MENU

激ロック | ラウドロック ポータルサイト

INTERVIEW

lynch.

2020.12.23UPDATE

2021年01月号掲載

lynch.

Member:葉月(Vo) 玲央(Gt) 悠介(Gt) 明徳(Ba) 晁直(Dr)

Interviewer:杉江 由紀

"結果はどうあれ、何かに立ち向かっていくのが生きるっていうことなんじゃないの?"と伝えたかった


-では、この「ALLIVE」という楽曲に対し、各メンバーがレコーディングにていかなるアプローチを取られていくことになったのか、という点についても教えてください。

晁直:武道館に向けての曲だし、デジタル・シングルという形でもあって、lynch.的な王道路線の曲だからこそ、自分のlynch.脳になってるところを今回はそのまま生かしました。そういう意味では、この曲では自分自身を強く出すのは間違いだとも勝手に思っていて。原曲のリズムを理解したうえで崩すのはアリだとしても、まずは原曲をコピーするところから始めたんですよ。そのうえで入れた自分の色は2割くらいですかね。いいバランスで仕上げられたんじゃないかと思います。

-近年のlynch.の楽曲と比べたとき、アクセントとなるドラムのシンコペーションが多いのには何か理由がありますか?

葉月:それはたぶん僕の作った原曲のせいです。最近はメロから曲を作ることが多いんですけど、これは久しぶりに往年のスタイルでリフから作ったせいもあるのか、気づいたら自然とシンコペーションが多くなってたんですよ。

-そうしたドラム・パートに対して、明徳さんはベーシストとしてどのようにこの曲と対峙されていったのでしょう。

明徳:"ALLIVE"っていうタイトルもそうだし、曲自体もすごくわかりやすい曲だったんで、そんなに考え込むこともなく、スラスラと作れましたね。わかりやすいくらいわかりやすいんですけど、それってファンの人からしたら堪んない曲っていうことなんだろうし、あんまりlynch.のことを知らない人にとってもわかりやすいのに越したことはないわけで、フル・アルバムとかを作るときとはまた違う感覚でシンプルにやれました。

玲央:ギター・アンサンブルも、今回は明徳が今言っていたのとほぼ一緒でしたね。よりストレートに、よりソリッドにという姿勢で作っていったので。これまでのlynch.の歩みを、そのまま「ALLIVE」にぶつけていくことになりました。ひたすら音と歌詞が聴き手にダイレクトに伝わればいいなと思いながら作った曲です。

-必要不可欠なものが凝縮されているわけですね。悠介さんの場合はいかがでしたか?

悠介:lynch.での自分らしさみたいなものは出していくようにしました。あと、イントロでの音のきらびやかさは武道館の光景や、空間を思い描きながら作ったものでしたね。

-各パートの織りなす力強くも美意識の行き届いたこの音は、聴く者の心を必ずや躍らせときめかせること請け合いです。それと同時に、「ALLIVE」は歌詞もテーマがテーマだけにとても感慨深い内容となっていますね。

葉月:テーマが明確だっただけに、歌詞として書くのはちょっと難しかったですけどね。あんまり抽象的な内容じゃないぶん、気をつけないとただの文章になってしまうので(笑)。

-"ALLIVE"という曲タイトルは、"LIVE"という単語に別の単語を掛け合わせた造語のようですが、こちらについても少し解説をいただけますと嬉しいです。

葉月:曲を作った当初に付けていた仮タイトルの"BUDOKAN"から、歌詞を書き出す前に付けた2番目のタイトルは到達っていう意味での"ARRIVE"だったんですよ。そこから歌詞を書いていくうちに、"これは到達したよってだけの内容だと意味的に少し薄いな。そこに生きるという意味の「LIVE」も重ねよう"と思って、ふたつを合体させてこういう表記になりました。まぁ、日本人的な言葉遊びですね。生きてここに辿り着いたよというタイトルです。

-そのタイトルが今ここに呈示されたことは本当に意義あることだと感じます。特に、"誰もが皆 夢を抱いて/叶えられないとしても 闘うのが/"生きる"って事なんじゃねえの?/君も 俺も"という歌詞はグサリと胸に突き刺さってきました。

葉月:春くらいから僕はYouTubeで配信をよくしてたんで、ファンのみんなからの声を聞く機会が多かったんですけどね。"夢を追うのが怖い"とか、"失敗したらどうしよう"とか、そういう声も結構あるんですよ。その点、僕は武道館が決まったことで"夢が叶った"っぽくはなってますけどね。でも、ここまでにはもう散々失敗してますから(苦笑)。いろんな思いもしながら、夢が叶わなかったことだって何度もありながら、ここまで15年かかってきてるわけです。あくまでも今度の武道館はそれらを踏まえたうえでのひとつの結果なだけであって、"やりたい!"って思ってすぐに叶ってるわけじゃないよということはこの詞で言いたかったです。

-すでに方々でも、"lynch.の武道館公演実現は極めてドラマチックだ"という声が上がっていますけれど、実際にlynch.はここまで紆余曲折の15年間を経て今に至っていらっしゃいますのでね。この歌詞からはリアリティに裏打ちされた強い説得力を感じます。

葉月:いろんな経験をしてきたからこそ、僕としては"失敗してもいいんだよ"って言えるところもありますからねぇ。"結果はどうあれ、何かに立ち向かっていくのが生きるっていうことなんじゃないの?"ということはみんなに伝えたかったです。

-真摯なメッセージと凛然とした音の詰まったこの「ALLIVE」を筆頭に、lynch.が日本武道館で威風堂々とした生音を響かせることになるであろう2月3日が、今から楽しみでなりません。各メンバーとしては、その日をいかなる場にしたいとお考えですか?

