MENU バンドTシャツ

激ロック | ラウドロック ポータルサイト

INTERVIEW

ACME × MAKE MY DAY

2023.01.12UPDATE

2023年01月号掲載

ACME × MAKE MY DAY

ACME:CHISA(Vo) 将吾(Gt) RIKITO(Ba)
MAKE MY DAY:Isam(Vo) Julian(Gt/Vo) U-ske(Ba) Tkken(Dr)
Interviewer:村岡 俊介(DJムラオカ) Photographer:生田 大起

-ちなみにさっきIsam君が、そんな俺たちMMDのこと好きなのかなって言ってたじゃないですか。半分冗談で半分本気で僕もそれ思ったんですけど。世の中バンドってたくさんいるし、他にも声掛けようと思えばいろいろ声掛けられると思うんですけど、MMDを今回再び対バン相手としてこの企画に呼ぼうと思った理由をお聞かせ願いたいんですが。

CHISA:僕の中では1回目やったとき、ライヴ終わったあと、もう1回呼びたいなって思っていて。"1年経っちゃったか~"って感じなんですよね。もっと早く何かできるかなって思ってたんですけど。将吾さんは前のバンドから一緒にやってるんですけど、車の中とかでもMMDを聴いてたり、ギターの話をJulianさんとしたり。あんまり楽屋で他の人とJulianさんみたいに話をしてるところを聞いたことないですしね。

Julian:え! そんなに(笑)!?

CHISA:機材の話とかステージ以外のところも嬉しそうだなって(笑)。

RIKITO:なかなか褒めないですからね、人のこと。

CHISA:褒めないで有名です。

Isam:それはうちも一緒です。

RIKITO:ギタリストってそうなのかな(笑)。

Julian:良かった、そこのシンパシーが合って。

RIKITO:Julianさんも将吾さんもギターの音いいですよね。ちゃんと自分の音を持ってるっていうのは、そういう者同士なのかなって。

将吾:機材がきっかけ......。

一同:(笑)

RIKITO:人じゃないっていう(笑)。

Isam:それずるいっすよね。ヴォーカルでマイク何使ってるの? とかまずないですね。音出てりゃいいだろうとしか思ってないもん(笑)。

将吾:Julianさんの音聴いたときに(同じ機材を)"買おう"と思って。

RIKITO:コラムも読んでね。

将吾:もう2台買いました。

Isam:お~。

Julian:うちなんてバンドで1台だよ。個人で2台って(笑)。Quad Cortexね、良すぎるんですよ。商品の通販の記事見たいになっちゃうけど。第1回座談会のときちらっと話したんすけど、HAL君がいたってのもあって前からACMEはチェックしてて、音楽的にも2010年代のメタルコア臭を感じるっていうか、なのでお互いが気に入ってるのかなと思ってます。

-ちなみにACMEのみなさんに質問なんですけど、主催企画1回目って手探りの部分もあったと思うんすよね。続けてみていかがですか? 何か見えてきたものとか、最終的な理想系とか?

CHISA:僕的には、激しい音楽やってるヴィジュアル系として、MMDと対バンやればこんなライヴになるし、DaizyStripperみたいなゴリゴリのヴィジュアル系だったらこんなライヴになるしって、いろいろなライヴができるのかなって。ACMEも最近でこそ激しい曲を多く出してるんですけど、わりとポップスっぽい曲も初期は出してたんで、対バン相手で装いが変わるわけじゃないけど、そういう主催企画にするのもヴィジュアル系っぽいのかなって気はしてます。

-激しい音楽性のバンドに寄せていくってことではなくて、引き続きV系やラウド系、メロウなロック・バンドなど幅広いバンドをブッキングして、一方向に偏らずに間口を広げていきたいと?

CHISA:そうですね。MMDが好きだから第1回目も呼んだし、また今回も呼んだんですけど、お客さん的に"この日は私じゃちょっと激しすぎるかな"というときに、ヴィジュアル系ともやりますよってのがあったらあったでいいのかなと思います。

-その間口の広さもACMEの魅力かもしれないですね。

CHISA:そうですね、そうしていきたいな。

-MMDは2021年から"SCREAM OUT LOUD FEST"をやっているじゃないですか。第3弾開催は考えてますか?

