MENU

激ロック | ラウドロック ポータルサイト

INTERVIEW

PassCode

2019.03.13UPDATE

2019年03月号掲載

PassCode

Member:南 菜生 今田 夢菜 高嶋 楓 大上 陽奈子

Interviewer:山本 真由

多くのラウドロック・バンドとの共演も重ね、シーンに存在感を示してきたPassCode。そんな彼女たちが、昨年行った自身最大規模且つ最多動員を記録したツアー"PassCode Taking you out TONIGHT! Tour 2018"のファイナル、Zepp DiverCity(TOKYO)公演を収めた映像作品をリリースする。初めてバンド・セットでのライヴを披露した2016年のZepp DiverCity(TOKYO)公演から約2年半。思うようにいかない悔しい思いを抱えながらも、立ち止まらず着実に経験を積み重ね、スランプと戦ってきた。そして、バンドやチームに支えられながら大きな進化を遂げるに至った経緯や今作の見どころなど、メンバーそれぞれにメール・インタビューで語ってもらった。

-アルバムに先駆けて、ライヴ映像作品『PassCode Taking you out TONIGHT! Tour 2018 Final at Zepp DiverCity Tokyo』に収録されているのは、"PassCode Taking you out TONIGHT! Tour 2018"のファイナル、Zepp DiverCity(TOKYO)公演ですね。同ツアーは、アジア2ヶ国を含む全20公演にもおよぶ自身最大規模のバンド・セット・ツアーとなりましたが、今振り返ってみてどんなツアーでしたか?

南:"ZENITH TOUR(PassCode ZENITH TOUR 2017)"から自分のライヴに対する情熱もやり方も見失っていて、もしかしてもうずっと戻ってこない感覚なんじゃないかなと1年間考えながらライヴをこなしていました。でも今回のツアーで初日のステージに立った瞬間、たくさんの言葉が降ってくる感覚に胸が震えたのを覚えています。このツアーの初日がなければステージに立つのを諦める選択をしていたかもしれません。

今田:どの公演も正直あんまり記憶にないんですけど、"ZENITH TOUR"に比べるとまだ少しはマシだったかなって。マシってお客さんに失礼かもやけど、自分の中では1公演、1公演が必死でした。

高嶋:海外含め全国いろんなところにライヴをしに行けて幸せでした。始まる前は"どういうツアーになるんだろう"って不安も持っていたんですが、初日の東京公演で久しぶりに自分的にしっくりくる理想に近いライヴができて。それはステージ上のグルーヴ感とかなんですけど、"いける"って気持ちを掴んで初日のスタートを切れたのが大きいです。どこに行っても待っていてくれる人がたくさんいて、素直にすごく楽しくて嬉しくて。毎回"この瞬間のためにPassCodeをやってるんだ"って幸せな気持ちを持ちながら20公演回ったという事実が、これから先の自信にも繋がりました。

大上:私は本来のPassCodeらしさを取り戻すツアーになったと感じます。2017年の"ZENITH TOUR"から、ライヴを終えても何かうまく消化できないものが残る日があったり、ライヴが思うようにいかないもどかしさもあったりしましたが、"PassCode Taking you out TONIGHT! Tour 2018"では、1ヶ所目の渋谷TSUTAYA O-EASTから"今回のツアーはいける!"と直感で思いました。

-今回のツアーには初めてのアジア・ツアーも含まれていますが、韓国や台湾でのお客さんの反応はいかがでしたか?

南:海外とひとまとめにしても、盛り上がり方が違うんだなと2ヶ国行けたことで気づけました。台湾は2回目だったんですが、日本を好きな人が多く、みなさんすごく日本語が上手で、日本のアーティストとしてすごく歓迎していただいたんです。韓国はPassCodeを好きで待っていてくれた人が多かったようで、"歌って"と言えば歌ってくれました。本当に曲をよく聴いてくれてるんだなという印象でした。どちらもすごく楽しかったです。

今田:温かくて日本語もすごく上手で、気持ちが温まりました! 日本の方もいっぱい来てくれて、どんな場所にいても、たくさんの応援をしてくれてるって感じましたね。

高嶋:まず空港でPassCodeの横断幕を持って私たちが着くのを待ってくれていて、びっくりしました。歓迎してくれて嬉しかったです! ライヴ中は日本語の歌詞を一緒に歌ってくれたり、一生懸命日本語で話してくれたり、すごくPassCodeに愛を持ってくれていて、海を越えてもこんなに好きでいてくれる人たちがいるって考えると、不思議な気持ちになりました。ライヴも日本と変わらないくらい盛り上がって楽しんでくれていて、絶対またライヴをしに行きたいです。

大上:台湾は約1年半ぶり2度目だったのですが、前より現地のお客さんがたくさん来てくれました! 空港で台湾ハッカー(※PassCodeファンの総称)が垂れ幕や花束を持ってお迎えしてくれて、すごく温かさを感じましたし、韓国ではライヴ中のお客さんのノリがいいなと感じましたね。MC中も反応が大きかったりとか、日本とはまた違う雰囲気のフロアで面白かったです。

-特典映像として台湾、韓国、そして東京のドキュメンタリーが収録されるとのことですが、こちらはどのような内容になっているのでしょうか?

南:オフショット・ムービーなんですが、ツアーの裏側の様子を少し覗き見できるような内容になっています。

-今回のツアーで特に思い出に残っていることなど、裏話的なエピソードがあれば教えてください。

南:「It's you」はツアー・ファイナルで初披露した曲なんですが、インディーズ時代の「seize the day!!」(2014年リリースの1stアルバム『ALL is VANITY』収録曲)でファンの方が歌ってくれていたシンガロングのパートが曲に入ってる私たちにとって大切な曲になりました。ツアーの北海道に向かう日の朝方にリリック・ビデオの映像を撮りに海に行ったんですが、それが寒すぎて北海道が寒く感じなかったです。

今田:ファイナルのステージが終わった瞬間、ホッとしたくらいです(笑)。

高嶋:北海道でのライヴが終わってみんなで夜ご飯食べたあと、南 菜生と深夜の札幌をめちゃめちゃ変なテンションで散歩しました。

大上:私は岐阜公演です。PassCode初の岐阜ライヴでしたが、このツアーの中でもかなり熱量のあるライヴだったと思います。ソールド・アウトでパンパンのお客さんとの真剣勝負みたいなライヴでした。あと、北海道公演のときにメンバー、スタッフさんたちとボーリング大会をしました。みんなで本気で喜んだり悔しがったりして、ツアー・ファイナルの前に改めてチームの仲が深まったと思います(笑)。