MENU バンドTシャツ

激ロック | ラウドロック ポータルサイト

DISC REVIEW

Operation Party Destroy

主人公の恐竜が仲間たちと共に25歳の誕生日パーティーを開くも、邪悪な敵と手下に妨害され――等というストーリーだけ聞いてどれ程の人が興味を持つのかは不明だが、DE

Make Them Suffer

オージー発のメタルコア・バンドが満を持してセルフタイトルで発表した5thアルバム。モダンでヘヴィなアンサンブル+女性クリーンVoという個性をすでに確立している彼

Negative Spaces

前作で、インダストリアル・ロックを進化させたようなアグレッシヴなエレクトリック・サウンドを展開したPOPPY。これまでアルバムごとにテーマ性を持ったサウンドで自

From Zero

"Chester(Bennington)に代わるヴォーカリストなんてあり得ない"というのが多くのファンの想いであったし、実際バンドも当初は同じことを考えていたは

TO BE LIKE THRILLER feat.IKE,星熊南巫,4s4ki

2023年から自身の活動を"深世界"と題し、精力的に動き続けている武瑠。今年に入ってからは、国内外のアーティストやプロデューサーと共に、実に刺激的なトラックを大

Merciless

ICE-T率いるバンド BODY COUNTの通算8枚目となる最新作。"ラッパーのメタル・バンド"というイメージを飛び越え、モダンなスラッシュ・メタル~モッシュ

PARADOXON DOLORIS

EPのタイトル"PARADOXON DOLORIS"を直訳するなら"矛盾した痛みや悲しみ"というような意味になるだろうか。この作品に詰め込まれたのは、現実から目

1年生や2年生の挨拶

tink(Vo)ことティンカーベル初野率いる、嘘から生まれた本物のヴィジュアル系バンド 色々な十字架の2ndアルバム。暴れ曲「耽美ヶ原小学校 校歌」、「かなり耽

残光

哲学の世界における"オッカムの剃刀"とは、つまり"説明に不要な存在を斬り落とすこと"を、剃刀になぞらえて表した1つの考え方なのだというが。2021年に発表された

Boy Meets Music

結成から20年以上経つ今もインディーズ・シーンで根強く支持され、心の奥底まで震わす歌をライヴハウスに轟かせてきたbacho。前作から9年を経て最新アルバム『Bo

Rest in Misery

札幌が世界に誇るハードコア・バンド、SLANGの約10年ぶり8枚目となるフル・アルバム。9曲で約13分のコンパクトな作品だが、一曲一曲のサウンドと歌詞は磨き抜か

No Normal

昨年2023年の来日でも注目された、今スカ・パンク・シーンで最もイキのいいバンド KILL LINCOLN。そんな彼等のニュー・アルバム『No Normal』は

chang[e]

3作連続シングル・リリース中のBLUE ENCOUNTが、第2弾としてドラマ"ウイングマン"OPテーマを表題に据えた『chang[e]』を発表。今作の表題曲はヘ

Revolution

約20年の長い年月を共に歩んできたAtlantic Recordsから離れ、独立という道を選んだSKILLET。彼等程の実力派なら引く手数多だったのではないかと

Faust Act I:  Prelude To Darkness

2024年10月に開催された"Evoken Fest 2024"にて初来日を果たし、その実力を見せつけた伊メロディック~プログレッシヴ・メタルの通算4枚目にして

I Am The Weapon

米アリゾナ出身、1980年代から活動を続ける大ベテラン・スラッシャーが放つ、衰え知らずの強力な最新作! 通算15枚目となる本作は、高い評価を得た前作『Blood

Highly  Irresponsible

いわゆる"スーパーグループ"は必ずしも成功例ばかりではないが、EVERY TIME I DIEとTHE DILLINGER ESCAPE PLANの元メンバー、

Friend Of A Phantom

デンマークとスウェーデンの4人組による4thアルバム。前作『Witness』でDjent由来のヘヴィネスとプログレ・ロックの哲学、エレクトロのサウンドスケープを

The Nothing That Is

デスコアの可能性を追求し、果敢に音楽的な挑戦を続けながらも、その核を失わずに商業的にも成功しているUSニュージャージー出身の6人組。プロデューサーとしても名高い

I

2021年にMatty Lewisに替わる新ヴォーカリストとしてAdrian Estrellaが加入し、新体制となったZEBRAHEAD。そんなフレッシュなメン

DUX

ドラクロワの名画"民衆を導く自由の女神"の如く。TRiDENTは今、強き意思を音として掲げながら、先導者たる面持ちで未来へと進み行こうとしているようだ。彼女たち

SCØRE

2023年4月結成の4人組ガールズ・バンドによるデビュー・アルバム。"古代"の意味を持つ"パレオ"と、"新世代"を表す"ネオ"を組み合わせた造語をバンド名に掲げ

THE BLACK HOLE

"SAISEIGA史上最もダーク&ヘヴィなアルバム"をコンセプトに制作されたアルバム。結成4年、これまで様々な表現を模索し、積み重ねてきた自身の音楽を自ら塗りつ

LOVERS

9月にキャリア初のワンマン・ライヴを終えたばかりのAS I AMが、世の中に溢れる様々な"愛"をテーマにしたEPをドロップ。力強いサウンドをバックに"愛"につい

The Warrior Celt

異色の国産フォーク・メタル BELLFASTの通算3枚目となる最新アルバム。2023年に創設メンバーを含む数名のメンバー脱退に見舞われるも、バンド存続を決断して

俺はオレっ!

いつもは女の子の心模様を歌うHATE and TEARSだが、エレクトロ+レゲエというパーティー・スタイルが魅力の「俺はオレっ!」では、平日に必死に働くサラリー

dazzle-消えた弾丸-

リゴリズムさえ感じさせる、この"あるべきありよう"を貫く姿はDIAURAというアーティストの持つ信頼性そのものに繋がっているのではなかろうか。愚民(※DIAUR

MAKE UP ØVERKILL

"葉月"と"HAZUKI"は表裏一体の関係性でもあるのだろうし、ある意味では紙一重の差によって相互が成立しているということなのかもしれない。lynch.で約20

ELEMENTS

Ave Mujicaの第5部作が誕生。冒頭から重厚な音で畳み掛け次々と刹那でメロウな表情を描きだす、攻撃性の強いドラマチックなアップチューンの「Symbol I

『HYDE [INSIDE]』

レジェンダリーな経歴にまるで甘んじることなく、じっくりと5年の月日をかけ、ヴォーカリストとしての新たなる領域展開を果たし、飛躍的進化を遂げたHYDEの貪欲さとス