MENU バンドTシャツ

激ロック | ラウドロック ポータルサイト

DISC REVIEW

Forbidden Anger

ドイツ出身女性ヴォーカリストのデスメタル・バンドDIARY ABOUT MY NIGHTMARES 。女性ヴォーカリストのメタル・バンドというとARCH ENE

Spain

2005年春にフロリダ州オーランドで結成されたBETWEEN THE TREES。1曲目から放たれる繊細且つエモーショナルなメロディは、雨上がりの空に架かる大き

Full Blast

カナダの新★高速メロディック王!HIGH FIVE DRIVEのサード・アルバム!前作、前々作と国内盤化されている事もあり、日本のメロディック好きの間では既にお

The Emptiness

DANCE GAVIN DANCEやEMAROSA、DROP DEAD, GORGEOUSなど数多くのスクリーモ系アーティストを手掛けてきた敏腕プロデューサーK

The Phantomime

EARLYTOBEDは2005年の夏、スウェーデンの人口30万人ほどの歴史的にも古い都市であるヴェルムランドにて結成。ヴォーカルのOleは垢抜けたグッドルッキン

Fed Through the Teeth Machine

マサチューセッツ州ボストン出身のTHE RED CHORD。前作まではカオティックなグラインドコア・バンドという印象だったが、新作ではデスメタル色が強くなってお

Today It Begins...

モデル並みの抜群のプロポーションを持つEmily Ellisを中心に2005年に結成されたVALENTINE。アルバム・リリース前にも関わらず、Warped T

This Is War

前作『A Beatiful Lie』はロング・ヒットし発売から約2年をかけミリオン・セラーとなり、プラチナ・ディスクを獲得。Taste Of Chaos Tou

Lovesick Electric

ナッシュビル発Jive Recordsから彗星の如く登場したイケメンで甘いヴォーカルのRK Follese、ギターを務めるNash17歳、兄であるドラマーJam

To Plant A Seed

自主制作のアルバム・リリース時に早耳リスナーの間で話題沸騰!USデトロイトの6人組がEqual Visionよりデビュー。シンセやエフェクト、ヴォコーダーを多用

LPU9 CD-LINKIN PARK Demos

LINKIN PARKのファン・クラブ(LP UNDERGROUND)会員のためのCDが日本発売決定。『Songs From The Underground』に

Cokie The Clown

メロディック番長Fat Mike率いるNOFXのスペシャルEPがリリース!2009年4月にリリースされた11作目のアルバム「Coaster」収録時にレコーディン

War Is The Answer

今年のSUMMER SONICでの初来日も記憶に新しい、ロサンゼルス出身のメタル・バンドFIVE FINGER DEATH PUNCHの2ndアルバムが登場。輸

Full Circle

3枚のマルチ・プラチナム・アルバムで計3,500万枚の売上を記録したモンスター・バンド、CREEDがオリジナル・ラインナップで再結成。04年に惜しくも解散しヴォ

Hello Harricane

サンディエゴ出身のオルタナティブ・ロックバンドSWITCHFOOTの7枚目となるオリジナル・アルバム。プロデューサーにはMike Elizondoを迎えている。

Alter The Ending

メロディに魂を吹き込む男、Chri s Carrabba 率いるDASHBOARD CONFESSIONALによる前作『The Shade of Poison

On Your Side

マサチューセッツ発の注目バンドがFueled By Ramenよりデビュー。以前はフロントマンであるシンガー・ソングライターNick Santinoのソロ・プロ

Hometown

エモーショナルなメロディをのせた風通しのよい軽やかなインディ・ロック・サウンドが持ち味のTEN SECOND EPICの新作がいよいよ日本上陸。女性ヴォーカリス

African Elephants

名門「Fat Wreck Chords」に所属するDEAD TO MEがEP盤を挟みつつ、ファースト・アルバムより3年ぶりとなるセカンド・アルバムを抱えてPUN

Tickets&Passports

アトランタの5人組による3枚目のアルバム。過去2作がここ日本で続けざまにヒット!アメリカでもBAMBOOZLE FESTIVALや、VANS WARPED TO

Solaris

2008年5月に日本デビューを果たし、来日経験もあるUKヨーク出身の5人組によるセカンド・アルバム。デビュー・アルバム『Elliot Minor』でUKで爆発的

Betrayed

『The Betrayed』(=裏切り)というネガティヴなタイトルが付けられている通りにシングル曲「It's Not The End Of The World,

Witness

前任ヴォーカルCraigの脱退、新ヴォーカルBeauの加入。Fearless Recordsへの移籍と今作リリースまでに様々な困難を乗り越えてきたBTF。作品で

Sleepwalking

どことなくTHE USEDのBert McCrackenを思わせるMattのクリーン・パートは前任のChaseのワイルドさとはまた異なった魅力をMEMPHIS

Destrophy

アイオワ州出身のラウドロック・バンドDESTROPHY。一言でラウドロックと言っても、その中に古き良きモダンロックに通じる男臭い、哀愁漂うメロディと、メタラー顔

Deathless

バンド結成後10年を越えて、本国ではもはやベテラン・バンドとなっているTHROWDOWN待望の新譜がリリース!!前作「VENOM&TEARS」からは、今までの重

Siberian Nightmare Machine

アメリカはオレゴン州ポートランド出身の5人組ブルータル・ハードコア・バンドAMERICAN ME。1曲1曲が約2分程度と短い作りなのだが、その中にめいっぱいのモ

Touch The Sun

00年にロサンゼルスにて前身となるバンドO.H.Mを結成。04年にOPUS DAIと改名し、06年にフル・アルバムで全米デビューを果たす。オリジナル・メンバーで

Sky Harbor

USアラバマから登場!Austin TrackとChris Hawkinsによる注目ユニットがStandby Recordsよりデビュー!エレクトロ、クランク、

SAW6 SOUNDTRACK

ヘヴィロック・リスナーにもファンが多いホラー・ムービー「SAW」。11/6に公開されるシリーズ最新作「SAW6」のサウンド・トラックが映画公開に合わせて登場。本

The Weekend:Friday

2008年4月にリリースされた1stアルバム『Underdog Alma Mater』にて瞬く間にしてポップパンク、ダンスパンク・シーンの中心的バンドに上り詰め

(m)orning

ピアノ・エモの代名詞といえるバンド、MAE が「(m)orning」「(a)fternoon」「(e)vening」の3部作に渡るコンセプト・アルバムをリリース