MENU バンドTシャツ

激ロック | ラウドロック ポータルサイト

INTERVIEW

TiNA(神使轟く、激情の如く。)

2022.09.15UPDATE

2022年09月号掲載

TiNA(神使轟く、激情の如く。)

Member:TiNA GODちゃん

Interviewer:宮﨑 大樹 Photo by fukumaru

"サマソニ"に出て、自分たちが戦っていきたい場所はここなんだなって改めて感じた


-ところで、神激の活動としてここ最近で大きかったのは、やはり"サマソニ(SUMMER SONIC 2022)"出演だと思うんですけど、初の"サマソニ"はいかがでしたか?

TiNA:最高の景色でしたね。今までに見たことのない、自分たちが想像していた以上の景色が広がっていたので。いつも来てくれているお客さんの表情もいつもと違いました。"一緒にここに立ったんだな"、"ここまで来たんだな"という表情をしていたりして、武道館のとき("宣戦布告")と少し似たような感じ。初めて観てくれる人たちも本当にたくさんいましたし、ライヴが終わったあとに"自分たちが戦っていきたい場所はここなんだなって改めて感じたね"と、メンバーと楽屋で話していました。自分たちがやってきたことが間違っていなかったというのと、自分たちが進んで行きたい道みたいなものを再確認できた場所でしたね。もともと"SUMMER SONIC"に出ることが神激の夢だったんですけど、出たことによって、"MARINE STAGE"に立ちたい、もっとこんなたくさんの人に神激のカッコいい音楽を聴いてほしい、みたいな、新しい夢ができました。

-初めて神激を観るロック・ファンの、生の反応はどんな感じでしたか?

TiNA:ノってくれている人もいたんですけど、"なんだこれは!?"という表情をして観ている人も多かったですね。神激って、第一印象としては衝撃だと思うんですよ。最初は衝撃から入って、"こんないい歌詞を歌ってるんだ"とか"こんな構成になってるんだ"とか、噛めば噛むほど、聴けば聴くほど味の出てくる楽曲だと思ってもらえるかなと。

-その"サマソニ"でも披露された新曲「ワールドブレイカー」について、どんな印象がありますか?

TiNA:一番ビックリしたのはサビですよね。「ワールドブレイカー」は2段階サビになっていて、最初のサビはエモめのメロディなんですけど、そこから転調して心拍数が上がるようなメロディに変わるんです。そこを初めて聴いたときに衝撃を受けました。"サビで2段階というものがあるんだ、新しい!"って。

-今回も神激らしい超展開で構成されていますよね。同じブロックがほとんどない。

TiNA:最初はよいこのラップから始まるんですけど、"このままノンストップで行くぞ!"というテンションに見せかけて、みんなの想像通りにいかないのが神激の曲の面白いところだと思います。神激の曲は全部好きなんですけど、私的には好きな曲ランキング1位になるくらいですね。"サマソニ"のステージでやって思ったんですけど、この曲のイントロが流れてきただけで"カッコいい曲が来たぜ!"みたいな、ドヤ顔でフロアを見てしまうというか、そのぐらいの自信作です。

-この曲のTiNAさんのパートにフォーカスしていきたいのですが、ポップでかわいらしい英語詞のパートがありますよね。そこが珍しくもあり、いいスパイスになっていて。

TiNA:デモで届いたときは、自分がこのパートを歌えることが"すごく嬉しいな"というのが一番の印象でした。ただ、このパートは苦戦していて、ライヴでやるごとに歌い方を変えて、試行錯誤している部分もあって。自分の中の正解を見つけられたら、こういう雰囲気のセクションが来たとしても、歌いこなしていけるのかなと思いますね。新曲が出るたびに、自分の新しい要素を引き出してくれるのが神激の楽曲だなと感じました。

-ハイトーンのパートも担当していますけど、ハイトーンをハイトーンと感じさせないくらいの余裕を感じました。

TiNA:余裕があるように意識して歌っている部分はあるかもしれないです。高音で出すだけだと、"音域が広い人だったら誰でもできるじゃん"ってなるじゃないですか? なので高音の中でも、もう少しテクニックを使った出し方をしたいなと思って研究しています。ただ高い音を出して響かせるうるさい音じゃなく、耳なじみしやすい高音、耳に入ってくる高音みたいなものを出したいと思って、いろいろと試行錯誤して変えていった部分でしたね。

