MENU

激ロック | ラウドロック ポータルサイト

INTERVIEW

HEY-SMITH

2011.05.04UPDATE

2011年05月号掲載

HEY-SMITH

Member:猪狩秀平(Gt&Vo) / Task-n(Dr)

Interviewer:ムラオカ

-ムチャクチャ濃い味のスルメ?

猪狩:そうそうそう、ほんまそう(笑)。いつまでも残って……。ほんまそんな感じですね!!

-基本英語詞ですよね?語幹の問題で英語詞にしているのでしょうか?それともいずれは日本を飛び出して英語圏での活動という野望があるのでしょうか?

猪狩:そうですね、後者の方ももちろんありますけど、当たり前に英語な感覚でやってました。自分が聴いてきたものとか、やりたいことが日本語ではまず見えないんですね。当たり前のように、歩くみたいな感じで、英語でやっていましたね。

-聴いてきた音楽は洋楽だったんですね。

猪狩:そうですね。

-影響を受けたバンドでいうと誰ですか?

猪狩:まずNOFXですね。一番好きでした。いっぱいいますけど、やっぱり、どれが一番って言われたらNOFXです。
Task-n:日本だとハイスタですね。

-最近の音楽は聴かないですか?

猪狩 どうでしょうね、一応チェックはしていますが昔ほどではないですね。正直BLINK-182以降の最近の洋楽パンクに関しては、ほとんど知らないですね。歴史に残るほどに売れたぐらいのバンドじゃないと聴いていないです。日本でもすっごいかっこいいバンドがたくさんいるんで、最近はそっちを聴いたりしてますね。あとは20歳当時に聴いていた自分のルーツのバンドばかり聴いてますね。

-NOFXとか?

猪狩:NOFXとか、SUBLIMEとかRANCIDとか、そういうオーソドックスなものですね。
Task-n:そこで止まってるというか、その当時に良いものをどんどん聴いて、そこから新しいバンドを模索することなく今やってますね。新しい海外のバンドを聴こうとまではしてないですね。
猪狩:むしろ海外でかっこいいパンク・バンドっているんですか?

-結構昔から活動していますが、メジャーに行っても活動の軸がぶれないRISE AGAINSTなんかは個人的に好きです。

猪狩:確かにRISE AGAINSTはかっこいいですね!彼らって、新しさもあり、飽きも来ないし、ライヴもかっこ良かったし、ほんと好きですね。それこそこれ(※激ロックマガジン4月号を見ながら)に載ってますけど、PROTEST THE HEROなんかも好きですね。

-PROTEST THE HEROという意外な名前が出ましたが、猪狩さんはメタルは通ってないんですか?

猪狩:それこそ代表的なバンドは好きですけど、めちゃくちゃ掘り下げてるわけではないですね。

-曲調を聴いていると、HEY-SMITHの特徴の1つに、曲によってではありますが、他のパンク系のバンドと比較してギターがメタリックなところが挙げられると思います。もしかしてメタル系のバンドからの影響もあるのかなと思ったのですが。

猪狩:僕が使ってるギターが、METALLICAのJames Hetfieldのモデルなんですよ。そういう影響は多分あります。

-そうなんですね。どうりで納得しました。
話は変わりますが、バンドの経歴を見させていただいたんですが、結成当初からホーン・セクションがいましたね。ということはスカ的な要素のものがやりたくてHEY-SMITHを立ち上げたのでしょうか?

猪狩:そうですね。スカ的な要素もそうですけど、ホーン・セクションの響きが好きなんです。昔、ライヴハウスに通ってた高校生の頃は、ホーン・セクションを入れたバンドが結構たくさんいたんですけど、あの響きに持って行かれました。

-一時期に比べるとそういう要素を入れるバンドが減ってきてますよね。シーンとしてスカやホーンを導入しているバンドで括っちゃうと、下り坂というか、あまり新しいバンドも出てきていない中でHEY-SMITHは人気、集客共に突出した上り調子ですが、そのことについて自分達ではどう感じていますか?

猪狩:どうなんですかね(笑)、もっといってる人はいっぱいいますからね。

Task-n:まだまだやなって感じしかないですね。

-スカ系のバンドが人気を落としていく中、HEY-SMITHは、そういう悪い流れに乗ってしまうことなく、人気がどんどん上がってきてるというのは、何が違うと思います?

猪狩:そこは群れ過ぎないところが良いんじゃないですかね。ジャンルで固まるバンドって結構いますよね。それももちろん良いんですけど、僕はかっこいいバンドだったらなんでも好きなんで、群れずに壁作らずにいろんなかっこいいバンドと出来てるかなっていうのはありますね。