MENU バンドTシャツ

激ロック | ラウドロック ポータルサイト

INTERVIEW

SLASH

SLASH

GUNS N' ROSESのスーパー・ギタリスト SLASHのルーツを辿る。約14年ぶりの完全ソロ名義作!

NEW YEARS DAY

NEW YEARS DAY

赤と黒がトレードマークのAsh Costello率いるNEW YEARS DAY、ゴスでヘヴィでポップでエモい最新作!

ACME

ACME

"強い曲ばかりが揃ったから、リード曲に求めるレベルが相当高くなった"――ACMEが掲げる"PARTY METAL ANTHEM"に迫る!

キズ

キズ

命と魂をエネルギッシュに凝縮した、バンドの存在証明となるシングル!

RYUJIN

RYUJIN

GYZEがRYUJINへと昇格! Matthew Kiichi Heafy(TRIVIUM/IBARAKI)プロデュースの野心作

WHOM GODS DESTROY

WHOM GODS DESTROY

SOAの新たなプログレ・メタル・バンド始動! よりダークでヘヴィな超絶技巧サウンド響く狂気のデビュー作

"革命ロジック2024"激ロックステージ座談会

"革命ロジック2024"激ロックステージ座談会

下北沢LIVEHOLIC主催のサーキット・イベント"革命ロジック"――"激ロックステージ"出演者による異色座談会が敢行!

TEARS OF TRAGEDY

TEARS OF TRAGEDY

国内最高峰のメロディック・メタル・バンドの自信と誇りを感じる、キャリア初のフル・ライヴ作品!

Bimi

Bimi

"ずっと博打と隣り合わせの人生だった"――ワンマン・ライヴはすべて完売、生き急ぐように駆け抜けていくアーティスト、Bimiに迫る

Uz:ME

Uz:ME

"「Uz:ME=うずめ」というのは、日本の芸能の神様の名前なんです"──声優 田中理恵×スウェーデンのバンド BATAARのギタリストによるUz:MEが新曲発表!

e-ZUKA from GRANRODEO

e-ZUKA from GRANRODEO

GRANRODEOの超絶ギタリストによるソロ作品──e-ZUKAの高いスキルとマルチぶりに驚愕せよ!

ステミレイツ

ステミレイツ

5人組YouTuberガールズ・バンド、初の全国ツアーついに開幕! 熱狂の初日を振り返る

locofrank × HAWAIIAN6 × dustbox

locofrank × HAWAIIAN6 × dustbox

11年の時を経て再び集結したロコダスト6。『THE LAST ANTHEMS』を放つ意味とキャリアを重ねてのバンド観を語る

Genesis Girl

Genesis Girl

オーケストラ×ラウドロックを基調とした本格派サイバー・メタル・アイドル――Genesis Girlが激ロック初登場!

INCUBUS

INCUBUS

新体制でフレッシュなエネルギーに満ちたINCUBUS!約6年ぶり、一夜限りの来日公演が実現!

NoGoD

NoGoD

"メンバー個々の持つアクの強さ"を打ち出した新生NoGoDのスペシャル・アルバム!

Bounce out innocence

Bounce out innocence

怒りや絶望、後悔の先に見える灯火を指し示す、Bounce out innocenceの叙情派ハードコア

DuelJewel

DuelJewel

"改めて歌える喜びを感じながらレコーディングをすることができました"花も嵐も乗り越えてきたDuelJewelのリテイク・アルバム『[RE]REVIVE』

清春

清春

"音楽活動を続けていく限り、最後の最後まで進化して変化し続けていく"――デビュー30周年迎えた清春が描く"永遠"

THE MADNA

THE MADNA

THE MADNAの攻めの姿勢を提示するニュー・シングル!

i.D.A

i.D.A

"ワクワクできそうな冒険もののイメージ"結成6年目を迎え、新たな1歩を踏み出すi.D.Aのニュー・デジタル・シングル!

TONERICO

TONERICO

清く激しく麗しく、TONERICOが織りなす耽美な音楽世界

BabyKingdom

BabyKingdom

サーカスをコンセプトにした満を持しての新アトラクション『FUNNY∞CIRCUS』!

JUDAS PRIEST

JUDAS PRIEST

半世紀以上にわたりヘヴィ・メタルを守る"無敵の盾"メタル・ゴッドの闘いの歴史が刻み込まれた、渾身のニュー・アルバム!

BLIND CHANNEL

BLIND CHANNEL

よりヘヴィに、よりキャッチーに進化した"ヴァイオレント・ポップ"で、感情を解放させるニュー・アルバム!

ARKTA

ARKTA

東京とLAから世界へと灯火を照らすハイブリッド・ロック・バンド ARKTA――1st EP『From Where the City Lights Burn』ドロップ!

激ロック × over print × 粗大BAND × AIRFLIP

激ロック × over print × 粗大BAND × AIRFLIP

"激ロック"がパワーアップして台湾再上陸!奇跡の巡り合わせの4者による座談会実現!

グラビティ

グラビティ

"「キラキライフ」みたいな曲こそ、もっといろんなところに広く届けたい"リアリティのあるバックボーンを持った両A面シングル『キラキライフ/推幸せに』!

THE+BETH

THE+BETH

アイドルではなく"NEO ROCK CLUSTER"――THE+BETH、3rdミニ・アルバム『アバカム』ドロップ!

SHIRAME

SHIRAME

名古屋発、男女ツイン・ヴォーカル・メロディック・パンク・バンド SHIRAME――初の全国流通盤『NEVERLAND』ドロップ

Risky Melody

Risky Melody

"「私は私の道をいく」というフレーズは、相川七瀬さんから贈られた私たちへのエール"始動10周年を迎えるRisky Melody、ついにメジャー・デビュー!

MAD JAMIE

MAD JAMIE

"満たされていないから踏み出せる1歩で、ここまで自分は来たと思ってる"現体制初のフル・アルバムに刻み込まれた"MAD JAMIEの真実"

DEVILOOF

DEVILOOF

" 本来ロックってもっと反骨精神むき出しの音楽なんじゃねぇか? と"、DEVILOOFのロック・スピリッツを追求した"弱者のための歌"

オメでたい頭でなにより

オメでたい頭でなにより

涙も笑いも抱えて、全力でコロナ禍をサヴァイヴし突き抜けていった――最強で最幸の4thフル・アルバム、ここに完成

ステミレイツ × a crowd of rebellion

ステミレイツ × a crowd of rebellion

5人組YouTuberガールズ・バンド、ステミレイツの座談会連載。第3弾のゲストはa crowd of rebellion!

STRiKE VACK.

STRiKE VACK.

2024年1月から本格始動! 初インタビューでTatsuki Nakanishi.が語る、彼らの"strike back"とは