JavaScript を有効にしてご利用下さい.
求人情報
"KYO-MEI"
路上ライヴで楽曲を磨き上げ、とんでもないライヴ感を封じ込めたデビュー・アルバム。杉原由規奈、朝日向星羅の熱情的且つエモーショナルなツイン・ヴォーカルを看板に、激
Only One Mode
ニューヨーク・ハードコア・リスペクト・スタイルの骨太サウンドを鳴らす、オーストラリアはシドニーの5人組ハードコア・バンド、SPEED。今作は、そんな彼らの1st
The Fear Of Fear
2021年のデビュー・アルバム『Eternal Blue』が米ビルボードで13位にランクインし、一躍シーンのトップ・アクトとなったSPIRITBOX。元AS I
Nothing Is Beautiful
カリフォルニア産デスコア・バンドの2作目のアルバム。OCEANOなどの大御所バンドとの共演を経て、ますます勢いを増している彼ら。今作も前作に続き、エクストリーム
MAKE YOUR LIFE
川崎発のスカ・パンク4人組による通算5枚のミニ・アルバムは、全6曲入りで多彩な切り口とバラエティに富んだ楽曲で楽しませてくれる。"スカ・パンク"と書き綴ったもの
KINGDOM
会場限定盤含め5枚のシングル制作を経てリリースされる5thフル・アルバムは、これまで彼らが培ってきたミクスチャー・センスの精度を上げたアレンジと、細かい音色まで
4
昨年5月にIKEが声帯ポリープと急性声帯炎を併発しバンドは活動を休止。同年7月に復活宣言をし12月に復活ワンマンを行った。2015年に入り3枚のシングルをリリー
アイム・ア・ビリーバー
昨年春にTVアニメ"ハイキュー!!"のオープニング・テーマ「イマジネーション」を書き下ろしたSPYAIRが、同アニメと再タッグ。10月からスタートする第2期のオ
ファイアスターター
2015年第2弾シングル表題曲は、SPYAIRらしさが隅々まで効きまくった、ラウド且つサビのでかさとキャッチーさが光る楽曲。1発1発の音に説得力があるという意味
ROCKIN' OUT
昨年11月にベスト・アルバムをリリースし、12月に復活ライヴをZepp DiverCityにて行ったSPYAIRがとうとうニュー・シングルをリリース。セルフ・プ
BEST
2014年5月、IKE(Vo)が声帯ポリープと急性声帯炎を併発したことで開催中だったツアーを中止し、沈黙を守っていたSPYAIRが声明を出したのは7月下旬。"解
イマジネーション
昨年リリースした3rdフル・アルバム『MILLION』はオリコン週間チャート初登場2位を記録。そのアルバムを引っ提げて開催されたバンド初の全国ホール・ツアーは全
JUST ONE LIFE
今年8月に3rdアルバム『MILLION』をリリースしたばかりのSPYAIRから早くもニュー・シングルが到着。テレビアニメ『サムライフラメンコ』のオープニング・
MILLION
『サクラミツツキ』『虹』『現状ディストラクション』と怒涛のシングル・リリースを続けていたSPYAIRから待望のニュー・アルバムが到着。"設計図"をもとに曲作りを
現状ディストラクション
今年に入り3月に『サクラミツツキ』、5月に『虹』と2ヶ月おきにシングルをリリースしているSPYAIRから、またもやショート・タームでニュー・シングルが到着。「現
虹
昨年、初の日本武道館公演をソールド・アウトさせ、更に勢いを増すSPYAIR。彼らから本年2作目となるシングル『虹』が届けられた。ドラマ主題歌に書き下ろされたとい
サクラミツツキ
昨年12月に開催された日本武道館公演にて1万人を動員するなど、ますます注目を高めている愛知県出身の人気ロック・バンド、SPYAIR。2013年第1弾リリースとな
Let Us Prey
アメリカはデトロイト出身、フロントマンであるStevie Banchが作詞、作曲、 ドラム以外の全ての楽器を演奏し、プロデュースをしているバンドだ。ちなみにSt
Confessions Of The Fallen
文句なし、理想的なカムバックとなった約12年ぶりの最新作。ニューメタル・ブームの中で絶大な人気を誇った4人組による通算8枚目のアルバムで、重厚なヘヴィ・グルーヴ
Staind
モダン・ロック・シーンの重鎮STAINDのニュー・アルバムが到着。最近のSTAINDらしい重心の低いダークなミディアム・ナンバーはもちろんだが、バンド名を冠した
>>イベント・レポート公開中!
>>激ロックDJパーティーSPECIAL
激ロック 2025年03月号
ジエメイの激ボリ交換日記♡
アイリフドーパ Eyegargoyleの"100日後に死ぬガゴ"
DEVILOOF太輝の"音楽とその周辺を語る"
TRiDENT ASAKAの『ひみつの部屋』
Risky Melodyの「LIVE is LIFE〜旅日記〜」
ACMEのGEKI STATION
Unlucky Morpheus 紫煉のマエストロの日常
vistlip 海と瑠伊の"日常コレクション"
NoGoD 団長のあなたの知らない激ロックな名盤紹介
G-FREAK FACTORY 打たれる出た釘・打たれない出すぎた釘
Dizzy Sunfist あやぺたのpetastagram
COLUMN記事一覧