MENU

激ロック | ラウドロック ポータルサイト

INTERVIEW

TiNA(神使轟く、激情の如く。)

2022.09.15UPDATE

2022年09月号掲載

TiNA(神使轟く、激情の如く。)

Member:TiNA GODちゃん

Interviewer:宮﨑 大樹 Photo by fukumaru

激ロックにて連載がスタートした神激(神使轟く、激情の如く。)の個別インタビュー企画。その第4回目は、歌とダンス(と笑い)で存在感を見せる、TiNAに取材を実施した。彼女自身のことや、先日の"サマソニ"出演、最新曲「ワールドブレイカー」についてなど、今回もマニピュレーターのGODちゃんを交えて話を訊いている。

-TiNAさんは神激の中ではポジティヴな陽キャというイメージがありますけど、グループのインタビューでは一歩引いて見守るような部分もありますよね。

TiNA:もともと喋ることはすごく好きなんですけど、真面目に話すことはあまり人生でしてこなかったので(笑)。だからインタビューとかそういった場になると緊張しちゃって、少し引いてしまうみたいなところはありますね。

-今日はリラックスして、喋りたいように喋ってくださいね。

TiNA:頑張ります!

-ということで、TiNAさんと言えばやっぱり歌だと思うんです。たしか、中2で歌い始めて、高2で歌を習い始めたそうですね。

TiNA:そうですね。もっと言えば小学生のころに合唱団に入っていて、小4のときに学校の合唱団のコンクールで賞をいただいて、そのころにはもう歌に興味を持ち始めていたんです。だけど、"これだ!"というきっかけになったのは、親戚一同が集まってカラオケをするタイミングで、ひとりで歌ったときだったんですよ。歌ったら、想像以上の賞賛をいただいて、"自分の歌が誰かに届くってこんな気持ちなんだ!"と思って。それがきっかけで自分の歌をいろんな人に届けたいなと思うようになりました。そこから"歌手になるぞ"という夢を持って、地元の広島にいるころからも、本当に数えきれないくらいの歌手のオーディションを受けたりとか、バイトしながら稼いだお金でヴォイス・トレーニングに通ったりとかしていましたね。

-かなり前から"この道で生きていこう"という気持ちがあったんですね。

TiNA:そうですね。歌を仕事にしたいというのは小さいころからの夢でした。

-ちなみに、そのカラオケで歌った曲は覚えているんですか?

TiNA:倖田來未さんの「Moon Crying」という曲でした。もともとハスキーな声で、渋みとかエッジの効いた歌い方が得意だったりするので、倖田來未さんのモノマネをしながら歌の練習をしていましたね(笑)。

-神激に入る前には、いろんな活動をしていたそうですね。

TiNA:はい。路上ライヴをしたり、自分でライヴのブッキングをお願いしてライヴに出演したり、曲を作れる知り合いに作曲してもらって、自分で歌詞を書いてオリジナル曲を何曲か作ったりしていました。ソロの期間は数年なんですけど、そのあとはダンス&ヴォーカル・グループに入ったりとか、神激のひとつ前はアイドルをやっていたりとか、いろんなことをやっていましたね。

-神激に入りたいと思ったのは、神激の楽曲やライヴに惹かれたからでしたっけ?

TiNA:UVERworldさんがすごく好きなんですけど、UVERworldさんって、曲間にめちゃめちゃ熱いMCをするじゃないですか? ライヴに何回も行かせていただいているんですけど、そのたびに涙を流すくらい、そんな熱いMCが素敵だなと思っていて。で、初めて神激を観たときに、そのときと同じ感情になったというか、胸をゆさぶられる感情になったのが一番のきっかけです。"こんなにカッコいいアイドルがいるんだ!"って、アイドルの概念をぶち壊されたというか、神激にぶち壊してもらったというか。それを観て"私もこの仲間になりたい"と思って、オーディションを受けたのがきっかけですね。

-歌として影響を受けてきたのはR&Bのようですし、神激のようなロック軸の楽曲はあまり歌ってこなかったと思うんです。

TiNA:そうですね。自分が今まで使ってきた声色とまったく違うジャンルだったので、そこは苦戦しましたね。そういう音楽を全然聴かずに育ってきてしまったので、神激に入ってから、いろんな音楽を勉強するようになりました。ロックのジャンルというものをより勉強するようになって。自分の声を生かしつつ、神激の曲をカッコ良く見せるためにはどう声を出したらいいんだろうって、ずっと研究し続けていましたね。

-GODちゃん視点での、TiNAさんの引っ掛かりになったポイントはどこだったんでしょうか?

GODちゃん:UVERworldが好きだと言ってたので、最初はそれだけですね(笑)。

TiNA:ありがとうございます(笑)。

-TiNAさんのR&Bをバックグラウンドにした歌唱は、今でこそ神激の中でのひとつの武器になっていると思うんですけど、当時はそこまでは想像していなかったんですか?

