MENU

激ロック | ラウドロック ポータルサイト

INTERVIEW

CROSSFAITH

2012.06.07UPDATE

2012年06月号掲載

CROSSFAITH

Member:Koie (Vo) Teru (Panorama & Program) Kazuki (Gt) Hiroki (Ba) Tatsuya (Dr)

Interviewer:ムラオカ

-3曲目の「Jägerbomb」はいかがですか?

Ka:「Jägerbomb」に関してはノリと勢いが大事な曲で、この曲を聴いて衝動的に何かをしたいと感じてくれればと思います。“衝動”がテーマですね。

Ko:安い言い方をするなら、パーティ・ソングみたいな。

Kazuki:それは安いわ(笑)!僕はこの曲も書いてて楽しかったので、その楽しいところを一緒に共有出来たらなと思っています。とりあえず“Jägerbomb(レッド・ブルを入れたグラスの中に、リキュールのイエーガー・マイスターの入ったショットグラスを落として飲む)しようぜ!”って曲です。

-やっぱりお酒のイエーガーなんですね?

Ka:そうです。パーティー……Koieちゃん、俺が間違ってた!これ、やっぱりパーティ・ソングやな(笑)!

Ko:パーティ・ソングやろ(笑)!?

Ka:衝動的で“ワアッ!”って感じの曲です。

K:“なんも考えんと遊ぼうぜ!”って感じで、俺の歌詞の内容もそういうことを歌ってます。“今日はどうでもいいことはほっぽり出して遊ぼうぜ!”ってことを歌詞にしてて、俺らがどっかに遊びに行ったりとかクラブであったりとかライヴハウスだったりとか、遊びに行くときのことを歌詞にしてます。すごく単純に楽しめる曲に仕上がっていると思います。

-この曲はVansのコンピに入れてたよね?

Ko:そうですね。

-この曲をVansのコンピにセレクトした理由は?

Ko:もうこれしかないやろってところですね。Hirokiがめっちゃスケボーするんですけど、Vansのコンピに入れるのは「Jägerbomb」しかなかったよな?

H:「Jägerbomb」はほんまにスケボーしながら聴いて欲しいですね。

(※注:Vansの「Jägerbomb」と『ZION』EPの「Jägerbomb」はマスタリングのみ異なります)

-4曲目の「Quasar」はどうですか?

Te:“Quasar”という言葉の意味なんですが、光の元となる光でブラックホールと対峙するホワイトホールという意味(※注:旧説)があります。このEPの中でも一番パンチがあって、すごくカオスな曲になってるんですが、そういうカオスな中にも普遍的な、絶対的な美しさが存在していて、その美しさとカオスの狭間を表したかった曲ですね。

-曲のスタート地点の瞬間最大アグレッションはEP全曲の中で最も大きい楽曲ですよね。

Ko:一番パンチのある、一番カオスな曲だと思います。

-ダブステップの取り入れ方もどの曲と比べても最も暴れている感じがしますね。

Te:前作の『The Dream, The Space』が自分の中ではアルバムを通してのストーリーというか、コンセプト的なものが根っこにあったんですけど、今回のEPは1曲1曲がすごく特殊で存在感があって、1曲1曲が時空を超越したような、みんなの目を覚まさせるようなトリガーになる要素を持ってるんじゃないかなと思います。

-確かに1曲単位で切り出してもパンチがあるEPになってますね。

Ko:さっきTeruが言ったように「Quasar」に関してはそういうテーマがあって、Teruが作ってきたサンプルの音を聴いて思ったのが、無理やり吸い込まれるような感覚というか、自分ではどうしようも出来へんくらいの迫ってくるもの、回避出来ないもの、それがどこに繋がっているのかというと、今まで見たことがない世界、新しい扉へ無理やり吸い込まれる感覚というか……。先ほどムラオカさんが言ってくれた曲の出だしの瞬間最高アグレッションがめちゃくちゃ強いっていうのもそういうことなのかなと思ってて、曲の持つ邪悪さ、エネルギーが一番高い曲だと思っています。

-5曲目の「Dialogue」は唯一のインタールードですが、今作はイントロには入れずに5曲目に持ってきたのはなぜですか?

Te:これもSF的なテーマなのですが、機械と人間の狭間というか、人工知能の終えた機械が人間との対話を始めるというようなテーマの曲です。みんなを“ZION”の世界に連れて行くにあたって架け橋になるような、ワープをさせるという意味を持った曲です。“ZION”の世界をよりみんなに伝えるためには必要な曲ですね。

-6曲目の「Leviathan」はどうですか?

Ko:Kazukiが持ってきたギター・リフを聴いたときにみんなが、“海賊っぽくない?海っぽくない?”って話になって。そこから宇宙海賊的な曲に繋がっていきました。これは俺個人の意見なんですけど、歌詞の内容も旅をして人生を歩んで行く上で取捨選択をするターニング・ポイントがあると思うんですよ。それに対して自分が失ったもの、置いてきてしまったものに対するレクイエムみたいな内容になってます。めっちゃ大きく言ってしまえば人生の旅路というか、このEPの中でも一番ストーリーがしっかりしている曲になってます。