-それと、ことのさんとふたりで歌うパートではコーラスを担当していますよね。

TiNA:あそこも、初めて聴いたときに頭に残った部分だったんですよ。まだ歌割りが決まっていないときに"きっとこのコーラスは私なんだろうな。ここは英語で歌っているからことのさんなんだろうな"みたいに思って。デモの段階で、誰がどこを歌うのか自然とわかるようになってきました。クリーン・ヴォーカル同士での掛け合いは初めてだったので、どんな組み合わせでやっても、きっと面白い化学反応が起きるんだろうなと思いましたね。

-聴いていて"ここは私だな"とわかるのは、神激の音楽への理解度が高まってるということなんですかね?

GODちゃん:そうですね。前までがレベル0だったとしたら、今は3ぐらいにはなったんじゃないかなと(笑)。すぐに理解できるものではないと思うので、ちょっとずつですね。例えば、神激のドラムって常に裏メロが鳴ってるみたいな感じで、「夏声蝉時雨」以降の作品はメロディに合わせてガッツリ動いているというか、ただ激しく動いてるだけじゃなくて、裏メロとして作っているんです。そこらへんの意図を理解して、ドラムと歌をハモらせたら、めちゃくちゃ心地いい思います。曲に関して理解度を高めていけば、新しい発見があると思うんですけど、そこに関してはまだまだで。メンバーの口から"ここの鳴ってる音だけのデータをください!"と聞いてくるようになったら嬉しいですね。

TiNA:まだまだ勉強中です(笑)。神激の楽曲は特に難しいというか、"GITADORA"で「神奏曲:ライトニング」(2021年リリースの21stシングル)の最高難易度のやつをメンバーでやったときも、バケモノかと思いました(笑)。こんなに複雑な作りなんだというのを改めてそこで感じたので、そこに対する理解度みたいなものをもう少し上げたいです。オフ・ヴォーカルの音とかを聴いて、細かい音までしっかり理解していけたらいいなと思いますね。理解度が高まれば高まるほど、曲へのハマり度も変わってくると思うので、まだまだ成長していきたいです。

-そして、9月には新曲「EGO PARADISE」がリリースされます。

TiNA:パラダイスって言うとエデンの園みたいな楽園をイメージされると思うのですが、私たちにとっての楽園って神激そのものなんですよね。メンバーとファンのみんなとライヴをしているその場所こそが楽園。だからそこに神激があれば雨がふってようが槍がふってようがどんな場所でも、どんなに嫌なことがあってもつらいことがあってもこの居場所があれば、そこは楽園。そんなエゴな気持ちも込めて"EGO PARADISE"なんです。なのでフロアと合わせてやっと完成するような、そんな楽曲になるんじゃないかというイメージをしています。

-すでにライヴ映えする曲ばかりの神激でも、そう思っちゃうくらいの曲ですか?

TiNA:楽しみにしてもらっていいと思います!

GODちゃん:前作「ワールドブレイカー」で"楽園で落ち合おう"って歌詞が入ってるんですけど、完全に伏線になってますね。そういう遊び心やストーリーが神激を追ってて一番楽しめるところだと思ってます。曲は「ワールドブレイカー」は神激のストレート直球速度160キロって感じなんですけど、「EGO PARADISE」は変化球って感じで今までにないアプローチが多いです。

-さて、このインタビューが公開されるころには5周年ライヴ("5thANNIVERSARY単独公演『轟音』")が終わっているのですが、5周年という数字については何か感じるところはありますか?

TiNA:節目の年ではあると思うんですけど、途中から加入した身なので、既存のメンバーやチームが培ってきたものに改めて感謝をしていきたいです。ここから先の未来に、もっともっと大きい神激になっていくために、自分が貢献して先に行きたいという気持ちですね。

-TiNAさんには、三笠(エヴァ)さんで言う"夏フェス"、みたいな、個人的に強い想いのある目標はあるんですか?