晁直:わりと難しい質問ですね。とりあえず詳しい内容についてはまだ触れられないですけど、現段階で話をしているなかで想像をすると、僕ら自身にとっては初めての経験になりそうだなと思ってます。みんなも"うわーっ!"ってなるだろうし、僕らも"うわーっ!"ってなるんじゃないですかね(笑)。お互いにとって新鮮さがあって、もちろんそこでしか生まれない景色にもなるだろうし、きっとスペシャリティなこともあるだろうし。何しろ、いろいろ考えてますよ。期待しててください。

悠介:lynch.史上、一番ド派手なライヴになるのは間違いないですね。ただ、状況的に客席側では声を出せないと思うので、静まり返った武道館っていうものを自分がどう感じるのかは、個人的に想像が追いついていないところもあるんですよ。当日そこに立ってみて何を感じるのかな? っていうのはまだわからないですけど、僕としてはその静けささえも気持ち良く感じられる空間になったらいいなぁと思ってます。

明徳:これはさっき玲央さんも言ってましたけど、武道館でやるっていうのはバンドだけにとっての目標じゃなくて、lynch.のことを支えてくれてるチームや、ファンのみんなにとっての目標でもあるわけですからね。まずは、そのすべての人たちに対しての"ありがとう"という感謝の気持ちを持ちながら、それが伝わるようなライヴにしたいです。もちろん、武道館っていう場所に負けないように音もきれいに届けたいし、パフォーマンスとしてもちゃんと見せたいですし。しっかりとその日その場で自分の想いを届けます。

玲央:とにかく武道館でしか観られないものを見せたいですし、"また武道館でlynch.を観たい"って感じてもらえるような空間にもしていきたいですね。そして、これはやはり周りの支えがあって初めて実現することでもあるので、その感謝の気持ちをlynch.にとっての初武道館公演でどう返すのかといったら、いいライヴをすることに尽きると思うんですよ。僕らはミュージシャンでアーティストですから。音楽を表現することで"あの日、行って本当に良かった"、"また観たい"と思ってもらえるようなステージを作っていくようにしたいです。こういう状況ではありますけど、できるかぎり多くの人に観てもらえればと思います。

葉月:みんなの言葉を要約するような感じになっちゃいますけど、演出に関しては幕張メッセ("lynch.13th ANNIVERSARY -Xlll GALLOWS- [THE FIVE BLACKEST CROWS]")のときを上回るくらい派手な感じになると思います。やっぱ武道館ってほんとデカい場所なんでね。ライヴハウス離れした、ライヴハウスでは不可能なスケールのエンターテイメントとして成立させていくつもりです。それと同時に、武道館ともなるときっといろんな人たちが来てくれることになると思うんですよ。それこそ、かれこれ10年くらいは"武道館でやろうぜ"って言ってきてるわけで、そのことを最初から一緒に共有してきた人たちもいるだろうし。逆に、最近lynch.のことを好きになって来てくれる人たちもいると思うんですね。あとね、中には"武道館なら行こうかな"っていう人もいるんですよ。なんなら、"今度の武道館でlynch.を初めて観ます!"って人もいたりして、そういうのもこっちからすると痺れるわけです(笑)。そういったいろんな人たち全員にとって、今度の2月3日は絶対に忘れられない一夜にしたいと思います。その夜がきっかけで、"よし、バンドやろう!"って誰かの運命が変わる可能性だってあるしね。

-数年後、とあるアーティストにインタビューして、"初めて観たライヴはlynch.の初武道館公演です"と返ってきたら私もきっと痺れます(笑)。そして、これは最後の質問になりますが。「ALLIVE」の詞は"永遠ノ 夢ヲ 想フ"という1節によって締めくくられていますよね。lynch.にとって、葉月さんにとって、ひとつの夢である初の武道館公演が無事見事に成功したとします。そこから先の夢はどうなっていくのでしょうか。

葉月:どうなんでしょうね? 最近は軽く"次はドームなんじゃない?"とか言ってるんですけど(笑)、真剣に言うならもう僕はどこどこの会場でやりたいというのはなくて。それに、今ってすごくいい状態でlynch.をやれてるんですよ。やりたくないことはやってないし、やりたいことをやってるし。それで武道館でできるなんて本当に幸せなことだと思いますから。あとはもう、最後に"俺の音楽人生、いいものだったな"って思って死にたいかな。もうすぐ40歳になるし、このところはそんなことを思ってます(笑)。