NEWS
SWANKY DANK (87)
- 2025.07.01
- KNOCK OUT MONKEY、主催イベント"猿爆祭2025"第1弾アーティストでSHIMA、アイリフドーパ、夕闇に誘いし漆黒の天使達、GUMX、NUBO、SWANKY DANK等発表!
HOTSQUALL (173)
- 2025.05.08
- 野外音楽フェス"WiRELESS CARNiVAL 2025"、千葉 ロングウッドステーションにて11/22開催決定!出演アーティスト第1弾でHUSKING BEE、輪入道、HOTSQUALL等発表!
locofrank (321)
DISC REVIEW
-
-
今年は別名義によるアコースティック・プロジェクト"SWANKY OCEAN ACOUSTIX"で作品を発表するなど、ますますアクティヴに活動の幅を広げている4人組。今作は自らのルーツであるポップ・パンクの洗練されたメロディ・センスはそのまま
-
-
今年2月にKO-TA(Gt)が正式加入し、新体制で作り上げた2ndミニ・アルバム。音楽的にはELLEGARDEN以降のポップ・パンクを主軸にしているが、似て非なる個性がしっかり出ている。セクシーな色気さえ漂う抜群の歌唱力を持つヴォーカルの安
-
-
結成から25年間不動の3人組で活動してきたHOTSQUALL。そんな彼らだからこそ、コロナ禍にあってもバンドが停滞することなく、自分たちらしい方法で前に進み成長できたのではないだろうか。様々な試行錯誤や冒険を形にした2作『SEVEN SHO
-
-
昨年結成20周年を迎えたHOTSQUALLが、ライヴができないというコロナ禍を逆手に取り、じっくりと時間をかけ磨き上げた7曲を収録したアルバム。Hi-STANDARDに加え、THE BEATLESやサザンオールスターズもバックグラウンドに持
-
-
ある一定のキャリアを積むと、日本語詞に切り替えていくバンドは多い。若いうちは、自分が聴いてきた洋楽からの影響や、英語詞の方がロックに馴染みやすい、単純にカッコがつく、それっぽくなる......ということもあって英語詞に頼っていても、ある一定
-
-
昨年6月に再録ベスト・アルバムをリリースし、4ヶ月に渡る怒涛の全国ツアーを敢行。これまでの活動にひとつの区切りをつけたHOTSQUALL。そんな彼らが、早くも新たな道を歩み始めた! 今作は、フレッシュな気持ちで前向きに突き進む、現在の彼らの
-
-
前回アルバム『THE ANTHEMS』から11年の時を経て、再び3バンドが集結し完成させたスプリット・アルバム『THE LAST ANTHEMS』。今作ではコロナ禍の音楽シーンの経験や人生観を汲みながら、今できることを形にした。1曲目を飾る
-
-
今年5月に横川慎太郎(Dr)が正式加入し、新体制で作り上げた6曲入りミニ・アルバム。オープニング曲「Motion」のイントロから新ドラマー加入を印象づける幕開けだ。疾走感がありながら、凝ったアレンジも大きな聴きどころ。続く「See You」
-
-
HAWAIIAN6のレーベル"IKKI NOT DEAD"から電撃リリースとなる7thアルバム。今年結成20周年という節目を迎え、キャリアを経た懐の深いバンド・サウンドに感動せずにはいられない。何より一度もメンバー・チェンジを行わず培ってき
-
-
今年結成19年目を迎える大阪発の3人組による4thミニ・アルバム。今作は従来の切れ味鋭いメロディック・パンクを貫きながら、新たなチャレンジを盛り込んだ意欲作だ。とりわけ、「Intertwining」は後半に合唱コーラスを取り入れ、スケール感
-
-
前作『Signs』から2年を経た6作目のアルバムは、"Returning"というタイトルからもうかがえるように原点へと戻り、今一度アクセルを踏み込むパワーのあるアルバムだ。自身のレーベル"773Four RECORDS"を立ち上げ10年近く
-
-
HAWAIIAN6、dustboxと共に新曲を持ち寄ったスプリットをリリースしたばかりのlocofrankが、早くもニュー・アルバムをリリース!その制作意欲にも驚かされたが、収録されている楽曲のポジティヴなパワーにもとにかく圧倒された。まさ
-
-
今年、ライヴ定番曲や結成時からの曲を録り直す形でのベスト・アルバム『locofrank 1998-2011』をリリースし、活動15年目へと突入した3人。自身でレーベルを立ち上げ地に足の着いた活動で堅実にキャリアを重ねてきた彼らだが、ここにき
INTERVIEW
TOYSNAIL
[2024.06.24 UPDATE]
HOTSQUALL
[2020.09.16 UPDATE]
結成21年目を迎えたHOTSQUALLが逆境の中で見いだした成長する歓び――深化したパンク・ロックが響く強力な新作『SEVEN SHOUTS』完成!
