JavaScript を有効にしてご利用下さい.
求人情報
YellowFlag
ストリート・カルチャーから飛び出した、ミクスチャー・ロック・バンド onepageの初流通作品。ポジティヴな日本語ラップとポップ・パンクのキャッチーさは、さなが
KEEP THRASHIN'
"Japanese Thrash Melodic Hardcore"を掲げる3人組の1stフル・アルバムがついに完成。たしかにスラッシュ・メタルのザクザクしたリ
We Have An Emergency
ご存知スーパー・パンクバンドSUM41のベーシストCone McCaslinと伝説的なハードコアバンドH2Oの中心人物であるTodd Morseによるスペシャル
Love Lines & Blood Ties
UK出身、青色の髪がインパクト大の紅一点ヴォーカリスト“Lisa Avon”率いる平均年齢20歳の若き5人組、ORESTEA日本デビュー。PARAMOREからD
Death Above Life
"LOUD PARK 25"での初来日も決定、現行メタル・シーンにおいて熱い注目を浴びているスウェーデン産4人組の、通算5枚目にして、日本デビューとなる最新作が
Rock Candy
故Michael Jacksonのバック・バンドに抜擢されたことで世界的に有名となった、オーストラリアが生んだ天才女性ギタリスト、ORIANTHIの最新作にして
Crying with Regret
待望の1stシングル『Crying with Regret』。ツボを押さえた正統派のヴィジュアル・ロックを突き進みながら、各パートに耳を傾けると、異なるキャリア
The God Slayer
怒りに満ちた鋭くアグレッシヴなサウンドとメッセージ性で、20年以上にわたり確固たる存在感を放ってきたカリスマ・ヴォーカリスト Otep Shamaya率いるOT
Kult 45
強烈なカリスマ性を放つ紅一点のフロント・ウーマン Otep Shamaya(Vo)率いるOTEPの通算8枚目となる最新作。本作でも基本路線は変わることなく、現代
Hydra
デス・ヴォイスと美しいメロディを使いこなす紅一点ヴォーカリストOtep Shamaya率いる、ロサンゼルスの4人組による6枚目のアルバム。なんとShamaya曰
Atavist
女性ヴォーカルOtep Shamaya率いるヘヴィロック・バンドの5thアルバム。アルバム・リリース毎にビルボード・チャートの順位を上げていき益々孤高の存在へと
Hope & Hell
心ときめくクサめのギター・フレーズ、シンガロング必至のクリーン・パート、アグレッシヴなブレイクダウン......特にメロディックな要素強めのメタルコアを好む向き
Facts Called Fiction
OASISなどを輩出したUKロックの聖地マンチェスターからそのルックスと音楽性で現在話題沸騰中のエモ・パンクバンドがついに日本上陸!!結成からわずか18ヶ月で、
Masks
妖艶で繊細なメロディが特徴的なモダン・スクリーモ・バンド、OUTLINE IN COLORの最新作が、なんと日本盤のみリマスター・ヴァージョンとして登場!元々完
Jury Of Wolves
自主制作のセルフ・タイトルEPの完成度の高さでコアなスクリーモ、メタルコア・ファンの間で話題となった、オクラホマ出身の6人組スクリーモ・バンドOUTLINE I
Surveillance
GORILLA BISCUITSを始め、数々のバンドでギタリストとして活躍、さらにQUICKSANDではフロントマンも務めるハードコア・シーンの重鎮、Walte
映画『鋼音色(はがねいろ)の空の彼方へ』ディレクターズカット版
名古屋が生んだ現在進行形のスラッシュ・メタルの伝説、OUTRAGEのデビュー35周年を記念して公開された映画が待望のソフト化。いわゆるドキュメンタリー作品とは違
PULSE→SIGNALS
ヘヴィ・メタルとオーケストラがコラボレーションしたライヴは過去にはMETALLICAの『S&M』(1999年)などの高い評価を受けた実例もあるが、日本が――名古
SQUARE, TRIANGLE, CIRCLE & FUTURE
今年、デビュー35周年を記念したドキュメンタリー映画"鋼音色の空の彼方へ"を公開。映画内でもOUTRAGEの楽曲が使われており、本作はメンバー・セレクトによるベ
RE:prise ~ The Final Day 30th Anniversary
今年、歴史的名盤である『THE FINAL DAY』が発売30周年を迎え、2CD+DVD仕様のスペシャル作が届いた。CD1はオリジナル作品を当時プロデュースした
>>イベント・レポート公開中!
>>激ロックDJパーティーSPECIAL
激ロック 2025年10月号
ジエメイの激ボリ交換日記♡
アイリフドーパ Eyegargoyleの"100日後に死ぬガゴ"
DEVILOOF太輝の"音楽とその周辺を語る"
TRiDENT ASAKAの『ひみつの部屋』
Risky Melodyの「LIVE is LIFE〜旅日記〜」
ACMEのGEKI STATION
Unlucky Morpheus 紫煉のマエストロの日常
vistlip 海と瑠伊の"日常コレクション"
NoGoD 団長のあなたの知らない激ロックな名盤紹介
G-FREAK FACTORY 打たれる出た釘・打たれない出すぎた釘
COLUMN記事一覧