JavaScript を有効にしてご利用下さい.
求人情報
Downer Part.1
ex-BETRAYING THE MARTYRSのヴォーカリスト Aaron Mattsを擁するフランスのニューメタルコア・バンド TEN56.がデビューEP『
Hometown
エモーショナルなメロディをのせた風通しのよい軽やかなインディ・ロック・サウンドが持ち味のTEN SECOND EPICの新作がいよいよ日本上陸。女性ヴォーカリス
Are We Soldiers
中心人物であるDean Wells(Gt)率いる、オーストラリア産プログレッシヴ・メタルの最新作。日本ではあまり知られていないバンドではあるが、すでに25年近い
Pain Into Power
時代に流されないタフなサウンドで、ハードコア・バンドとしての在り方を提示し続ける覇者、TERROR。本作はPure Noise Recordsに移籍後2枚目、通
Total Retaliation
これまで幾度となく来日公演を行い、日本でも人気の高い現行ハードコアの筆頭バンド TERRORが、ニュー・アルバムをリリース。近作では原点回帰のハードコア色が強く
Keepers Of The Faith
NEW FOUND GLORYのギタリスト、Chad Gilbertによるプロデュース作品というサプライズが光る今作『Keepers Of The Faith』
Portals
スタジオ音源と比べても遜色のない、緻密なバンド・アンサンブルによる圧倒的なまでの完成度に、本作がライヴ音源であるということを忘れてしまうほどの内容である。イギリ
Bloodwork
聖地ペンシルバニアが誇る若手メタルコア・バンドの最新作にして、通算4枚目となるアルバム。今年に入ってヴォーカリストとギタリストが脱退、新たにJ.T. Cavey
Texas In July
UNIONWAY FEST 2012で初来日を果たし、そのパフォーマンスで日本のキッズを圧倒させたペンシルバニアの5人組クリスチャン・メタルコア・バンドが、バン
I Am
ペンシルバニアはランカスター出身のメタルコア・バンド、TAXAS IN JULYによる国内デビュー盤。インディ・レーベルCI RECORDSから1st EP『S
Dualism
PERIPHERYも影響を受けたと言及しているオランダ出身のTEXTURESの世界デビュー作品。これまでに4枚のリリースを重ねてきたTEXTURESが満を持して
When the Fall Dawn, Show a Twilight
地元福岡を拠点に活動中の3ピース・メロディック・パンク・バンド、THA ALBATROSS。年間100本に迫るライヴをこなすなど、ライヴ・シーンを活動の中心とし
Psycho
個人的に1s tアルバム・リリース時から注目しており、実はGEKI - ROCK TOURでも招聘しようかと考えていたバンド、THAT’S OUTRAGEOUS
Teenage Scream
またまたRISE RECORDSから期待の新人現る。“That’s Outrageous!=言語道断!”というめちゃくちゃインパクトのある名前に負けない音楽性を
SYNESTHESIA
今夏始動した、女性ヴォーカル Bellと-SAKU-(Gt)によるエクストリーム・ロック・ユニットが、1stデジタル・ミニ・アルバム『SYNESTHESIA』を
No Vacation
00年代のポップ・パンクを思い出させる曲の数々が懐かしいイギリスの4人組、THE BOTTOM LINEの2ndアルバム。シンガロング必至と言うよりも、思わず口
Volume 2
昨年結成30周年を迎えたTHE BOUNCING SOULSが、COVID-19のロックダウンに至るまでに、ファンには嬉しいサプライズとなる新アルバムを制作して
Crucial Moments
祝、結成30周年! ニュージャージーが世界に誇る、最高の"B級メロディック"パンク・バンド、THE BOUNCING SOULS!"こんなに推してるのに、どうし
404
情報過多の傾向にある現世にあって、Track.2で"生きていく意味 見つけ出せ"と歌い掛けることの意義とはいったいなんなのか。佐藤流司がRyujiとして始動した
Retrograde
2020年2月のデビュー・ライヴ以降、曲作りを含め、制作に時間を費やしてきたThe Cards I Playの1stアルバムは、そのなかでメタルコア・バンドから
>>GEKI-ROCK RANKING 2022
>>激ロックDJパーティーSPECIAL
激ロック 2023年01月号
NEMOPHILA mayuの種まき日記
Unlucky Morpheus 紫煉のマエストロの日常
vistlip 海と瑠伊の"日常コレクション"
"ノンラビお悩み相談室"
NoGoD 団長のあなたの知らない激ロックな名盤紹介
G-FREAK FACTORY 打たれる出た釘・打たれない出すぎた釘
Dizzy Sunfist あやぺたのpetastagram
XMAS EILEEN Koji Uehara(XMAS EILEEN Vo.R/KOJI ZERO THREE/映画監督)"映画馬鹿一代"
ROACH taamaの激モッシュ!!
COLUMN記事一覧