MENU

激ロック | ラウドロック ポータルサイト

INTERVIEW

ヒステリックパニック

2015.07.13UPDATE

2015年07月号掲載

ヒステリックパニック

Member:おかっち (Ba) とも (Vo) Tack朗 (Gt/Vo) $EIGO (Gt/Cho) やっち (Dr)

Interviewer:米沢 彰

-メジャー1stアルバムのリリースおめでとうございます。メジャー・デビュー・シングルが4月1日でしたのでわずか3ヶ月余りでの短いスパンでのアルバム・リリースということで、制作はかなり大変だったのではないでしょうか?

とも:すごく大変でした(笑)。

一同:(笑)

とも:大変過ぎてやっちが倒れました。

やっち:ミックス中の朝4時ぐらいに、ふと立ち上がったらそのまま立ちくらみで。おかっちの上でビクンビクンしてて目が覚めました。

Tack朗:潰したゴキブリみたいに。

とも:メンバー形容するときにゴキブリって(笑)。

一同:(笑)

やっち:今は元気に生きているので大丈夫だと思います。

-Track.1「メジャーデビューしました」の語り口調で叙情系ハードコア!?と思ったら、最後の叫びが皮肉っぽくて一気に"ああ、ヒスパニだ"と思わされましたが、一体なんだったんでしょうか?

おかっち:叙情系が作りたいって思って。

とも:ああいうテイストがやってみたいなと思っていたんですけど、実際作ってみたら、目指していたところとは違うところにいて、気づいたら変な曲になりました。

-最初はもうちょっと違ったのですか?

とも:$EIGOが作ってきてくれたカッコイイやつを見事に台無しにできて良かったです。

おかっち:1曲目っぽいネタ・ソング。でもあれにすべてが詰まってるっていう。

-ところで、問題になった議員さんがいたじゃないですか。

一同:おお!

Tack朗:え!?何のことかな?

とも:完全にヴォーカル・スタイルの影響を受けていますね。

Tack朗:最後のハイ・トーンのとことか。

とも:むせびなく感じとか、僕らの年代はかなり影響を受けてきたんで。

Tack朗:レコーディングに立ち会ってたんですけど、なかなかOKテイクが出なくて。あのテイクは奇跡でしたね。

とも:いやー、あれは苦しかったですね。

Tack朗:泣きそうになりましたもん。

-最初聴いたとき"なんだったっけこれ"ってすごく思ったんですよね。

とも:もう誰もやってないですからね(笑)。

一同:(笑)

とも:終わったやつを蒸し返すっていう(笑)。

-Track.4「ラウド日本昔ばなし」では思いっきりメタルコアに振っていますね。この曲はどのような流れでできたのですか?

$EIGO:この曲は某AGOFというバンドに"ギター教えてください"って言いに行って、教えてもらってできた曲ですね。ピッキングが速くて追いつかないんですよ。ラウドと言いながらもこういうディープな曲はありそうでなかったので、アルバムだしやろっかってノリで。でも作ってて楽しかったですね。速いフレーズも実は慣れれば簡単で、ライヴでやってても楽しいだろうなって思えるようになりました。

Tack朗:この曲は$EIGOが完全に作曲して、あとからギターを教わったんですけど、最初は速すぎて絶望して(笑)。

一同:(笑)

Tack朗:もうギター辞めようかと思ったぐらいだったんですけど。

$EIGO:もう行けるっしょ(笑)。

Tack朗:もう行ける。

-パートとして入ってるって曲はありましたけど、ここまでがっつりの曲は本当にありそうでなかったですよね。

Tack朗:アルバムだからこんなこともできるのかな、って。あえて4曲目に、普通のアルバムだったらリード曲が入ってくるようなところに。

-そうですよね。しかも3分もない短い曲で、そこもネタっぽさが強いですよね。

とも:ネタという意味では、歌詞も見ながら聴いて欲しいですね。

-曲の成り立ちを聞いてみても面白いですね。

とも:たまたまメタルコアお得意のフレーズみたいなやつを楽屋で遊びで弾いてたのが実践に活きた、みたいな。結果オーライですね。

-ガテラル~ピッグスクイールまで、ともさんのヴォーカル・スタイルが大きく広がったのが一聴しただけですごく印象的でした。

とも:この曲は好き勝手やっていいって言われたんで好き勝手やりました。Tack朗、$EIGOが入ってくる余地のない曲だったので、オケをもらってから最初から最後まで自分で作っちゃって、本当にやりたい放題やりましたね。