Julian:毎年やってやっていきたいなって思ってますね。ACMEもぜひタイミングが合えば出演お願いします!

CHISA:ぜひぜひ。

Isam:まだ固まっていないけどやるとしたら8月。夏っていうのがあるので、そのタイミングでACMEが海外に行ってなければって感じかな。

Julian:たしか2022年はアメリカ行ってたのかな、

RIKITO:7~8月で行ってました。

-海外でのライヴですが、実際いかがでしたか?

Julian:向こうの人たちは、モッシュはするんですか?

CHISA:しますね、イベントにもよるんですけど。アニメ・コンベンション的なイベントではモッシュは起きないです。

RIKITO:やれって言っても起きない。

CHISA:ツアーで行くライヴハウスとかでは起きるよね。カナダが一番すごかった。ほぼ喧嘩でした(笑)。

Julian:喧嘩(笑)!?

CHISA:演奏を止めたほうがいいのかなって......。

Isam:止められないでしょ(笑)!

CHISA:最後はみんなで肩組んで頭振ってたからまぁいいかっていう感じでした(笑)。

Julian:3月のツーマンもそれが起きるかも(笑)。

Tkken:起きないでしょ(笑)。

-海外でそれを体験すると日本でそういう景色をまた見たいと思いますよね?

CHISA:そうですね。やっぱりバンドってこうだなって思っちゃうところはありますね。

Julian:最近僕ら、沖縄に行ってコザっていうアメリカ軍のお膝もとのライヴハウスでやって......。

-お! 僕も行きましたよ! ROACHのtaama(Vo)君に連れて行ってもらって。

Julian:おぉ(笑)! 単純にその街はもうアメリカ兵ばっかりなんで、お客さんも8~9割アメリカ人、日本人はほぼいない。

Isam:そもそもチケット代がタダなんですよ。金がかからない。Remy'sっていうハコでライヴしたんですけど、最低限なんですが、ORANGEのアンプとか機材もしっかりしてる十分すぎるほどいい会場で、チケット代はフリー。みんな酒を飲むので飲み代だけで経営が回ってて、1階がバーで2階がステージ。もう外国人の暴れ方は異常ですね(笑)。ただ、沖縄のバンドやハコの人に聞く限りでは、"海外のファンは暴れる/暴れないがはっきりする"と。必ず暴れるわけではないっていうのを聞いてたんだよね。だからACMEがアメリカとカナダでツアーやって、それだけ海外のファンが暴れてたってことはやっぱり力があると思いますし、日本でこれが解禁されたら、俺らももっともっと頑張らないといけないしウカウカしてられないなって思う。3月のACME企画までにモッシュ解禁されてるかはわからないしたぶん微妙だと思うんだけど、また3回目、4回目ってMAKE MY DAYとACMEでやっていけたら、その頃は本気のモッシュがやれるようなイベントで勝負したいっすね。

Julian:っていうかサブタイトル"爆音ひな祭り"なんですね。

CHISA:僕も今見ました(笑)。

Julian:モッシュが~とか言ってる感じか? みたいな(笑)。

Isam:"爆音"ってついてるから(笑)。

Julian:女性限定ライヴみたいじゃん(笑)。まぁ、話戻すと沖縄は本当にすごかったです。アメリカ・ツアーに来たんかな? って思うぐらいの感じで。それをACMEが本場で経験したのはうらやましい。

将吾:海外のライヴハウスでもチケットを買えばここまで入れますよ、みたいなのがありますよ。バーカンはみんな普通に飲みに来た人たちが多くて、本当のライヴハウスってもともとこれやったんだなって感じですよね。で、バーカンで飲んでた人がステージのギリギリまで来たりすると"よっしゃ!"って思いますよ。

Julian:機材のおかげだな~つって?

一同:(笑)