JavaScript を有効にしてご利用下さい.
求人情報
Think Fast
USシカゴの4人組!Standby Recordsよりデビュー・アルバムがリリース。09年の春先にEPをリリースし、FALL OUT BOYやALL TIME
Greatest Hits
最早説明不要の最強ロック・バンドFOO FIGHTERSが、結成14年目にして初めてのベスト盤をリリース!今までリリースした6枚のアルバムから、誰もが一度は聴い
The Great Misdirect
ノースキャロライナ出身の5人組。Victory Recordsより5thアルバムがリリース。6曲で60分超という超大作。最早これは芸術の域だ。カオティック、ブル
Picture Perfect
US ミシガン出身5人組、BEYOND [THE] BLUE ツアーに2008年、2009年と連続参戦し、持ち前のハッピーでアットホームなステージングで日本のフ
Liebe Ist Alle Da
常に物議を醸し出す壮絶なライヴ・パフォーマンスが有名な、ドイツのインダストリアル・メタル・バンドRAMMSTEINの6枚目となるオリジナル・アルバム。今作ももち
Try To Be Here
今の音楽シーンの礎を作ったのは誰であろうか?皆大好きTHE ATARISやNEW FOUND GLORY。今となっては大御所となった彼らが、まだエモやメロデック
The Isolation Game
SOILWORKのBjorn(Vo)もゲスト参加している二人組みユニットによる4thアルバム。ギター、ベース、ドラム、さらにはアグレッシヴなスクリームまでもこな
Break Through The Silence
USの最も小さな州、Rhode Island出身の5人組MONTY ARE Iによる2ndアルバム。USではTHE RED JUMPSUIT APPARATUS
Forget and Not Slow Down
前作『Five Score & Seven Years Ago』でモダン&ハードな路線に走ったRELIENT Kの2年振りとなる通算6枚目は、前作とは一転したオ
Iron Front
USリッチモンドが誇る、現代メロディック・ハードコアのパイオニアである!STRIKE ANYWHEREのBridge Nine移籍第一弾アルバム。ポリティカルな
Live Life Loud!
カナダのオンタリオ州出身の4人組ポップパンク・バンド。前作のリリースから1年半経った彼らが、さらにパワーアップして帰って来た!アルバム・タイトルと同名のリード曲
Soho Lights
メロディック好き且つ、巨乳好きのみんな(笑)! TATを知らずしてパンクは語れない!!UK発女性ヴォーカルによるスリーピース・ストリート・メロディック・パンクバ
We Were Lost
90年代の頃から続く長い活動歴がある、元祖カリフォルニア・サウンドTHE TANK。Kenによる疾走感溢れるアッパーなヴォイスに、聴いている側がワクワクとしてし
Atlantic
FSOFは無駄のないしなやかなバンドだ。必要以上にブルータルになることなく必要以上に華美な装飾で着飾ることがない。筋肉はあるが、ボディビルダーのような見せ掛けの
World Painted Blood
10枚目の記念すべきスタジオ・アルバムとなった今作は、死、破壊、戦争、連続殺人鬼、ヨハネの黙示録などを題材に取り上げており、アルバム名も『World Paint
Brand New Eyes
SUMMER SONIC09東京公演では紅一点ヴォーカルのHaley がセーラー服で登場したことで観衆を驚かせたことでも記憶に新しいPARAMORE。そんな彼女
Awake
最近リリース毎に完成度がアップしており、いつ日本盤が出てもおかしくない状況であったSKILLETだが、今作『Awake』でついに日本デビューを飾ることになった。
Unicorn Steak
カナダ発3 ピース・ロック・バンドの日本デビュー・アルバム。GUNS N' ROSES やMARILYN MANSON、SUM41、BACKCHERRY など錚
Shark Bites And Dog Fights
ex,DUB WARのBenji率いるレゲエ・ミクスチャー・バンドSKINDRED。前作『Roots Rock Riot』は、フロアで欠かすことの出来ないアンセ
Les Compteurs A Zero
フランスのレゲエ・ミクスチャー・バンドTAGADA JONESのサード・アルバム。主要メンバーであったGusとPascalが脱退し、Niko(Vo&Gt)、St
Stand Up And Scream(輸入盤)
SUMERIAN RECORDSからデビューする、ロンドンを拠点に活動し現在アメリカでも注目を集めている5人組。メタリック且つ、強烈すぎるブレイクダウン・パート
I Have Your Secret
イタリアのSAOSINと巷で話題の5人組によるデビューEPがイタリアの名門レーベルWYNONA RECORDSよりリリース。フワフワと浮遊するように儚く壮大でド
Mad
全世界熱望のデビューアルバム『Music For An Accelerated Culture』が記憶に新しい、今やダンスロックの代名詞となった、未知の可能性を
Hideous And Perfect
オーストラリアを拠点に活動している男女ユニットの3rdアルバム。彼らの人気はアメリカ、ヨーロッパでも絶大で、ここ日本でもコアなインダストリアルファンの間で注目さ
Chargepoint
スウェーデンのストックホルム出身、紅一点のフェメイル・ヴォーカリストであるMetallic Kitty率いるDECADENCE。彼女らは2003年、Kittyが
Felony
ニューヨーク出身のブルータル・ハードコア・バンドのEMMURE。全体を通してミドルテンポの曲調だが、変速なリズム、2ステップ・パート、表現豊かなヴォーカルスタイ
The Waves Of Time
アメリカの様々なメディアが今、大注目、大絶賛しているニューヨーク出身の3ピースバンド。再生ボタンを押した瞬間から思わずニヤリとしてしまう突き抜けるような疾走感と
Cadillac Fun Drivers
イタリア発3ピースメガネ女子ロックバンドの日本デビューアルバム!疾走感満点のトラックやしっとりと聴かせるエモーショナルなトラック、シンセを取り入れたドラマティッ
Descend Into Depravity
もはやデスメタル界では重鎮の座を確立しているDYING FETUSがメンバー・チェンジを経て(現在は3ピース編成になっている。)待望の新作をリリース!相変わらず
Cross The Line
自らを「化学反応」と名乗るスイス出身4ピース・メロコア・ポップバンドREDOX。本国スイスでは数々の輝かしい経歴を持ち、07年にMxPxやPENNYWISE、R
Life Starts Now
NICKELBACKと並んでカナダの国民的人気ロック・バンドTHREE DAYS GRACEのニュー・アルバム。デビュー・アルバムは全米ミリオン・ヒット、セカン
Biography ~ Gallop Meets The Earth
若手アーティストの中で最もライヴ・パフォーマンスに定評があるバンドと言っても過言ではないPROTEST THE HEROが、ファン待望のライヴ映像作品をリリース
>>イベント・レポート公開中!
>>激ロックDJパーティーSPECIAL
激ロック 2025年02月号
ジエメイの激ボリ交換日記♡
アイリフドーパ Eyegargoyleの"100日後に死ぬガゴ"
DEVILOOF太輝の"音楽とその周辺を語る"
TRiDENT ASAKAの『ひみつの部屋』
Risky Melodyの「LIVE is LIFE〜旅日記〜」
ACMEのGEKI STATION
Unlucky Morpheus 紫煉のマエストロの日常
vistlip 海と瑠伊の"日常コレクション"
NoGoD 団長のあなたの知らない激ロックな名盤紹介
G-FREAK FACTORY 打たれる出た釘・打たれない出すぎた釘
Dizzy Sunfist あやぺたのpetastagram
COLUMN記事一覧