MENU バンドTシャツ

激ロック | ラウドロック ポータルサイト

DISC REVIEW

Mechanize(輸入盤)

泣く子も黙る超重量級の必殺ギタリストDino CazaresがFEAR FACTORYに帰還!それだけで超嬉しいニュースなんだけど、この最新作『Mechaniz

We Are The Void

IN FLAMES、ARCH ENEMYなどと並んで、北欧系メロデスの重鎮として知られるDARK TRANQUILLITYの9枚目のスタジオ・アルバム。DARK

Nothing Left To Lose

映画SAWⅢの劇中で楽曲が起用されるなど密かに人気を集めていたLAを拠点に活動するメタル~ヘヴィ・ロック・バンドのデビュー・アルバムがいよいよ日本上陸。バンドを

12 Gauge

前作『For the Revolution』リリースからほぼ2年の時を経て通算6枚目となるニュー・アルバム『12 Gauge』をリリース。フィンランド出身という

Them XX

スウェーデンのロックンロール・バンド、BACKYARD BABIESが突然の無期限活動停止を宣言!そこで、今までにリリースした6枚のアルバムから1~2曲ずつ収録

Ironbound

結成30年を迎え、なんと通算16枚目となる新作をリリースするアメリカ東海岸を代表するスラッシュ・メタル・バンドOVERKILL。結成当初よりBobby "Bli

Snakes for the Divine

カリフォルニア州出身ドゥーム/スラッジ・メタル・バンドHIGH ON FI RE。2度の来日によって、国内でもエクストリーム・サウンドを好むファンに浸透している

Screamworks:Love In Theory And Practice

ヨーロッパを中心に熱烈な支持を集めているカリスマ・ヴォーカリスト、Ville Valo率いる HIMによるWARNER MUSIC移籍3枚目となるアルバムが完成

Death Damnation

スウェーデン出身デスラッシュ・バンドIMPIOUSの通算6作目となるフル・アルバムがリリース!!デスラッシュというと高速ビートでねじ伏せる突進力のあるサウンドが

Forbidden Anger

ドイツ出身女性ヴォーカリストのデスメタル・バンドDIARY ABOUT MY NIGHTMARES 。女性ヴォーカリストのメタル・バンドというとARCH ENE

The Isolation Game

SOILWORKのBjorn(Vo)もゲスト参加している二人組みユニットによる4thアルバム。ギター、ベース、ドラム、さらにはアグレッシヴなスクリームまでもこな

World Painted Blood

10枚目の記念すべきスタジオ・アルバムとなった今作は、死、破壊、戦争、連続殺人鬼、ヨハネの黙示録などを題材に取り上げており、アルバム名も『World Paint

OUTRAGE

ついにOUTRAGEが戻ってきた。海外の名だたるスラッシュ・メタル・バンドが息を吹き返したり、復活する中においても、OUTRAGEに橋本直樹(Vo)完全復活とい

Chargepoint

スウェーデンのストックホルム出身、紅一点のフェメイル・ヴォーカリストであるMetallic Kitty率いるDECADENCE。彼女らは2003年、Kittyが

Descend Into Depravity

もはやデスメタル界では重鎮の座を確立しているDYING FETUSがメンバー・チェンジを経て(現在は3ピース編成になっている。)待望の新作をリリース!相変わらず

The Root Of All Evil

CARCASSとしての出演も合わせると、LOUD PARKフル参戦のMichael Amott (Gt) 率いるARCH ENEMYが、セルフ・カヴァー・アルバ

Massive Aggressive

ビール+ゾンビ+パーティ+スラッシュメタル。この4つが似会うのはMUNICIPAL WASTEしかいない!!そんなおバカスラッシャー達がまたまた怒涛のスラッシュ

Dark Matter Dimensions

プレイボタンを押した瞬間に、美し過ぎるギターの旋律が前面に押し出されたイントロに始まり、突如凶暴なグロウルヴォーカルが入ったと思えば、直後に歌唱力の高いクリーン

Tale Of The Complex Circuit

カリフィルニア州、La Verneを拠点に活動する5人組、THE SYNCOPE THRESHOLD。アメリカではRAZORHEART RECORDSという正直

Bringer Of Plagues

元FEAR FACTORYのギタリストであるDino Cazares率いるDIVINE HERESYの待望の新作がリリース!!今作からヴォーカリストがTravi

Ruination

ARCH ENEMY、SHADOWS FALLと共に来日し、その若さからは想像のつかない破壊力のあるライヴ、演奏力を見せつけ、日本のメタル・ファンを驚かせた彼ら

Waking Into Nightmares

メタル・バンドのパッチ、Tシャツ、袖をぶった切ったGジャン、ロングヘア・・・この外見だけでも根っからのスラッシュ・メタル好きは反応するだろうが、サウンドの方もザ

The Concealers

EXTREM THE DOJO VOL.18での来日の記憶が新しい、ジョージア州アトランタ出身のエクストリーム・メタル・バンドDAATH。バンド名のDAATH(

Years In The Darkness

FEAR FACTORY(以下FF)のChristian(Gt)とRaymond(Dr)とTHREAT SIGNALのJon(Vo)とPat(Ba)という2つの

You Can’t Hurt STEEL

ルックスもジャケもサウンドも見るもの聴くもの全てが衝撃的なバンドが現れた。レーベル資料の通り、例えるならBLESSED BY A BROKEN HEARTを引き

Origin of the Storm

メタル、ハードコアではあまり話題になることはない国、オーストリア出身のメタルコア、メロディック・デスメタル・バンドのセカンド・アルバム。切れ味鋭いメタリックで重

Wearing A Martyr's Crown

AT THE GATESのカリスマ・ヴォーカリストTomas Lindbergが在籍していた事で知られるNIGHTRAGE。スウェーデンといえば良質なメロディッ

The Infection

ROADRUNNER RECORDSから移籍して2作目、通算5作目となる新作が登場!前作『Resurrection』がスピード感のあるアッパーな曲が多い作品だっ

The Onslaught

昨年リリースされたスラッシュ・メタル・コンピ「Thrashing Like A Maniac」でただ1バンド、未契約バンドながらも参加していたことでアンダーグラ

Planetary Duality

ついに来ました!デスコア、メタルコア、デスメタル系の中では最も勢いのあるレーベル「SUMERIAN RECORDS」所属のTHE FACELESS、ついに国内デ

Hordes Of Chaos

ここ最近80年代中盤のスラッシュ・メタル・バンドが相次いで復活し、全盛期を想起させる素晴らしいアルバムを立て続けにリリースしているが、常にシーンの最前線に立ち続

The End Of Life

美貌と才能を兼ね備えた女性ヴォーカリスト「Aya」と、ポーランドNO.1デス・メタル・バンドVADERを先日脱退したMauser等、鉄壁の楽器隊からなるメタルバ