JavaScript を有効にしてご利用下さい.
求人情報
Extrance
"FACTの元メンバー、Hiro(Vo)、Kazuki(Gt/Vo)、Takahiro(Gt/Vo)によって結成された新バンド"、というだけでも十分に掴みはOK
Fire From The Sky
シーンの先頭を走り、時代を作ってきたカリスマ、SHADOWS FALLが遂に7枚目となるニュー・アルバムをリリース!SHADOWS FALL節とでも言うべき、ギ
Reach Beyond The Sun
叙情系ハードコアの代表格SHAI HULUDからファンが心待ちにしていた新作がリリース!しかも今作ではなんと第2期ヴォーカリストであり、現NEW FOUND G
Opening Of The End
これはまたトンでもない新星が国内に現れた!2009年10月より活動を開始した大阪出身の4人組、SHATTER SILENCE。ギターの山中崇寛を中心に結成した彼
FLAKES
昨年は8cmシングルという遊び心満載のアイテムで話題を集めたSHIMA。そんな彼らが、コロナ禍を経て作曲に没頭して自身の音楽に向き合った結果、完成したのがこちら
MAKE IT MAKE IT
『JET GET』に続く、8cmシングル第2弾作も充実の楽曲が揃っている。前作はほぼ日本語詞メインで猪突猛進のアグレッシヴなSHIMAサウンドを掲げ、すでにライ
JET GET
北九州発の4人組が放つ2ndシングルは、なんと懐かしい8cm CDでリリース! こうした遊び心もバンドの性格を物語っている。しかも昭和感漂うアートワークにもグッ
BLAST
北九州発の4人組の2ndアルバムがとにかく素晴らしい。今作も前作に続きHEY-SMITHの猪狩秀平(Gt/Vo)をプロデューサーに迎え、新しいSHIMAサウンド
すすれ-Re麺ber-
北九州発の暴れ馬ミクスチャー・バンドによる1stシングルが到着。今作はレーベル・メイトであるHEY-SMITHの猪狩秀平(Gt/Vo)をプロデューサーに招き、全
MORE!!MORE!!MORE!!MORE!!
前作『WRAINBOW』レコ発ファイナル代官山UNIT公演をほぼソールド・アウト。勢いに乗る北九州発の4人組が3rdミニ・アルバムを完成させた。今作もライヴでバ
WRAINBOW
ついに? やっと? ようやく? なんと! SHIMAの1stフル・アルバム!! シーンにはびこるエモくてポップなパンクに喝を入れるように、力の限り"ザイマスザイ
SHIMA ADDICTION
昨年リリースの前作ミニ・アルバム『SHAKE YOUR LIVES』で華々しく全国デビューした北九州の4人組、SHIMAが更にパワー・アップした新作をドロップ!
SHAKE YOUR LIVES
北九州を拠点に活動する4人組メロディック・ハードコア・バンド、SHIMA。SiM、HEY-SMITHらのツアー・サポートを務め、着々と知名度を上げている彼らが、
Planet Zero
これまで全アルバムでプラチナム/ゴールド・ディスクを獲得し、名実ともにアメリカのヘヴィ・ロックを代表するバンドに君臨するSHINEDOWNの、約4年ぶりとなる新
Threat To Survival
これまでに4枚のアルバムをリリースし、累計600万枚のセールスを誇るUSのモンスター・バンド、SHINEDOWNの新作。シンプルを究めようとするかのごとく、音数
The Sound Of Madness
2001年フロリダ州ジャクソンビルで結成。2003年リリースの1stアルバムはプラチナム・ディスクを2005年の2ndアルバムはゴールド・ディスクを獲得、そして
Breathe:See:Move
デンマークのロック・シーンでめきめきと頭角を現してきたSIAMESE FIGHTING FISHが、本国でベスト・ロック・アルバムに選ばれた2ndアルバムをひっ
SHOWDOWN
我が国にガールズ・メタルの文化を根づかせた立役者と言えば、この方々。35周年を迎えた今、全編英詞アルバムを発表し、そこに冠せられているのは決戦の時=SHOWDO
HOLLOW
『CHAOS TAPE』や『vanitas』でヒップホップ、ロック、エモからJ-POPをクロスオーバーしたサウンドと、独自に構築したエモーショナルで尖ったフロウ
Mr.GONG
誤解を恐れずに例えるなら、ポスト・ギルガメッシュ最右翼といえるバンドではないだろうか。このキャッチーで覚えやすい歌のメロディと強度の高い作品の完成度は、小さな箱
>>イベント・レポート公開中!
>>激ロックDJパーティーSPECIAL
激ロック 2025年03月号
ジエメイの激ボリ交換日記♡
アイリフドーパ Eyegargoyleの"100日後に死ぬガゴ"
DEVILOOF太輝の"音楽とその周辺を語る"
TRiDENT ASAKAの『ひみつの部屋』
Risky Melodyの「LIVE is LIFE〜旅日記〜」
ACMEのGEKI STATION
Unlucky Morpheus 紫煉のマエストロの日常
vistlip 海と瑠伊の"日常コレクション"
NoGoD 団長のあなたの知らない激ロックな名盤紹介
G-FREAK FACTORY 打たれる出た釘・打たれない出すぎた釘
Dizzy Sunfist あやぺたのpetastagram
COLUMN記事一覧