INTERVIEW
lynch.
2014.04.08UPDATE
2014年04月号掲載
Member:葉月 (Vo) 玲央 (Gt) 悠介 (Gt) 明徳 (Ba) 晁直 (Dr)
Interviewer:荒金 良介
-原点に立ち返った感覚もあります?
葉月:原点に返ったというより、原点を作った感じですね。ジャケ、音、歌詞をすべてのバランスを考えて、これが原点でいいんじゃないって。10年目にして(笑)。
-歌詞は背筋がゾクッするものから、ものすごくクダけたものまでありますね。自分の裏側にあった感情を曝け出した印象です。
葉月:今まで日本語で書くと、もう少しかっこつけたものじゃないと嫌でしたからね。「GALLOWS」のサビはいままでと近いものだけど、「GREED」はノリに乗ってるときに書いたものなので、クダけた言い回しも自分の中で面白くなって。響きが逆に英語に近くなるんですよね。
-それは面白いですね。
葉月:だから、メロにハメやすいし、それは新たな発見でした。あまり周りで使ってる人もいないし、これはおいしいなと。
-かっこつけなくなった大きな理由は?
葉月:恥ずかしがらない、と決めたことが大きいですが、勇気は要りましたね。いろんな面からいろんなことを歌っているけど、全部自分のことですからね。考えながら書いたわけじゃないし、そんなに世の中に対して問いかけていくタイプでもないから。嫌らしい部分も出てくるし、何かしら聴く人に響くものがあればいいなと。
-もの凄くヘヴィな作風に仕上がってますが、多彩な表情がありますもんね。
葉月:現実的な理由なんですけど、初めて自分のキーを冷静に考えて、ちょっと低めに作ったんですよ。それが歌の表情にも直結してるかもしれない。高いキーだと、その歌い方しかできないから。
-より歌いやすいアプローチを?
葉月:でも録音前に歌う練習もしなかったし、いきなり本番に臨みましたからね。「ENVY」と「RING」は悠介くんが書いたんですけど。
-「RING」は唯一安らげる楽曲で(笑)。
悠介:「RING」はアダルトな雰囲気を意識して、葉月君の歌の魅力ともマッチするなと思って。歌詞は歌いたいことを歌ってもらう形で、アルバムの中でもフックになる曲だと思います。
-ちなみに、今回さらに攻撃的にしようという意識はありました?
葉月:攻撃性は勝手に出ちゃったかもしれない。むしろ抑えるというか、それ以外のサビの広がりとかを考えてました。サウンドの面で攻撃的になったのは、今回エンジニアさんが違うことも理由の1つですね。こういう音楽が好きなエンジニアさんだったので、多くを語らずに、ああこういう感じねって。それでくそヘヴィなものになりました。
-『EXODUS-EP』の時とは違うエンジニアなんですね?
葉月:そうですね。ミックスしてもらうにあたって『EXODUS-EP』の時と同じように説明したんですけど。今回は直球でラウド好きなエンジニアさんだったので、うまく噛み合いました。
-自分たちの理想的とするサウンドに仕上がりました?
葉月:よりわかりやすく、そういう音になったんじゃないかな。今までの方がもっといろんな要素を含んでいたと思うから。必要なものをズバズバ切り捨てないと、辿り着けない領域もありますからね。今回は人間味があるまま、よくここまでヘヴィなものができたなと思って。フルでこれだけ曲があって、ブレない感じが出せたのは、狙ってできたと言いたいところですけど。冒頭で言ったように、ホッとしたという気持ちの方がでかいです(笑)。