GODちゃん:神激に選ばれた理由はやっぱり歌で。振れ幅が広がるというか、彼女が持っているバックボーンの中で、逆にロック系を聴いていなかったということは、良くも悪くも個性にもなっていると思うんですよ。R&Bとかソウル系のアーティストばかり聴いてきたのが歌い方にも出ていますし、メイン・ヴォーカルという部分に新しい色を入れてくれるかなと思っての採用ですね。よいこ(二日よいこ)と同時加入だったんですけど、よいこは最初からラップをさせる想定がありました。歌の上手さだけで言ったらTiNAが一番上手いと思うんですけど、神激のヴォーカルという意味で言ったら、僕はことの(実久里ことの)だと思ってるんです。真ん中にある軸としてはことのの歌声で。ただ、TiNAには、ことのとはまた別の良さがありますし、いもこ(生牡蠣いもこ)もいて、3人とも全員声の系統が違いますからね。

TiNA:嬉しいですね。神激にはクリーン・ヴォーカルが3人いるわけなんですけど、加入して最初のシングルが「夏声蝉時雨」(2019年リリースの9thシングル)という曲だったんです。他の曲が出るにつれて、どんどん3人の個性というか、クリーンの中でも系統とか輪郭がくっきりしてきたというか、ひとりひとりの声の伸ばすべき方向性が定まってきたなと思っていて。同じクリーンでも、例えば最新曲の「ワールドブレイカー」(2022年8月リリースの22ndシングル)では、TiNAのコーラスとことのさんの英語詞の掛け合いのパートを入れていただいたりして、クリーンの中でも新しい化学反応みたいなことを、新曲が出るたびにできているのがすごくワクワクします。ライヴを一緒に観て回ってくださっているマニピュレーターさんがいるからこそ、できることなのかなと思いますね。

-神激のメンバーの一員として、自分としてはこう在りたいみたいなものはあるんですか?

TiNA:今後こうなりたいなというのはあって。もっと自分の引き出しをどんどん増やしていきたいなと最近すごく思っています。自分という楽器の中で、もっと出せる音を増やしたいというか。それこそ最新曲だと、1サビ終わりにちょっとポップな英詞の部分があるんですけど、そういう雰囲気って初めての試みで、神激の中でも今までなかった雰囲気なんですね。最初は自分のものにするのに苦戦したこともあったんですけど、同じチームの人に相談してアドバイスを貰ってやっていくうちに、"自分という楽器からこういう声の出し方ができるんだ、こういう音も出るんだ"と気づかされることもありました。あと、最近の楽曲はわりと高音パートを担当していることが多いんですけど、自分的にはもっと高いところまで出せると思っていて。そういう部分ももっと伸ばして、自分が今まで出せていなかった音、声色とか、もっといろんな種類の引き出しを作っていきたいなと考えていますね。

-TiNAさんの歌の部分について聞いてきましたが、一方でグループのムードメーカーだというのを他のメンバーの発言から感じていて。メンバーをメンタル面で支えているのかなと思っているんです。

TiNA:それは少し意識してるところがあります。普段の楽屋での雰囲気というか、例えば誰かが元気ないなと思ったら"どうしたの?"って話し掛けるのは自分っぽくないなと思うので、ふざけた感じで絡みに行って、自然とテンションを上げさせるというか。全員でいるときの雰囲気がちょっとでも良くなるように、自分が発言して明るい雰囲気にしようと思って動くことはよくあります。

-TiNAさんが入ってからグループの雰囲気が変わったとか、そういうことを言われますか?

TiNA:新メンバーが入ってから陽の雰囲気ができたというのは、1回聞いたことがあります。楽屋とかだけじゃなくて、ライヴ中も1曲目くらいからメンバーみんなと目を合わせることを意識していますね。ただ目が合うだけでテンションが上がるというか、そのときのライヴの雰囲気が良くなっていいものができるみたいな。それができるようになったのって意外と最近なのかな。最近はライヴ終わりにメンバーでご飯を食べに行ったりすることが増えたんですよね。プライベートの部分でもチームワークというか、仲良くなったからこそ、ステージでもそういうのが表れてるのかなと思います。

GODちゃん:キャラクター的な部分で言うと、みんながみんなオラオライケイケなMCをしててもアレなので、MC中でのブレイクタイムというか、ステージ上でのムードメーカーとして、和ませるようなMCを担当していますね。

-それによって生まれるのが、すべり芸とも言われているMCなんですね(笑)。

TiNA:そうですね(笑)。そういうMCをするようになったのって、バンドさんとの対バンをするようになってからだと思うんです。エモいMC、熱いMCはもちろんするんですけど、最初とか中盤あたりではゆるっとした雑談っぽいMCをする方たちも多いじゃないですか? そういうのを見ていて、これからもたくさん吸収して、MCというジャンルの中での自分も、もっと確立していきたいなと思っていますね。

-歌でも歌以外でも目標があるということですね。

TiNA:そうですね。もっと面白くなりたいです。面白い人になりたい!