JavaScript を有効にしてご利用下さい.
求人情報
SHINE
『Feeling of Unity』リリースから2年弱の期間を経て、満を持してリリースされる今シングル。日本武道館という大舞台での東京初ワンマン、そして二度にわ
MELODIC-HOLIC
昨年は初のコンセプト・シングル『DAY』、『NIGHT』において、ブライトにしてダークな、両極端な色合いの楽曲を発表した彼ら。この11thアルバムはその経験を生
Bullseye
前作から約8ヶ月のタームで放たれる1stミニ・アルバム。いままでの作品の流れからすると、今作はかなりの変化作と言えるだろう。メンバーも言っていたが、今作はツアー
RAGING STORM
HONE YOUR SENSE監修によるメタル/ラウド・シーンで活躍する全17バンドを集めたコンピ盤。内容は既存曲、未発表曲が入り乱れた形だが、何より1,000
DIZAINERVE
プログレ畑からやってきた筋金入りのDjentフリークをも黙らせる圧倒的なサウンドを体現してきたFar East Dizainが結成からの2年間を象徴する1枚を完
Don't Hide Your Face
"ロック・ギタリスト&コンポーザー"の肩書きを持ち、これまでバンド形態やソロ活動でインスト作品を発表してきたRie a.k.a. Suzaku。この8thシング
flamma idola
今年結成20周年という大きな節目を迎える妖精帝國から19thシングルが到着。ツイン・ギターを擁するバンド編成により、ヘヴィなメタル・サウンドを研ぎ澄ませてきたが
Foretell the Future
どこからどう聴いても、これが解散直前のバンドのアルバムだとは思えない。それは、ここに未来と希望が音として明確に詰め込まれているからだろうか。百戦錬磨のミュージシ
The Crossing
デビュー5周年を迎えたナノの、2年4ヶ月ぶりのフル・アルバム。収録される新曲8曲はすべてナノによる英語詞の楽曲で、作家陣にはSHO from MY FIRST
FROM THE ASHES
"ビースト・イズ・バック!"と快哉を叫びたい気分だ。弱冠21歳の若きドラマー MAKIを迎え、新5人体制による復活第1弾EPがここに到着。冒頭曲「Wasted」
SINNERS-EP
昨年末にメンバーが脱退し、ライヴ活動を自粛していたlynch.が4月18日に新木場STUDIO COASTで復活ライヴを開催、そして『SINNERS-EP』リリ
BLANKS
今年、結成10周年を迎えるBACK LIFTがついにメジャー・デビュー! ずっと地元で彼らを応援してきたファンにとっては、感動もひとしおだろう。そんな記念すべき
BABEL
メンバー全員が作詞作曲を務めた前作とは一転、今作は全作詞を菅原卓郎(Vo/Gt)が、全作曲を滝 善充(Gt)が担当。そのすべてが新曲で、バンド史上初のバラ録りに
エンドロール
2015年11月名古屋にて結成。その4ヶ月後にBIGMAMAと競演、1年足らずで"SUMMER SONIC"などへの出演を果たし注目を集める、平均年齢21歳の4
The Wall
2016年、Red Bull主催のバンド・コンテスト"Red Bull Live on the Road"で、応募総数300組の中から優勝を勝ち取った、本格派サ
The Sheep EP
このバンドを聴いていると、ほんとにジャンルで音楽をカテゴライズするのなんて馬鹿馬鹿しくなる。それくらいにArbusというバンドが奏でるサウンドは、突き抜けて"自
THE LOVEBITES EP
いわゆるガールズ・メタル業界において名の知れた存在であったmiho(Ba)をリーダーに、メンバー全員がそれぞれのキャリアを持った新バンドによる、初音源にして、い
Staring At The Light
