MENU バンドTシャツ

激ロック | ラウドロック ポータルサイト

DISC REVIEW

M

SOUTH

結成10周年を迎えたMINAMI NiNEによる2ndフル・アルバムはコロナ禍の中生まれた新曲に、ライヴでお馴染みの人気4曲の再録を加えた全12曲を収録。メロデ

HOMETOWN FOLKS e.p.

南九節を掲げ、ハートウォーミングなメロディック・パンク~ミクスチャー・ロックを身上としているMINAMI NiNEが配信版と、宮崎県内店舗限定販売で収録曲が1曲

IMAGINE

2018年10月にメジャー・デビューしたMINAMI NiNEが放つ"SUPER EP"第2弾。メロコア、青春パンク、フォークをバックボーンに持つ彼らの魅力を、

LINKS

2011年の結成以来、精力的に活動してきた宮崎出身の3人組がいよいよメジャー・デビュー。これまでよりも大きなフィールドで活動する自信と覚悟を"SUPER EP"

LAMP OF HOPE

宮崎県出身の3人が2011年に東京で結成したMINAMINiNEが前作『SWEET』から1年ぶりにリリースする1stミニ・アルバム。青春パンクのメッセージ性と、

Evolution Theory

2010年に結成してからいくつかのシングルを本国ラジオ・チャートの上位に押し込んできた、UK産エレクトロ・ロック・バンドのデビュー・アルバム。シンガー、ギター、

ARTIFACT

2016年結成、名古屋から彗星の如く現れた、ヴィジュアル系ロック・アイドルの1stアルバム! 亡の加入後、初のリリースとなる今作は、作詞にex-プティパ -pe

Worth for believing

愛知県安城発の4ピース・バンド、MISTYの4thミニ・アルバム。古巣 WE LOVE RECORDSへの移籍や結成10周年、ベスト盤のリリースを経た今作は、ま

RED LION

数多くの女性ヴォーカル・バンドに影響を与えているMIX MARKETのデビュー20周年記念盤。アッパーなギター・ロック/ポップ・パンクから、ダンサブルなシンセ・

Meta-Loid

MIYU、5年ぶり2枚目となるフル・アルバム。ギタリストのアルバムとなれば、テクニカルなプレイを前面に押し出したインスト系の作品になりがちだが、本作でインストは

愛彌々

共演曲あり、お互いの提供曲あり、カバーありと2バンドががっぷり四つで組み合った5曲入りスプリットEPが到着。表題曲はMONGOL800とWANIMAが、コロナ禍

The Unforgettables E.P.

4年ぶりの新作は、SUM 41やPARAMORE等を手掛ける名プロデューサー Mike Greenを迎え、MONOEYESらしさを残しながらさらにスケール・アッ

Dim The Lights

ロック・スターが集まったスーパー・バンドというイメージだったMONOEYESは、いつの間にかバンドとして完璧な自分たちのカラーを手に入れていた。昨年リリースの前

Get Up E.P.

細美武士(Vo/Gt)がライヴでたびたび言っていた"Scott(Murphy/Ba/Cho)も曲を作れ作れ"という言葉が、『A Mirage In The Su

A Mirage In The Sun

the HIATUSとは一線を画する、リフを主体としたストレートなロック満載の1枚。ライヴで一緒に歌って楽しめる楽曲の数々はパンク、パワー・ポップ、エモなどの要

My Instant Song E.P.

細美武士(Vo/Gt)が始めた新バンド、MONOEYESによる第1弾EP。戸高賢史(Gt)、Scott Murphy(Ba/Cho)、一瀬正和(Dr)というメン

Varjoina Kuljemme Kuolleiden Maassa

5月28日に開催された“FINLAND FEST 2011”で初来日、あのKORPIKLAANIなどと同じステージに立ったフィンランドの精鋭!まずインパクトを放

Phronesis

FELLSILENT、PERIPHERYといったバンドの元メンバーを擁する、英国産テクニカル・メタルコア・バンドによる最新作。前作『The Amanuensis

Feathered Dreams

TVアニメ"カードファイト!! ヴァンガード Divinez デラックス決勝編"OPテーマとして、書き下ろされた表題曲「Feathered Dreams」は、夏

Tempest/Wreath of Brave

"BanG Dream!(バンドリ!)"発のガールズ・バンド Morfonicaが、自身初の両A面シングル『Tempest/Wreath of Brave』をリ