MENU バンドTシャツ

激ロック | ラウドロック ポータルサイト

INTERVIEW

ヒステリックパニック

2017.06.14UPDATE

2017年06月号掲載

ヒステリックパニック

Member:やっち(Dr) とも(Vo) Tack朗(Gt/Vo) $EIGO(Gt/Cho)

Interviewer:米沢 彰

エクストリームJ-POPバンドを自称するヒステリックパニックがライヴをテーマにしたミニ・アルバムをリリース。バンド史上最多、最大のツアーも控え、バンドとしてさらなる飛躍に向けた重要な作品となった。ライヴへの姿勢から、J-POP、ラヴ・ソングをはじめとした独特の定義の広い音楽観、自由で奔放な制作のスタンス、そして新たなサウンド面の挑戦など、音楽性の幅広さそのままに話題も幅広い、トピック満載のインタビュー。


"全部攻めた曲で、全部ライヴで使える曲にしよう!"っていうことになって、それで作り始めた作品なんです


-まずは、ミニ・アルバム『LIVE A LIVE』のリリースおめでとうございます!

一同:ありがとうございます!

-......から入ろうと思ってたんですが、まずここから言わせてください。「全日本ぬるぬる音頭」(Track.5)はいったい何なんですか、あれ。

とも:カッコいい曲です。

Tack朗:カッコいい......はずだったんですけどね(笑)。

-イントロのテンションとか、ツーバス使った展開とか、"うぉー! キター!"って思ってたら、おかっちさんですよね?"あせかき しおふき いきまくり~"とか言い出して。

おかっち:そうですね......。

Tack朗:第4のヴォーカルが......(笑)。

とも:"全国のみんなに伝えたいメッセージがあるんだ!"って言って、全裸で入ってきて(笑)。あの声は全裸で録ってますからね。

Tack朗:全員全裸で歌ってます。

-しかも女の子にも"いっぱい飲むから いっぱい出して"とか言わせて。

とも:言わせましたね......おかっちが"どうしても"って言うから。

-今日は、この曲をいったいどんなつもりで作っちゃったのかを問い詰めるために来ました。

Tack朗:尋問(笑)!?

一同:(笑)

とも:そのへんの話題は来るだろうなと思ってました(笑)。

-まんまと話題にさせられる、という(笑)。ちなみに、"いっぱい飲むから いっぱい出して"ってライヴでもお客さんに言わせる気ですよね?

おかっち:もちろん。

とも:ちゃんと、歌詞には括弧で注釈があって、"汗をいっぱい出すから、ちゃんと水分をいっぱい摂って"っていう意味だったんですけど、文字数の関係で入らなかったんで、水分と汗の部分は割愛してるんです。

おかっち:わかるでしょ? みたいな(笑)。

とも:ライヴで脱水症状起こすと危険じゃないですか。だから、いっぱい水分を取って、いっぱい汗を出していこうっていう。今回はライヴ・アルバムなので。ドリンク・チケット、ちゃんと使ってくれよっていう。

-括弧を付ければいいと思って(笑)。"ライヴ・アルバム"ということですが、タイトルにも繋がる「A:LIVE」(Track.1)はライヴをテーマにした曲で、ライヴをどういうものにしたいかがすごく伝わってくる感じがしました。MCで普段発している内容ともリンクしていますよね。

とも:そうですね。作る前、"次はどういう作品にしよう?"って考えたときに、前作(2016年リリースの2ndフル・アルバム『ノイジー・マイノリティー』)が結構落ち着いてたというか、バランスのいい作品ではあったと思うので、"じゃあ、次は全部攻めた曲で、全部ライヴで使える曲にしよう!"っていうことになって、それで作り始めた作品なんです。それはもう、みんなの共通意識ですね。

-曲作りを始める前から全員で共有して?

とも:そうです、始める前からですね。着想の段階からってことです。

-なるほど。では、「A:LIVE」は実際どういう流れで作られた曲なんですか?

とも:実際は最後にできた曲なんです。

Tack朗:ホントは、2分とかで終わる曲だったんですよ。最初の歌い出しのエネルギーがもっとヤバい曲になるかなと思って、プリプロの作曲期間を大幅に超えてギリギリで出したんです。

とも:ギリギリなのか、超えてるのか、どっちだよ(笑)。

Tack朗:まぁ、超えてたんです(笑)。"絶対いいの作るから、ちょっと待って!"って言って、なんとか絞り出して。そういうふうに作った曲ですね。

-ライヴ映えしそうな楽曲ですよね。実際、歌詞もライヴに来るお客さんをイメージしてるなって思ったんですけど。

とも:そうですね。もともと、タイトルもそうなんですけど、いつかのMCで自分が言ったことで、"ライヴって読み方を変えると生きる(リヴ)になるっていうことで、ライヴの瞬間が一番生きてる感じする"っていう。ライヴやってる俺らもそうだし、来てるお客さんもたぶんそうだなっていうことで、そういうことをいつか曲にしたいなと思っていたら今回、テーマ的にもガッチリはまったので、それを改めて歌詞にした感じですね。

-なるほど。では、曲が上がってきたタイミングではまったということですか?

とも:最終的にって感じですね。最初はまた別のテーマがあって。それでいこうとしてたんですけど、Tack朗が"いや、もうちょっと練りたい"って言って、それで歌詞のテーマも練り直して。なので、この「A:LIVE」が一番、初期段階から何回も変わって、最後にギリギリ今の形に収まって、収録できた曲です。

-この曲ありきの作品なのかなって思ってたんですが、最後までかかった曲なんですね。

とも:後付けです(笑)。