MENU バンドTシャツ

激ロック | ラウドロック ポータルサイト

INTERVIEW

MAKE MY DAY

2014.06.17UPDATE

2014年06月号掲載

MAKE MY DAY

Member:Julian (Gt/Vo) U-ske (Ba) Nori (Dr) Isam (Vo)

Interviewer:村岡 俊介(DJ ムラオカ)

-Track.2の「Full Of Lies」はアグレッシヴですが展開が複雑ではなくメロディも立っているので、リスナー目線に立って考えるとアルバムの入り口として最適ですね?

J:その通りですね(笑)。ドストレートに、イントロもほぼなくてガッと始まって、さっと終わる。かっこいいの始まった!もう終わった!って。

I:1曲目ってやっぱりね、試聴機で聴いたときにいつ歌始まるんだよって......。

J:即効性がやっぱり必要だよね。

I:僕はもういいやってなっちゃうタイプなんだよね。だから、そういうところも意識して作りました。

-入り口として最適かな、と。MAKE MY DAYらしさを残しつつ削ぎ落とす感じで。

J:ありがとうございます。1曲目からエレクトロ入ってないですからね。

-Track.3「What Are You Fighting For」は「Full Of Lies」からもう一歩進んでより深いMAKE MY DAYの根幹に触れられるような曲ですね。

J:そうですね。「Full Of Lies」がシンプルで直球なら、「What Are You Fighting For」はアレンジ的な意味で言ったら、Aメロがあって、サビがあって、落ちて、激しくなるというフル・アレンジされている曲です。またLIVE PVにもなってもいる曲なんで2曲目に置きましたね。これも試聴機で聴いたときを想定してこの曲順にしています(笑)。

-Track.4「Sickness」はIsam君のクオリティの高いシャウトがより生かされた曲ですね。

J:ハード・ロック調な曲ですね。

-メロディック・ハードコアを意識したのかと思いました。Isam君との掛け合いでアツいシンガロングが入ってきたりとか。

J:むしろ何も考えずに、作曲する上で自然に出てきた曲ですね。

I:やっぱり疾走感のある曲は叫んでて楽しいです。ライヴでコール・アンド・レスポンスをしてお客さんと一体になれるっていう意味では、この曲が1番ライヴ向きかもしれない。だから、ライヴでどんどんやっていきたいし、お客さんに覚えてもらいたいなと。ただ一言"Go fuck yourself!"っていうだけなんで。

-見方によっては平坦だった前任のKENTARO君のスクリーム・スタイルからIsam君が加入したことで楽曲の振り幅を一気に広げることができましたね。バラエティに富んでいます。

J:そこに縛られている部分はありました。確実に表現の幅は広がったと思います。

N:アルバムが完成したときに"理想の声だ"って言ってたもんね。

-理想の声だそうですけど?(Isam君へ投げかける)

I:そうですね、でもまあ、そうじゃないと(笑)。

-Track.5「Time To Say Goodbye」はちょっとオールドスクールな感じですね。

J:そうですね。LINKIN PARKよろしくみたいな。僕の中ではLINKIN PARKとP.O.Dですね。3拍子の曲は昔のミクスチャー、ラウドロック全盛期を意識しました。この曲はブレイクダウンもないので、すごくシンプルになったかな、と。アルバムの流れだと、前半の3曲がどストレートなので、ちょっと違う流れを入れないと。リスナーを飽きさせないためにも、この曲を5曲目に入れました。曲順によって最後まで聴けるか聴けないかっていうことが大きく変わってくると思うので、かなり考えましたね。

I:そこは肝だよね。

-Track.6「Get Up」はモダンなスタイルがかっこいいですね。

J:そうですね。「Get Up」は端からそういうの作りたいって想いで作り始めたので。古いサウンドが続いちゃうとダレちゃうので、最近のキッズにもウケるような曲を持ってきました。

I:俺、この曲が1番好き。

-ライヴの立ち位置がわかる曲が多いよね。ライヴでどんな感じになるのかも楽しみです。

J:そこも意識して作っているので。

-ATTILAなどのラップ・メタルコアの影響を強く感じさせますね。

J:ちょうどMAKE MY DAYにいっくんが入ったときに、"最近いいバンドいる?"って聞かれて、ATTILAをすすめたら異常にハマるっていうことがありました(笑)。

I:アメリカにいるときは知らなかったんだけど、それからもうずっと聴いてて。最高のリリック書くんだよ、あいつら(笑)。

J:だいぶそっちに転向し始めてるから、軌道修正しなければ。

I:「Get Up」の歌詞は最高です、本当に。歌詞カード読んでもらえると、楽しめると思うので(笑)。