Zephyren代表GEN氏×HOTSQUALL×FEELFLIP
[2017.06.06 UPDATE]
"このイベントをA.V.E.S.Tと比較されるようなイベントにしたい"、"In The Family vol.1"開催直前!出演バンド+Zephyren代表GEN氏の濃厚な対談インタビュー!
locofrank × HAWAIIAN6 × dustbox
[2024.04.16 UPDATE]
11年の時を経て再び集結したロコダスト6。『THE LAST ANTHEMS』を放つ意味とキャリアを重ねてのバンド観を語る
locofrank
[2022.07.21 UPDATE]
locofrank
[2018.09.11 UPDATE]
結成20周年ならではのメロディック・パンクをかき鳴らすlocofrank。噛み応えあるフル・アルバムを"IKKI NOT DEAD"から電撃リリース!
locofrank
[2017.06.15 UPDATE]
"死ぬときにほんまに納得して、笑って死ねるんやったら泥だらけでもいい"結成19年目にして新たな挑戦を続けるバンドの強い意志漲る4thミニ・アルバム!
locofrank
[2015.12.03 UPDATE]
locofrank
[2012.10.11 UPDATE]
FEATURE
locofrank
[2012.09.07 UPDATE]
大阪発のメロディック・パンク・バンド、locofrankが実に2年4カ月ぶりとなる待望のニュー・ミニ・アルバム『ONE』をリリース!!
VIDEO MESSAGE
HOTSQUALL
[2017.12.15 UPDATE]
0:min 32sec
Zephyren代表GEN氏×HOTSQUALL×FEELFLIP
[2017.06.06 UPDATE]
3min 17sec
locofrank × HAWAIIAN6 × dustbox
[2024.04.16 UPDATE]
3min 27sec
locofrank
[2022.07.21 UPDATE]
1min 46sec
locofrank
[2018.09.11 UPDATE]
1min 20sec
locofrank
[2017.06.21 UPDATE]
2min 14sec
locofrank
[2015.12.03 UPDATE]
2min 28sec
LIVE REPORT
"革命ロジック2025"激ロックSTAGE
[2025.06.03 UPDATE]
THE LAST ANTHEMS TOUR
[2024.07.05 UPDATE]
HEY-SMITH
[2021.11.02 UPDATE]
"山人音楽祭 2019" -DAY1-
[2019.10.02 UPDATE]
SATANIC CARNIVAL'15
[2015.07.09 UPDATE]
locofrank | PUNKSPRING 2010
[2010.04.30 UPDATE]
ACCESS RANKING
- 1BRAHMAN、"tour viraha 2026"ゲストにジーフリ、9mm、Age Factory、SHANK、ストレイテナー、バンアパ、四星球、SCAFULL KING、ASPARAGUS等発表!
- 2KISAKI、生誕半世紀記念のメモリアル・アルバム『Voice in Sadness』来年3/11リリース&記念イベント"BEYOND THE KINGDOM"3/15開催決定!2023年の楽曲サブスク配信も!
- 3広島の年末フェス"結びの夢番地2025"、最終出演アーティストでクリープハイプ、Saucy Dog、Vaundy、マカロニえんぴつ決定!
- 4Unlucky Morpheusのライヴ・レポート公開!コロナ禍の中止公演に対するリベンジの場となったツアー"桜花絢爛の陣"、あんほりも登場した千秋楽 Zepp Shinjuku公演をレポート!
- 5ヴォーカリストあらき、ゲキクロとのスペシャル・コラボ第2弾決定!12/20(土)購入者限定特典会開催。只今より予約受付開始!
- 1DREAM THEATER、40周年祝うアニバーサリー・ツアー日本公演決定!15年ぶりに復活した伝説的ラインナップでの待望の来日公演!
- 2"LOUD PARK 25"で初来日果たすメロディック・デス・メタルの新星 ORBIT CULTURE、最新作『Death Above Life』より新曲「Nerve」配信!本日9/3 23時ヴィジュアライザー公開!
- 3MISS MAY I、新体制初の新曲「Pray For Silence」リリース&MV公開!
- 4SOULFLY、13枚目のニュー・アルバム『Chama』10/24リリース決定!1stシングル「Storm The Gates」リリック・ビデオ公開!
- 5AEROSMITH、過去20作の復刻CDリリース記念し"鳴門鯛焼本舗"との伝説のコラボレーション"エアロ鯛焼き"復活!"マンゴークリーム"たい焼き9/6より全国発売!
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
GOTCHAROCKA
激ロック 2025年08月号