umbrella」のカヴァー・ソングがYou Tubeなどで桁違いの再生回数を叩きだし、彼らをワールド・ワイドに押し上げるきっかけとなったとい
Surveillance
GORILLA BISCUITSを始め、数々のバンドでギタリストとして活躍、さらにQUICKSANDではフロントマンも務めるハードコア・シーンの重鎮、Walte
Foretell the Future
どこからどう聴いても、これが解散直前のバンドのアルバムだとは思えない。それは、ここに未来と希望が音として明確に詰め込まれているからだろうか。百戦錬磨のミュージシ
>>GEKI-ROCK RANKING 2022
>>激ロックDJパーティーSPECIAL
激ロック 2023年01月号
NEMOPHILA mayuの種まき日記
Unlucky Morpheus 紫煉のマエストロの日常
vistlip 海と瑠伊の"日常コレクション"
"ノンラビお悩み相談室"
NoGoD 団長のあなたの知らない激ロックな名盤紹介
G-FREAK FACTORY 打たれる出た釘・打たれない出すぎた釘
Dizzy Sunfist あやぺたのpetastagram
XMAS EILEEN Koji Uehara(XMAS EILEEN Vo.R/KOJI ZERO THREE/映画監督)"映画馬鹿一代"
ROACH taamaの激モッシュ!!
COLUMN記事一覧