TiNA:目標......"Mステ(ミュージックステーション)"ですかね。あの階段をみんなで降りたい(笑)。武道館に立つことを家族に報告したときに、すっごく喜んでくれた姿を見て"もっと恩返ししたいな"と思ったんです。家族だけじゃなくて、今まで関わってくれた人にもっと恩返しがしたい。やっぱり"Mステ"とかに出たらみんな嬉しいじゃないですか? 自分はもちろんですけど、いろんなところへの恩返しができるのかなと思うので、"Mステ"に出たいですね。

-最後に、恒例になった各メンバーについてのコメントをお願いします。

TiNA:ことのさんは神激の主軸、大黒柱みたいな存在ですね。神激という船の舵を取っている人というか、みんなが自由にやってるなかで、すべてをまとめてくれる存在で。やっぱりリーダーという立場もあるので、みんなの前で弱さを見せない人なんですよ。実は裏ですごく悔しい思いをして悩んでいたりしても、そういうのを見せないんです。メンバーの前でも見せないのがことのさんらしいというか、リーダーらしくもあり、カッコいい部分でもあるなと思います。だけど、もっと感情むき出しのことのさんを見てみたいです。ボロボロに泣いていることのさんを、いつか見てみたい(笑)。

-いもこさんはどうですか?

TiNA:いもこさんは魅力の塊みたいな人です。キャラクターひとつにしても、ご自身で"前向きなネガティヴ"とよく言っているように、ネガティヴなんですけど負けん気が誰よりも強いところが魅力です。歌声にしても、誰にも真似できない歌声を持っていて、いろんな魅力がある人だなと思います。あとは笑いのポイントがすごく似てるなと思っていて。お笑いの話ももちろんそうなんですけど、"ライヴ中にこれをやったら面白いんじゃない?"みたいな感覚がすごく似ていて。だからライヴの構成を作るとき、笑いどころが欲しいなって悩んだら、一番に相談にいくのはいもこさんのところです。

-あまね(涙染あまね)さんはどうでしょう?

TiNA:あまねさんが持っている世界観がすごく好きで。独特の雰囲気を持っているじゃないですか? 自分が一緒に話していても、気づかないうちにあまねさんの世界観に飲み込まれているというか。ライヴでいうとスクリームの部分だと思うんですけど、そうじゃない部分でも"気づかないうちに、みんなあまねさんの世界に引き込まれてるな"と思うことがすごく多くて。それを意識せずにやっているところが、やっぱり才能なのかなと感じますね。世界観の引き込み力みたいな。自分にはあんまりない部分なので、そういうところを勉強したいなと思います。

-三笠さんはどうですか?

TiNA:三笠さんのMCがめちゃくちゃ好きです。メンバーの中で誰よりも感情的で、心をむき出しにしたようなMCをするじゃないですか? それがすごくカッコいいなと思います。ライヴ中に、自分の心にもグッと刺さって、泣きそうになることがあるんです。三笠さんって、喜怒哀楽をわかりやすく表現する人なので、それがライヴ中にも出ているのは武器だと思うし、強みだと思うし、カッコいいなと思います。ことのさんと同じで、チームを引っ張る力みたいものがすごくあるので、例えばグループで意見が分かれたときとかに、真っ先に"話し合っていこう"と言ってくれる存在です。グループには欠かせない存在だなと思います。

-最後に、同期のよいこさんについて。

TiNA:よいこは、なんでもカッコ良く見せるプロフェッショナルだなと思っていて。努力して培ってきたものと、プラスαで生まれつき持っている華みたいなものが彼女にはあるなと。それって努力では補える部分じゃないと思うので、そういうものを持っていて、うらやましいなと思う瞬間がかなりありますね。あと、やっぱり愛嬌があるので、メンバーとかファンのみんなに愛されているなと感じることが多いです。よいこを見て勉強しなきゃと思う部分がたくさんあります。同じタイミングで入ったからこそ"負けていられないな"という気持ちもありますね。

LIVE INFORMATION

毎週日曜日池袋SOUND PEACEにて無料単独ライヴ開催!
詳細はこちら