MENU バンドTシャツ

激ロック | ラウドロック ポータルサイト

INTERVIEW

NOCTURNAL BLOODLUST

2014.12.25UPDATE

2015年01月号掲載

NOCTURNAL BLOODLUST

Member:尋(Vo) Masa(Ba) Cazqui(7-strings) Natsu(Dr) Daichi(Gt)

Interviewer:米沢 彰

-その後の予定を見ていると新宿、高田馬場で連戦ですが、こういったスケジュールはラウド・シーンだとありえない組みかたですね。そして大晦日は同日にふたつも・・・。

Daichi:カウントダウンはハシゴします。とにかくいろんなイベントに出て知ってもらいたいし、アルバムを出したところなので、それを広めるためにワンマンの次の日からまた新しくツアーが始まります。

Cazqui:それこそ2011年の激ロックFESの日に1st EP『voices of the apocalypse』を出したんですけど、そのときあたりから、知ってもらわなきゃ一生懸命作ってるものもなんも意味がないっていうのをすごく思うようになって......。自分たちみたいにこういう音楽が好きでしょうがないっていう人の方が少ないじゃないですか。だからこそ、これを共有したい、知ってもらいたいって思いが強いので、イベントも精力的に参加していますね。

Daichi:先入観をすごく持たれるバンドなので。もちろんヴィジュアル系っていう面もありつつ、普通にヴィジュアル系が好きなお客さんからしてみたら他より激しいんですよね。僕たち自身はライヴを観てもらえれば絶対に楽しいよって、自信を持って言える。全国でライヴを観てもらっても、実際にライヴ楽しいからまた行こうって声ももらうし、音源を聴いてかっけーじゃんって言ってもらえる。いざ触れてもらったら楽しいバンドなので。どんどん広めていきたいなって思います。

-音源を事務所で聴いていても編集部内の反応もすごく良くて。恵比寿LIQUIDROOM楽しみですね。

Cazqui:僕らも激ロックの読者のかたに伝えたいこともたくさんあります。今ラウド・ミュージックで1番影響力のある発信媒体だと思うので。

Masa:あれ、意外によくね? みたいな。まあでも聴くまでもっていくのが大変なんですけどね・・・・・・(笑)。独特なスタイルだから・・・・・・。そこの誤解を解く、じゃないですけど、そういうのもあっていろんな媒体で発信してるし、そこを激ロックさんにも誤解を解いてほしいです(笑)!

尋:聴かず嫌いを減らしたいです。ライヴに来てもらった方が早いんですよね。うちらが勝負してるのは音楽だから。真面目にやってるし、芯を通してやり続けているだけなので。ちょっと離れてってしまった人たちもライヴに来てくれれば、今まで通りのNOCTURNAL BLOODLUSTを観れるんじゃないかと思います。

-NOCTURNAL BLOODLUSTはV系、ラウド系といった括りで分けてしまうにはもったいないサウンドだと思いますが、一方でそういった括りがあるからこそリスナーの最初のきっかけは作りやすいとも思います。

Masa:そうなんですよね。それに関しても抵抗はないんですけど、ただ最初から括られることを善として音楽を作ってしまうと同じになってしまうので。いろんなバンドがありますけど、デスコアをやるためにバンドを組んだらそれしかできないし、メタルコアでこういう外タレ目指してますとかってやったところで、共演したときに負けるじゃないですか、フォロワーなので。だから、そこじゃだめだなって思ってるし、外タレとやったときとか、仮に目標とするバンドさんと一緒にやる機会があったとしたら、そこでやっぱり越えていけるぐらいの独自のものをもっていないと、最終的には生き残れないので。括られるのは構わないんですけど、そこを目標にしてはやっていないので、いろんなジャンルがある中でリスナーが判断してくれればいいなと思います。

Cazqui:僕としてもヴィジュアル系への偏見ってすごくわかるんですよ。身を持って体験してるし。でも、昔の華やかなLAメタルとかとフェイス・ペイントを施したブラック・メタル・バンドの違いを考えたときに、その世界観を音楽とリンクさせて見た目で表現するっていうのは別にヴィジュアル系に関わらず、かっこいいアーティストはみんなやってるぜっていう。

Daichi:CRADLE OF FILTHなんて、俺らよりすごい衣裳着てるよ!

Masa:あれ絶対刺さるね(笑)。

一同(笑)

-最後に、激ロックの読者にメッセージをお願いします。

Cazqui:誰よりもラウド・ミュージックを愛して、このアルバムを作りました・・・・・・。

一同:黙って聴け!!!!!(笑)