MENU バンドTシャツ

激ロック | ラウドロック ポータルサイト

COLUMN

vistlip 海と瑠伊の"日常コレクション"第19回

vistlip 海と瑠伊の"日常コレクション"第19回

春ですね。
激ロックをご覧の皆様ごきげんよう。
vistlip 瑠伊です。
春は良いですよね。毎年言ってるけど。
僕が住んでるすぐ近所に中々な桜並木があるんだけどね、桜の季節になると「あぁ、ここに住んでてよかった」って少し幸せな気持ちになれるんですよね。
疲れて帰ってきた時とか、ちょっとコンビニに行く時とか、ちょっとした時にみえる桜がとても好きで。
でもその分、散ってしまうと猛烈に寂しいけどね。笑
また来年みれますように。
引越しちゃってたりして。笑

そんな季節に我々vistlipは単発ツアーを2本程開催致しました。
まずは春を感じるためのツアー、Blossom by Blossom.
配信リリースされた2曲の新曲達と、春を連想させる楽曲達で構成されたLIVE。

東名阪と周ってきましたがすごく良いツアーでした。春っぽい楽曲限定だからポップでライト目な楽曲がやはり多くて、おとなし目なLIVEになっちゃうかな?って思ったけど、意外としっかり身体も動かせて、ガッツリLIVEしたって感覚でした。かなり久々に演奏した曲とかもツアー通してしっかり育ったり、なんかすごくやりがいを感じるツアーでした。
そしてこのツアーでは新衣装もお披露目。
今回の衣装も結構好きなんだ。

で、4月はまた別のツアーSunny Side Up
こちらは東京、大阪の2ヶ所で各2daysずつ開催。
初日がSide:Aで表題曲限定、2日目がSide:Bで
カップリング曲限定のコンセプト。
覚える楽曲の数がエグかった。笑
まるで修行のよう。笑
でもこちらも本当に楽しかった!
AとBでLIVEの表情がガラッと違って、当たり前だけどやっぱA面の曲ってA面なんだなぁってしみじみ思いました。笑
僕はどちらもとても好き。
このツアーでは東京も大阪も初めての会場でやったんだけど、どちらも綺麗で好きな感じの会場でした。またやりたいな。

そんな感じで充実した春を過ごしたvistlipですが、以降もガンガンLIVE活動して行きます。
6月は2マン月間、ワンマンもあります。
そして来たる17回目の結成日、7月7日には今年もZepp DiverCity(TOKYO)で周年LIVE、[Periodical Cicada]が開催。
昨年独立してから初めて自分達だけで開催する七夕。今vistlipとても良い感じだからね、是非ってか絶対に観に来て欲しいのです。何卒よろしくお願いしますね。お待ちしてますね。

そして七夕以降もガンガンスケジュール決まっていってます。また時が来たらご報告させて下さい。
読んでくれてありがとう、瑠伊でした。

  • 1