MENU

激ロック | ラウドロック ポータルサイト

INTERVIEW

ヒステリックパニック

2016.04.13UPDATE

2016年04月号掲載

ヒステリックパニック

Member:おかっち(Ba) やっち(Dr) とも(Vo) Tack朗(Gt/Vo) $EIGO(Gt/Cho)

Interviewer:米沢 彰

-そういえば、聴いててベースが1番エグいように思いました。

とも:ホントですか? 1番エグいって、やったね(笑)。

おかっち:ありがとうございます。ありがとうございます!?

一同:(笑)

おかっち:今までの曲の中では、1番難しいというか1番忙しい曲で。バッタバタしてますね(笑)。

-なぜこんなにやってしまったのですか?

おかっち:なんでですかね(笑)。曲をわかりやすくシンプルにしたいって言われたら、僕は逆のことやりたくなっちゃうんですよ。メロがシンプルでわかりやすくて、ギターのリフもわかりやすいのであれば、ベースはリズム刻みつつも難しいこともやっていけたらっていうのは自分のコンセプトの中にあるんで。そしたらこんなふうになっちゃいました(笑)。

-前のインタビューでは、デモと実際レコーディングで上がってくるベースが全然違うって話も出ましたけど。

おかっち:今回は、そもそもデモすら上げてないっていう(笑)。特にベース・ソロなんかは、ギリギリで決まったんです。そこも送られてきたときはホントにまっさらな状態で。16小節まるまる空いてて、最初の8小節をベース・ソロに充てて、後ろの8小節にラップを乗せるっていうのだけわかってたんで、その情報だけで作ったって感じですね。そしたらあんなふうになりました。

-ライヴだと大変そうですよね。

おかっち:大変ですね。今日(取材日:3月26日/"A.V.E.S.T vol.9")やるんですけど。

-今日は重要な日ですね。

とも:$EIGOが歌詞間違えなければ。

$EIGO:そうね。

一同:(笑)

-歌詞の世界が"スイーツ(笑)"みたいな内容で毒々しさも感じるような。

とも:基本、女性は苦手なんで。元のコンセプトに近い話で、バカリズムさんのコントで"女子と女子"っていうのがあって、巷によくいる女子あるあるみたいなやつなんですけど。それがもともとあたためてたネタにものすごく近い世界観だったので、そこから着想した部分はありましたね。どこか皮肉りたいというか、あえてサビでは思いっきり女子にして。$EIGOが歌ってるところも思いっきり女子みたいな感じです。逆にこういうの歌える人はあんまりいないですよね。

-そのまま普通に歌ったら気持ち悪いですからね。

とも:着うたランキング1位になっちゃうんで。

-震えちゃったりするやつですね(笑)。グロウルのパートは歌詞と照らし合わせると強烈ですね。

とも:そうですね。フワっとしてるんで、世の女子に歌ってもらえたらと思います。

-シンドロームというぐらいだから、その対象は1人じゃないんですね。

とも:そうですね。症候群ですから。

-魔法が解けてからカタストロフを迎えるまでの展開がストーリーとしてもよくできていて、まるでMVを作るための曲なんじゃないかってぐらいに思いましたが、実際にはいかがですか?

とも:MVはまた別なんですけど、歌詞としての起承転結は考えていますね。"魔法"って可愛く言ってますけど、"化けの皮が剥がれた"みたいな。"誰もお前のことなんか見てねぇよ、ブス!"みたいな。そんな感じです。

-結構最後の方、キツいですよね。

とも:でも、これでもやんわりした方です。ホントはもっと毒々しいやつを書こうと思ってたんですけど、売れないかなと思って(笑)。だからちょっとソフトにしたんです。

-この展開や構想を思いついたタイミングは具体的にありますか?

とも:覚えてないですね。とりあえずネタを思いついたらメモに書き留めておくようにしているので。それで、毎回作曲チームが上げた曲に対してどれを当てようっていう感じなんです。

-なるほど。続くTrack.2「ねこマフィア」は「ねこ地獄」(2014年リリースの1stミニ・アルバム『センチメンタル・サーカス』収録)の続編のようなトラックですよね。

とも:「ねこ地獄」が売れたんで、あやかろうみたいな。