2枚のミニ作を経て、ついに完成した1stアルバムが素晴らしい。全13曲入りだが、聴きどころは満載で、もはやthe aroundsとしか言いようがないオリジナリテ
VARIOUS(ライヴ会場限定盤)
ヴィジュアル系にエクストリームなバンドが増えている背景には、ルーツからの音楽的な影響だけではなく、怒りや悲しみや息苦しさといった負の感情をそのまま音に落とし込む
Stories Noticed
前作より約3年ぶりとなる7thアルバムは、LOW IQ 01の脳内フェスを音源化した賑やかな作品に仕上がった。細美武士(the HIATUS/MONOEYES)
Misanthropy
極めて閉鎖的な閉塞感が、ここには音というかたちで凝縮され詰まっている印象だ。逆に言えば、この音はそれだけソロ・プロジェクトならではの純粋で高潔な方法論のもとで創
Realize
昨年は台湾のフェスでBATCH(Dr)が複雑骨折し、一時期はバンド存続の危機に直面したが、起死回生のニュー・アルバムがここに完成。今作はクラシック・ロック、イン
ヒメサマスピリッツ
勢いに乗る魔法少女になり隊の3rdシングルは、さらにファン層を拡大させそうだ。特に表題曲のTrack.1は以前からライヴでやってきた楽曲なので、待望の音源化と言
Unlimited Diffusion
昨年、3つの大型フェスへの出演なども含め、バンドとして大きく飛躍を成し遂げたAldiousが放つ6thアルバム。そのタイトルのとおり、限界を取り払うかのように、
Astraia
Mary's Bloodなど様々なアーティストのサポートで辣腕を振るう女性ギタリスト・YASHIROが初のソロ作を完成。今作はインスト曲を主軸に据えながら、彼女
バババーババウムクーヘン★ / 下僕 GEBO GEBO !!
魔界人アイドル"椎名ぴかりん"による移籍第1弾シングル。「バババーババウムクーヘン★」は、"あのコ"とバウムクーヘンを食べたい! という思いが詰まったポップな曲
J'aime La Vie
決して枯れることなく、咲き誇り続ける艶やかな薔薇があるとして。ただ美しいだけではなく、鋭いトゲも持っているその凛とした佇まいは、まさにD'ERLANGERの存在
次回予告 俺たちが売れたのは、全部お前たちのせいだ。
ヴォーカリストの実父が勝手に過去曲の作詞を担当、実家の両親が作った食品が大ヒット、過去曲が柏レイソルの応援歌に抜擢......と話題に事欠かない3人組による6曲
カストラート
ヘヴィ・メタルという縦糸と、耽美論という横糸。そこにドラマ性という染料を組み合わせて丹念に織り上げられたのが、KAMIJOの生み出したこの『カストラート』という
さよなら
前作シングル『LAST HERO』は、日本テレビ系ドラマ"THE LAST COP/ラストコップ"の主題歌であったが、今作はその劇場版の主題歌。ブルエンにとって
MORE!!MORE!!MORE!!MORE!!
前作『WRAINBOW』レコ発ファイナル代官山UNIT公演をほぼソールド・アウト。勢いに乗る北九州発の4人組が3rdミニ・アルバムを完成させた。今作もライヴでバ
Beside You
デビュー日である2月21日には、新曲「Mix It Up」を配信リリースしたDragon Ash。そしてデビュー20周年のアニバーサリー・イヤーに突入したバンド
>>イベント・レポート公開中!
>>激ロックDJパーティーSPECIAL
激ロック 2024年11月号
DEVILOOF太輝の"音楽とその周辺を語る"
TRiDENT ASAKAの『ひみつの部屋』
Risky Melodyの「LIVE is LIFE〜旅日記〜」
ACMEのGEKI STATION
vistlip 海と瑠伊の"日常コレクション"
NoGoD 団長のあなたの知らない激ロックな名盤紹介
G-FREAK FACTORY 打たれる出た釘・打たれない出すぎた釘
Dizzy Sunfist あやぺたのpetastagram
COLUMN記事一覧