JavaScript を有効にしてご利用下さい.
求人情報
BAND OF DESTINATION
2013年はSUMMER SONICなど大型フェスに多数出演し、初ワンマン・ツアーは全公演ソールド・アウトと、着々と知名度を上げている熊本発、都内在住の4人組エ
INPUT∝OUTPUT
去年の10月にリリースしたシングル『Paint it Out!!!!』でメジャー・デビューを果たしたKNOCK OUT MONKEYが待望のフル・アルバムをリリ
SHAKE YOUR LIVES
北九州を拠点に活動する4人組メロディック・ハードコア・バンド、SHIMA。SiM、HEY-SMITHらのツアー・サポートを務め、着々と知名度を上げている彼らが、
Idealogy
沖縄の石垣島出身の同級生4人によるプログレッシヴ・ラウド・バンドulma sound junction。ヴォーカルの手術による活動休止期間を乗り越えて、前作から
Rave-up tonight
DVDを除けば2012年8月のフル・アルバム以来、約1年半ぶりとなる久しぶりの作品は3曲新曲、3曲リミックスの計6曲収録のマキシ・シングル。タイトル・トラックで
evolution
謎のヴェールに包まれた2人組ユニットによる3rdアルバム。ラウドロック・シーンにおいてダンス要素を取り入れるバンドは未だ後を絶たないが、本作は2014年に高らか
THE WORLD WILL NEVER SAVE YOU
Red Bullのロック・バンド・オーディション企画「Red Bull Live on the Road 2013」で優勝を勝ち取ったバンド、Silhouett
SUSTAIN THE UNTRUTH
日本が誇る唯一無二のロック・バンド、DIR EN GREYの27作目のシングル。同じようなものは二度と作らず、常にアップデートし続ける彼らの最新の楽曲の肝になっ
draw dreams with you
東京出身4ピース・ラウドロックTHE STRANGE RASCALの2ndミニ・アルバム。1度解散という道を選択しながらも、メンバーの思い、ファンの思いに押され
WELCOME TO THE TENGU WORLD
デビュー作『10 goods』から僅か5ヶ月のスパンでリリースされる2ndアルバム。メンバーが語る通り、前作以降に現場(ライヴハウス)で培ったものが楽曲にも反映
ANSWER
福岡の5人組が全国に放つ、5曲入り2nd EP。2008年の結成以来、Pay money To my Painのツアーへの参加やONE OK ROCK、cold
Four voices
結成15周年を迎えた、GOOD4NOTHINGによる渾身のメロディック・パンク集が完成!変わらぬスタイルで突っ走り続ける彼らの、衰えぬ勢いを感じさせるこの快作に
Astronaut
2012年11月にRIZEのJESSE(Vo/Gt)のソロ・プロジェクト“JESSE and The BONEZ”として活動を開始。その後Pay money T
Good Is Not Good Enough
ex.WiTHMYFOOTのARA(Vo/Gt)を中心に結成された彼らの2ndミニ・アルバム。狙いを定めずに解き放ったデビュー作も好きだが、今作はメンバー4人が
PROVINCIAL SOLIDRITY
2008年に長崎で結成された5人組デスコア・バンドHOTOKE。地元長崎で精力的に自主企画を開催、DJ、MC、DANCERなども一同に集めたイベントも主催し、オ
繋ぐ世界
名古屋の5人組叙情ハードコア、a soulless painの1stアルバム。Arise in stability、Hopeless Raven、Arbus等個
Might makes right
"EDM×本格ロック・サウンド"を謳う大阪発、6人組、FABLED NUMBERの1stミニ・アルバム。全曲に渡ってロック、エモ、ダンス、エレクトロなど多ジャン
ENCOUNTERS
2009年結成の4人組ポスト・ハードコア、THE TWISTED HARBOR TOWNが、昨年リリースしたシングル2部作から1年半ぶりにリリースとなる1stミ
Orb
前作のメジャー2ndアルバム『喝采と激情のグロリア』は合唱をテーマに据えた壮大な作風だった。が、この5thシングルはだいぶ趣が違う。ヘヴィ・メタル的なエッジ際立
LiVERTY
インディーズのラスト作品となるシングル『As I'm Alive』を先月リリースしたばかりのエレクトロ/スクリーモ・バンドTHREE LIGHTS DOWN K
4
先にリリースされた『♯』でのデジタル・サウンド、ダンスビートに対して、バンド・サウンドによる肉体的でアグレッシヴな曲が中心となった『4』。憂いやペーソスも混じっ
#
これまでAA=は、"#"を付けたナンバーをアルバム・タイトルにしてきたが、『#4』となるアルバムは、今月リリースされる『#』と、来月リリースされる『4』の2枚を
Soundtrack For Your Lonely View
今年6月にミニ・アルバム『Follow Your Heart』を発表し、そのリリース・ツアー・ファイナルである渋谷WWW公演をソールド・アウトさせたALL OF
Baitfish Attitude
半年ほど前にリリースした4曲入りシングルもまだ記憶に新しいSHANKが、早くもフル・アルバムをリリース!良い意味で青臭さを残しつつも、自らのサウンドを確立させ、
Life as a Ghost
2012年に結成し、1年弱の活動期間ながらも様々なバンドのツアー・サポートを務め着々と話題性、知名度を上げているロック・バンド、wrong cityが満を持して
RAGE AND HOPE
世界中をツアーするなど、日本を超えワールドワイドな活躍を見せているBOMB FACTORYの最新作。活動歴の長さに比例し蓄積されてきた経験値が、余すことなく本作
gene
去年12月30日に人気絶頂の中惜しまれながらも逝去したカリスマ・ヴォーカリスト、K。すでにKが生前ヴォーカルを録り終えていた7曲と、Kがリスペクトしていたラウド
ØØØ
前作『パラダイムシフト』から2年4カ月ぶりになる5thアルバム。これがメタルコア、スクリーモ、ポップ・パンク、J-POPなど、自分たちが好きな音楽を雑多に取り込
As I'm Alive
サンエルの呼び名で親しまれているTHREE LIGHTS DOWN KINGSがインディーでの活動の集大成ともいえる2曲を収録したインディー最後のシングル『As
ZERO -ゼロ-
ガラ(Vo)の闘病を経て、今年8月に日比谷野外大音楽堂で開催されたワンマン・ライヴで復活を果たしたMERRYのニュー・シングル。表題曲は様々な困難などを抱えなが
CAVALCADE
セルフ・タイトルを冠したメジャー1stアルバムから約4カ月ぶりになるニュー・シングル。アルバム名は行進、パレード、めざましい進展という意があるが、彼らにとって今
ALTERNATIVE WORLD
昨年12月にリリースされた初のフル・アルバム『PULSE』以来の作品となる3rdミニ・アルバム。結成当時から肉感のあるバンド・サウンドとエレクトロ・サウンドを混
>>イベント・レポート公開中!
>>激ロックDJパーティーSPECIAL
激ロック 2025年02月号
ジエメイの激ボリ交換日記♡
アイリフドーパ Eyegargoyleの"100日後に死ぬガゴ"
DEVILOOF太輝の"音楽とその周辺を語る"
TRiDENT ASAKAの『ひみつの部屋』
Risky Melodyの「LIVE is LIFE〜旅日記〜」
ACMEのGEKI STATION
Unlucky Morpheus 紫煉のマエストロの日常
vistlip 海と瑠伊の"日常コレクション"
NoGoD 団長のあなたの知らない激ロックな名盤紹介
G-FREAK FACTORY 打たれる出た釘・打たれない出すぎた釘
Dizzy Sunfist あやぺたのpetastagram
COLUMN記事一覧