INTERVIEW
Survive Said The Prophet
2018.10.02UPDATE
2018年10月号掲載
Member:Yosh(Vo) Tatsuya(Gt) Ivan(Gt) Yudai(Ba) Show(Dr)
Interviewer:吉羽 さおり
-アルバムを締めくくる曲「s t i l l b e l i e v e」はドラマチックで、アウトロでの長いセッションもすごくいいですね。
Tatsuya:ギターでハモりたかったんですよね(笑)。
Yosh:"ギター・ヒーローするぞ"っていうのは最初から決めていて。ふたり(Tatsuya、Ivan)もすごく楽しんでやってましたね。
Ivan:逆に自由にやれることが多すぎて悩んだんですけどね。
Yosh:何やってもカッコ良かったよね、結局。
Ivan:普段からスタジオとか楽屋で、よくふたりでジャムったりするんですよ。その延長線上でここに辿り着いてるものもあるんです。
-曲自体も、徐々にクライマックスに向かっていくような曲で、ラストにいい高揚感があります。これは、もともとアルバムのラストにくる曲だなというイメージもあったんですか?
Yosh:とりあえずアルバムに入るなっていうのはありましたね。これはIvanが書いたんですけど、すごくいい曲で。いい感じに広がっていった曲じゃないかなと思いますね。
Ivan:それこそみんなでレッドブルのスタジオでプリプロしたときに、やってみようかって一発で録ったやつが結構イメージどおりだったんですよ。正式にレコーディングで録るときも一発で録りたいなっていうのはあって。結局はバラバラで録っているんだけど、でもすんなりみんなで合わせたらできた曲でしたね。
-もともとIvanさんとしては、どんな思いで書いていた曲だったんですか?
Ivan:この曲は、当時いろんなことが重なっていて、自分の中で築いてきたものを続けられるのかな、続けられないのかなっていう悩みもあって。でも曲を書きながら、信じていこうっていう答えを出した感じだったんですよね。
-メンバーそれぞれがそういうひと悶着がありながらも、その思いを曲にしてバンドへアウトプットしているものがあるっていうことですね。
Yosh:やるべきことがまだたくさん残ってますから。毎回毎回、歌詞でも"今ちょうど始まったばかり"って出てくるし、"今から始まり"って思っている間は、まだやることがたくさんあるんじゃないですかね。
商業的な考えでしか生きられない奴が、今消えていってるんじゃないかなと思う
-今回はレーベルを移籍してのリリースとなります。バンドとしては、この先についてどういうヴィジョンを描いていますか?
Yosh:海外での活動や武道館公演っていうのは、クリアしなきゃなと具体的に思っているんですけど、その先ですよね。今は音楽のシーン――というよりも、音楽の業界っていう言い方が合っていると思うんですけど、業界的に根本が変わっているというか。テープからCDに変わったときくらいのことが今起きようとしていて、音楽にどう価値をつければいいかわからないっていう時期だと思うんです。ちょっとした工夫だったりとか、音楽をちゃんとアートとして考えたりすれば、それに惹かれる人はたくさんいるのに。商業的な考えでしか生きられない奴が、今消えていってるんじゃないかなって。せっかくたくさんの人から力を貸していただけることになったので、それを絶対に無駄にしないということでは、いい意味でぶつかっていって、いい意味での結果を出して、"アーティストってこういうふうにするからアーティストって呼ばれるんだよ"っていう方向には行きたいんです。自分たちではまだ正解はわかってないので、試すことしかできないのが悔しいですけど。
-ラウド・シーンで、今一番きているのがサバプロだという声もあります。そこはどう感じますか?
Yosh:もちろんありがたいし嬉しい話ですが、そういう考え方だとやっぱり小さいと思いますね。このバンドもそもそも、始めたときは未熟だったので、ポスト・ハードコアっていうようなジャンルをつけたかったんですけど、Ivanが"いや、ロックにしようよ"って言ったんですよね。"ロックでいいんだよ"って。自分たちで自分たちの先を崩すのはやめようよっていうのが、今のバンドの生き様に繋がっているんです。