JavaScript を有効にしてご利用下さい.
求人情報
THE NIGHTMARE REVISITED
ロックファンにも人気の高い、ティム・バートン監督の映画「NIGHTMARE BEFORE CHRISTMAS」のサウンドトラックを、数々のアーティストがカヴァー
Survival Plan
一年前に素晴らしい来日公演を行なったことも記憶に新しい、パナマ出身の二人を含むLAにて活動中のラウドロック・バンド CAGE 9の、約2年ぶりとなるオリジナル・
The Sound Of Madness
2001年フロリダ州ジャクソンビルで結成。2003年リリースの1stアルバムはプラチナム・ディスクを2005年の2ndアルバムはゴールド・ディスクを獲得、そして
Dance Or Die
アメリカ、アトランタ出身のパーティ戦隊5人組TOOTH & NAIL移籍しての2ndアルバム。自身の音楽を「クランクロック」と呼ぶ彼ら。タイトル「Dance O
Southern Born Killers
ラップ・メタルの先駆け的存在STUCK MOJOが4年間の活動休止の後に放った渾身の復活作「Southern Born Killes」の国内盤がついにリリース。
THE SLIP
近年Trent Reznorの創作意欲は凄まじいものがある。全曲インストの大作「Ghosts I-IV 」を発表し、間髪入れずにこの「The Slip」だ。こち
Surrender
2002年にオーストラリアメルボルンにて結成された正統派モダンヘヴィロックバンド4人組のデビューアルバム。ダイナミック且つ伸びやかな漢気溢れる激ウマボーカルに、
For The Love Of The Game
グラミー賞に前作「The Reckkoning」がノミネートされたり、先行シングル「For The Love Of The Game」が大型TVのタイアップを取
Citizens Activ
カナダのEMINEM? Mike Shinoda?安直だがこの例えが彼の音楽性を一番端的に伝えるのではないだろうか?ロック30%、HIPHOP70%な割合で構成
Indestructible
アルバム前2作が連続全米NO.1獲得の"DISTURBED"2年半ぶりの4thアルバムがリリース。ボーカルのデイヴィッド・ドレイマンは前作のツアー終了後にノドの
Le Feu Aux Poudres
2006年リリースの1stアルバム「L'Envers Du Decor」が耳の早いRAP METALフリークの間でかなりの話題になっていたフランス産RAGA R
Bag O Tricks
1994年結成、カリフォルニアのロング・ビーチで活動中のTHE BREDRIN DADDYSの5年ぶりのニューアルバムが遂にリリース!今レゲエミクスチャーがかな
Let Us Prey
アメリカはデトロイト出身、フロントマンであるStevie Banchが作詞、作曲、 ドラム以外の全ての楽器を演奏し、プロデュースをしているバンドだ。ちなみにSt
Downtown The World
久々にハイレベルなミクスチャーバンドが登場!M1の「This Is Critical」は歯切れの良いラップがアップテンポなトラックに映える秀逸な出来ばえだ。最近
2012: Zwanzig Zwolf
男女混合インダストリアルメタルユニットHANZEL UND GRETYL(ドイツ語だが、グリム童話のヘンゼルとグレーテルのことだ)の最新作。95年に1stアルバ
One More Piece
まるでILL NINOとMUDVAYNEを掛け合わせたかの様な攻撃的サウンドで、French coreシーンを牽引するSIKH。よりヘヴィーに、更にキャッチーに
Untitled
へヴィロック・バンドの重鎮"KORN"、2年ぶりのニュー・アルバムが登場だ。彼らほどの知名度の高いバンドがデビューしてからからほぼ2年周期でアルバムをコンスタン
One Nation Underground
待望の3rdアルバム発売!!クリスチャンのボーカルはよりメランコリックに!Dannyのパーカッションはよりトライバルに!!そして一丸となって襲ってくるヘヴィでグ
Start A War
初期メンバーで初来日公演でもプレイしていたコーイチ.フクダが復帰して作られた1年半ぶりの4thアルバム。サウンド的には前作のサウンドを踏襲しており、完成された「
>>イベント・レポート公開中!
>>激ロックDJパーティーSPECIAL
激ロック 2025年04月号
ジエメイの激ボリ交換日記♡
アイリフドーパ Eyegargoyleの"100日後に死ぬガゴ"
DEVILOOF太輝の"音楽とその周辺を語る"
TRiDENT ASAKAの『ひみつの部屋』
Risky Melodyの「LIVE is LIFE〜旅日記〜」
ACMEのGEKI STATION
Unlucky Morpheus 紫煉のマエストロの日常
vistlip 海と瑠伊の"日常コレクション"
NoGoD 団長のあなたの知らない激ロックな名盤紹介
G-FREAK FACTORY 打たれる出た釘・打たれない出すぎた釘
Dizzy Sunfist あやぺたのpetastagram
COLUMN記事一覧