JavaScript を有効にしてご利用下さい.
求人情報
Rude Awakening
紅一点の美人ヴォーカルLailaが率いるのは、イギリス生まれのミクスチャー・パンク・バンドSONIC BOOM SIX。SKINDREDとZEBRAHEADをキ
The Farthest Reaches
Ferret Musicの創始者であり、NORAのヴォーカリストCarlSeversonが新たに立ち上げたレーベルGood Fight Musicからの第一弾リ
The Phoenix
元DREAM THEATER、現在はSONS OF APOLLOで活躍する超絶技巧キーボーディストの9年ぶりソロ作。Derek自身が熱狂的ギター・ファンというこ
MMXX
元DREAM THEATERのMike Portnoy(Dr)&Derek Sherinian(Key)、MR. BIGのBilly Sheehan(Ba)、元
Origami
10代の頃にYngwie Malmsteenに見いだされ、JOURNEYなど様々なバンドでヴォーカリストとして活躍し、現在はスーパー・バンド SONS OF A
Psychotic Symphony
問答無用。プログレ・メタルのマスターピース。さらに、DREAMTHEATERほど複雑な構成ではないものの、Mike Portnoy(Dr)とDerek Sher
The Earth Embraces Us All
イタリア出身、豊富なキャリアを持った面々で2013年に結成された、紅一点ヴォーカルを擁する4人組で、本作は通算で3枚目となるフル・アルバム。安定感のあるクリアな
Origin of the Storm
メタル、ハードコアではあまり話題になることはない国、オーストリア出身のメタルコア、メロディック・デスメタル・バンドのセカンド・アルバム。切れ味鋭いメタリックで重
Savages
今やブラジルを代表するメタル・バンドとして、世界的な成功を収めているSOULFLYの9枚目のニュー・アルバム。本作もMax(Vo/Gt)の持ち味であるトライバル
Enslaved
ワールドワイドで成功を収めたブラジル発のスラッシュ・メタル・バンド、SEPULTURAで活躍していた......などという説明はもはや不要、Max Cavale
Omen
ブラジルではもはや英雄と称されるほどのカリスマ性を誇るMax Cavalera率いるSOULFLYの新作『Omen』がリリース!毎回、新作を出すたびに楽曲のブル
Conquer
10年ぶりのCavalera兄弟共演という衝撃をメタルシーンに巻き起こしたCAVALERA CONSPIRACY結成、アルバムリリース。それから僅か4ヶ月の超短
Alethea
今年4月に出たデビュー作『Historia EP』がヒットしたという仙台発の5人組。この2nd EPで初めてバンドの音に触れたが、とてもいい。紅一点のm!sa(
No One Sings Like You Anymore
SOUNDGARDENの名曲「Black Hole Sun」の一節から取られたタイトルが実に示唆的な本作は、2017年の5月に突如この世を去ってしまった不世出の
Something To Die For
Deborah Harryの再来とも言われる歌姫Maja Ivarsson 率いるTHE SOUNDSの待望の4thアルバム。FOO FIGHTERSやNO D
キャンディー
公式体重120kgのポッチャリ・フロンマン=イッチャン(Vo/Gt)という強烈な個性とは、とんでもないギャップのある、心に沁みるエモーショナルなサウンドを奏でる
音樂
"イケてる"と思うもの、好きな"音樂"をとことんかき集め、詰め込みすぎて爆発したような凄まじいエネルギーを放つスサシのニュー・アルバム、その名も"音樂"。ユーロ
SAYONARA / Life is Beautiful
スパスピの両A面シングルは、対照的ながらエモーショナル極まりない2曲が揃った。「SAYONARA」は、生々しくもヘヴィな演奏をバックにストーリー性豊かな歌詞も相
THE WORLD IS MINE:complete version
"スパスピ"ことSPARK SPEAKERの2ndアルバムは、アイドル×バンド・サウンドを突き詰めた本格的な楽曲で真っ向勝負した力作だ。レーベル・オーナーである
Meaning of Life
"どEMOなIDOL"スパスピが、彼女たち"らしさ"に磨きをかけつつ、楽曲の幅を広げた1stミニ・アルバム。拳を突き上げ全力でシンガロングしたくなるロック・ナン
>>イベント・レポート公開中!
>>激ロックDJパーティーSPECIAL
激ロック 2025年03月号
ジエメイの激ボリ交換日記♡
アイリフドーパ Eyegargoyleの"100日後に死ぬガゴ"
DEVILOOF太輝の"音楽とその周辺を語る"
TRiDENT ASAKAの『ひみつの部屋』
Risky Melodyの「LIVE is LIFE〜旅日記〜」
ACMEのGEKI STATION
Unlucky Morpheus 紫煉のマエストロの日常
vistlip 海と瑠伊の"日常コレクション"
NoGoD 団長のあなたの知らない激ロックな名盤紹介
G-FREAK FACTORY 打たれる出た釘・打たれない出すぎた釘
Dizzy Sunfist あやぺたのpetastagram
COLUMN記事一覧