JavaScript を有効にしてご利用下さい.
求人情報
Carnal
ハード・ロックの伝統を引継ぎつつ、モダンなヘヴィ・サウンドを展開させてきたNOTHING MORE。前作から約1年半という短いスパンでリリースされた今作は、幅広
Spirits
グラミー賞に3度ノミネートされた経験を持つ、テキサスのオルタナティヴ・ へヴィ・ロック・バンド NOTHING MOREの5年ぶり6作目となるニュー・アルバム。
Nothing More
大型新人現る!NOTHING MOREはテキサス州サンアントニオで結成。PAPA ROACHやESCAPE THE FATEを擁するEleven Seven M
Louder Than Words
熱気と気迫に満ちた2ndアルバムが完成。ガツンと来る音を鳴らす一方で、リスナーに寄り添えるポジティヴな作品にしたかったという。まずは、そこを感じていただきたい。
We Stand Alone
前作『Your Obsession』は多彩な曲調が揃っていたが、この3曲入りのニュー・シングルは現時点のバンドの方向や色合いがカチッと固まった音源に仕上がった。
Your Obsession
シンガポールにてポップ・パンク・バンドSAW LOSERとしてメジャーのユニバーサルで活躍していた(日本のユニバーサルからもリリース)Mas Kimuraを中心
Torture Culture
前作『Suffer,Survive』のリリースで、華々しくシーンに登場し日本でも話題となったカナダのハードコア・バンド、NO WARNINGの12年ぶりとなる復
GENESIS
だつりょく系げきじょう系アイドル ゆくえしれずつれづれ(2021年1月解散)を前身とする、Not Secured,Loose Ends。つれづれのメンバーでもあ
Timeless Tracks
NUBO初のベスト・アルバムに収められたのは、20年を超えるキャリアをぎゅっと詰め込んだ全28曲。Disc1はこれまでのCD収録楽曲から厳選されたラインナップで
インソムニア
前作『ありふれた今日を』から約半年のスパンで届いたニュー・シングルは、これまたNUBOらしい濃厚な3曲が揃っている。図太いベース・ラインが主張する表題曲は、彼ら
Warmth
NUBOの通算2枚目となるフル・アルバムが登場。結成以来ライヴを中心に活動してきた彼ららしい、まるで血が通ったような生命力が溢れたアルバムに仕上がっている。どの
Operation Party Destroy
主人公の恐竜が仲間たちと共に25歳の誕生日パーティーを開くも、邪悪な敵と手下に妨害され――等というストーリーだけ聞いてどれ程の人が興味を持つのかは不明だが、DE
To The Secrets & Knowledge
2008年に発売されたセカンド・アルバム『The North Pole Project』がまだ記憶に新しいNUMBER ONE GUNが、サード・アルバム『To
Wild Gods
このバンド名を見て"お!"となった方は2000年代のマスコア事情にかなり詳しい方であろう。2003年にデビューして以来4枚のアルバムをリリースして人気を博したが
Borderless
ドキュメンタリーすぎる。"このバンドが僕にとっての人生なんだよ"という力強い一節から始まるリード曲のTrack.2「SUPER ROCK BAND」は、nuri
GOODBYE CRUEL WORLD
いやぁ、これは素晴らしい。19年に敦賀壮大(Ba/Vo)が加入し、新3人体制になった彼らの4曲入りニュー・シングル。全曲タイプはバラバラなのに、彼ららしさは濃厚
FOR EVERYONE
青春パンク最前線!10周年の節目を迎えたNorthern19が放つ、自身初となるミニ・アルバム。敢えてその集大成を7曲に絞ることによって、捨て曲なしの渾身の1枚
>>イベント・レポート公開中!
>>激ロックDJパーティーSPECIAL
激ロック 2025年03月号
ジエメイの激ボリ交換日記♡
アイリフドーパ Eyegargoyleの"100日後に死ぬガゴ"
DEVILOOF太輝の"音楽とその周辺を語る"
TRiDENT ASAKAの『ひみつの部屋』
Risky Melodyの「LIVE is LIFE〜旅日記〜」
ACMEのGEKI STATION
Unlucky Morpheus 紫煉のマエストロの日常
vistlip 海と瑠伊の"日常コレクション"
NoGoD 団長のあなたの知らない激ロックな名盤紹介
G-FREAK FACTORY 打たれる出た釘・打たれない出すぎた釘
Dizzy Sunfist あやぺたのpetastagram
COLUMN記事一覧