MENU

激ロック | ラウドロック ポータルサイト

INTERVIEW

SiM

2017.12.06UPDATE

2017年12月号掲載

SiM

Member:MAH(Vo)

Interviewer:増田 勇一

-そういう意味では、この2曲は楽曲としての方向はだいぶ違うけども、どちらも一緒に歌える曲ですよね。この2曲、両面性が出ているだけじゃなく、そういった部分でもすごくこのバンドらしさがパッケージされているな、と思います。

ありがとうございます。今回はタイアップで、しかもその対象が自分がもともと好きなものだったので、SiMの物語の本筋の流れとまたちょっと違う企画物みたいなイメージでもいいのかなって、最初は思ってたんです。だから、ジャケットも思いっきり振り切った発想になったわけですけど(笑)。ただ、それでも結局、言葉とかで自分の心境もやっぱり滲み出ちゃってると思うし。そういう意味で、単純に曲としても、今現在のSiMの新曲っていう感じで普通に聴けるものができたかな、と思ってるんです。特に「The Sound Of Breath」は、自分たちにとっての新境地というか。レゲエ曲はいっぱい作ってきたけど、ここまでの曲は今までなかったので。

-この曲の歌詞にも"行ったことのない場所、見たことのないものたちが、俺が生きていく理由になり得る"といった意味合いの一節があります。そうやって新たな可能性を切り拓いていくことが生き残っていくためには不可欠ですよね。ある意味、そうやって自分と闘っていくことが。

ええ。実はこの物語の主人公も"俺は極道じゃねぇ!"って言って抵抗しながら闘ってる人なんです。そういう、デカい組織とかに抗ってる感じに、共感を覚えてしまうというか。"めんどくせぇことには関わりたくねぇんだよ!"とか言いながら、ひと肌脱いじゃうみたいな。そういうところが、ロックとかパンクとか、反骨心みたいなところと繋がってる気がして。これが普通に極道の構成員の物語だったら、僕自身もたぶんハマってなかっただろうし。実際、極道好きというわけではないので(笑)。

-そうやって登場人物の生き様みたいなものに現実を重ねてしまうわけですよね。MAHさん自身は、そういった面倒とかに巻き込まれたら、知らないふりして素通りするんじゃなくて、ちゃんと落とし前をつけたい方ですか?

ですね。本人とちゃんと話して解決したいタイプなので。その登場人物のまっすぐな生き方とか、そういうのがすごいカッコいいなって思うんです、主人公の。だからこそハマってるんでしょうね。しかもリアリティがある。舞台になってる街なんかも、新宿の歌舞伎町そのまんまだし。新宿とか行ったらホントにこいつ(登場人物)らがいそうな気がして(笑)。

-たしかに。ところで、次の制作に向けての準備というのは、着々と進みつつあるんですか?

そうですね。今はまず、さっきも話したような歌を中心にした曲作りに変えたこととは別に、SHOW-HATE(Gt)にガンガン曲を書いてもらっていて。彼は今まで「GUNSHOTS」(2014年リリースの3rdミニ・アルバム『i AGAINST i』収録曲)を1曲書いてたぐらいで、あとは僕が全部作ってたんですけど、そこについても限界を感じていて。だから彼が作る新たなタイプの曲と、僕が普通に今までどおり作る曲とを合わせて、レコーディングできたらいいなと思ってて。だから次回は今までとちょっと違う感じのSiMになるんじゃないかなと思ってるんですけど。

-SHOW-HATEさんには"こういう曲が欲しいんだ"という具体的な要求をしているんですか? それとも彼から何が出てくるかを楽しみにしている感じなんでしょうか?

両方っすね。ひとつリクエストしてるのは、シンプルなリフモノの曲。僕がそういうのを作ろうとしても、どうしても変態な曲になっちゃうんで(笑)。そういう曲を作るのって、ギタリストじゃないとホントに難しくて。いくらそういう脳みそで作ろうとしても変態じみた感じになっちゃうんですよ。だからもう、そこは他の誰かにやってもらおう、と。やっぱり僕の場合はヴォーカルが作るリフなので、ギタリストの脳にない発想になっちゃうんですよ。そのへんを彼には担ってもらいたいなって。実は、年明けぐらいに、ゆっくり曲作りをする時間というのを初めて設けてみようかなという話になってるんです。とはいえ1ヶ月ぐらいのもんですけどね。ライヴをちょっと休みながら、曲作りに集中する時間を作ってみようかな、と。

-そこで気になるのが、SHOW-HATEさんの体調のことですが、腕の具合、どうなんですか?

実際問題、ライヴはできてるので。だけど本人としては、100パーセントの状態ではないんですよね。SHOW-HATEはすごくストイックなので、僕らには気づかないようなレベルの違和感とかでも、納得いかないところがたぶんあるんだろうと思う。何しろ彼が本調子じゃなかったことに、僕らも1~2年半ぐらいずっと気づいてなかったぐらいだから。ただ、精神的なところでの問題でもあるので、どれくらいで完治するかというのが不確かなところがあるんですね。だけど彼自身は続けたいって言ってるし、楽曲作りについても楽しんで取り組んでるし。だからこっちも逆に、必要以上には気にしないようにすべきなのかな、と。今の感じで全然いいよ、みたいな。ゆっくりと戻れればいいと思うし。やっぱ彼が倒れちゃったのも、今まで自分が抱えてたことを僕らに言えなかったことが大きかったと思うんで。僕らのことを気にして、彼は黙ってましたし。それが限界に達したときに倒れてしまって、そこで初めて僕らは、実は彼がそういう状況で2年間ぐらい頑張ってたということを知ったんですよね。無理させちゃってた部分があったと思うので、そこはなんか、もっとざっくばらんにいろいろ話せるような環境を作っていきたいと思ってます。

-バンドが万全の状態で次の局面を迎えることを願っています。ところでもう今年も終わりに近づいてますけど、MAHさんにとって2017年はどんな年でしたか? プライベートではめでたい出来事もありましたが(※MAHは3月に結婚を発表した)。

そうっすね(笑)。まず、2015年の武道館あたりから、バンドとしてもう1個上のポジションにいこうとしていたことについては、着実にちょっとずつ形になってきていて。フェスでの立ち位置だったり、そういうところでも結果が出てきていて、トリをやらせてもらう機会が増えてきたり。そのなかで自分たちとしては、大阪城ホールとかでやることを目標にしてたんですけど、それについてはまだ時期尚早だなって感じざるを得ないところもあったり。正直、もう第1弾ブースト期間は終了しちゃったのかなっていう感じがしてますね。だから今は、この状態を引っ張っていくことよりも、次のブースト期間を作る準備をしておこうっていう考えに切り替わってるんです。

-なかなかシビアな発言にも聞こえます。だけど次の波に期待していますよ!

いい意味で焦りはちゃんと持っているつもりで。冷静に一歩引いて、波の勢いが止まりつつある状況を把握して、ここから次の波を作るためにどうしようかっていう話をみんなでしてる状況です。そういう意味で言うと2017年は、大きな動きができつつも、細かい部分を修正しながら、いい感じで活動してこれたかなって思います。でも、そのぶんSHOW-HATEにちょっと無理させちゃったりしてたところは、反省しなきゃいけないなと思いますね。そのうえで、新たな波を起こして、その波を自分たちが引っ張っていくための準備をしっかりと整えておくつもりなんで。