INTERVIEW
ヒステリックパニック
2015.07.13UPDATE
2015年07月号掲載
Member:おかっち (Ba) とも (Vo) Tack朗 (Gt/Vo) $EIGO (Gt/Cho) やっち (Dr)
Interviewer:米沢 彰
-曲ごとに聴いていくといろんなことをやっていて、ジャンルも幅広いのですが、そこから違和感が生み出されているようにも感じました。今までと違うことをしようと意図したりしたことはありましたか?
おかっち:いや、いつも通りに作ったらこうなった、っていう感じですね。 とも:曲数が多い分、違いが顕著になるというのはあると思いますね。アルバムなので、1、2曲上がったら"次の曲はまた少し違う曲にしよう"ってなったりとか。 $EIGO:サウンド面は結構狙っていて、この楽曲はこういうサウンドにしたいとかそういうのはありました。でもカラーを変えようとかはなくて、素のままの自分たちで楽曲を作っていったって感じですね。 やっち:語りが多いよね。 とも:それは結果論だね。 $EIGO:その違和感が飽きずに聴けるポイントになったりもするんじゃないかなと思いますね。 とも:あとは、各々がやりたかったけどやってなかったことを入れた、ってのも多くて。もともとあたためてたり引き出しとして持ってたけど出す機会がなかったものを、今回はアルバムということで入れて、いつもより風呂敷を広げた、みたいなところはありますね。
-シングルから3ヶ月でアルバム・リリースとなりましたが、制作はいつごろからスタートしましたか?
とも:3ヶ月前からです(笑)。 一同:(笑) とも:"アルバム作るぞ"ってなってから作ったのがほとんどですね。 $EIGO:「MISSION 5」は2時間ぐらいで一気に作りましたね。
-バンド全体で練る時間は別でですよね?
$EIGO:バンドでやったっけ? おかっち:やってない(笑)。 一同:(笑) おかっち:勝手に作ってきて、"こういうのができた"って持ってきて。 とも:基本うちは作りこまないんで、うっすらと曲の全体像がわかるプリプロとは到底呼べないプリプロをして、ミックスの段階で初めてお互いが何をやっているのかを知るってのがここ最近の流れですね。 おかっち:ドラムとメロ、バッキングは決まってるんですけど、ベースとオブリガードはもうわかんないです。自分たちでもわかんないです。 やっち:プリプロで入ってるベース・フレーズと、ミックスに立ち合ったときのベース・フレーズが完全に違うんですよ。 おかっち:もう意味がないです、プリプロの。 Tack朗:プリプロのベースを意識して行ったら"あれ?全然違う!歌えねぇ!!"って(笑)。 一同:(笑) $EIGO:めちゃめちゃ歌いにくかったです(笑)。 Tack朗:3曲目なんてスラップの上にメロディが載ってるみたいな。 おかっち:メロ殺しに行ってるからね(笑)。
-レコーディングの段階で変わるんですか?
おかっち:家で録ってて、宅録してリアンプして、ってやってるんですね。そうじゃないと録れなくて。で、プリプロしたときの発想と、本チャン録るぞってなったときに降りてくる発想がまったく違うので、"今日はこうしちゃおう!"って録って、それをエンジニアさんに送って、ってやっています。
-それで通っちゃうんですね。
おかっち:通っちゃいますね。みんな"こんな感じなんだ"って。"ここのフレーズはもうちょっといいの出てこない!?"みたいな話はありますけど、"ここを丸々変えて"みたいなのはまずないですね。
-すごいですね。最初からハマらないピースみたいな。
$EIGO:ハメにいってないですね。 とも:"ひとりずつがパズルのピースを持ち寄ってハメてみる"みたいな。"あ、ハマった"とか"ハマってない"とかやってますね。 $EIGO:もともとひとつの場所に向かってないんですよね。それぞれが勝手に進んでるんです。
とも:現地集合で、みたいな。
-現地集合!すごくわかります!
とも:5人中4人は遅れてくるんですけどね。11時集合が11時45分ぐらいになってやっと集まってさあ行こうか、みたいな。
-Track.12「ライジングさん」のラップを聴いていると、どこかで聴いたことのある"茅ヶ崎"なフレーズがあったような気がしたのですが、気のせいですか?
とも:先輩リスペクトですね。夏といえば、みたいな。 $EIGO:まあ普通に言いますしね。"そうね、だいたいね、アレですよね"って。 とも:メンバーの口癖ですよ。 $EIGO:Tack朗も"そうね"って良く言うしね。 Tack朗:だいたいね。 とも:やっちがいつも時計持ってないんで。今日も3回ぐらい言ってましたね。