MENU

激ロック | ラウドロック ポータルサイト

COLUMN

THE STARBEMS 日高 央の激トーク!! 第弐回

THE STARBEMS 日高 央の激トーク!! 第弐回

インタビュアー:荒金 良介 Photo by 石原 慎

日高 央(THE STARBEMS)がラウドロック・シーンを賑わすバンドマンとガチで語り合う、その名も"激トーク"!日高と親交の深い、もしくは彼が注目するバンドマンをゲストに迎え、"激ロックの読者にぜひ聴いて欲しい1枚"として、お互いが1枚オススメのCDを紹介しあい、音楽談義に花を咲かせる熱いロック対談だ。第2回目の対談相手は、coldrainのMasato。日本のみならず海外でも精力的に活動するMasatoとの激レア音楽談義はチェック必須だ!

-連載2回目です。今回coldrainのMasato君を呼んだ理由は?

日高:ウチのゴスケ(後藤裕亮/Gt)がLOCAL SOUND STYLEというバンドをやっていたときに対バンして、フェスで会ううちに挨拶するようになって。去年のJOIN ALIVEで帰りが一緒だったときにすげぇ印象的だったんだけど、足の骨を折ってたんだよね?

Masato:京都大作戦に遊びに行っただけで足を折っちゃって(笑)。JOIN ALIVEは足が折れたままライヴをやりました。

日高:ははは。だから、ゴスケの紹介で話すようになってね。若いけど、キャリアは短いわけじゃないよね?

Masato:今年で7年目です。

日高:もともと名古屋でしょ。関東のバンドと違うなと思うのは、もろメタルコアでも、もろスクリーモでもなく、シュッとかっこつけた感じでもない。いい意味で田舎モノというか(笑)、でも音は垢抜けてる。アメリカでレコーディングしたドキュメント映像も何度か観たけど、THE STARBEMSでは予算の関係であんなにいいスタジオは借りられなかったから羨ましくて。

Masato:ははははは。

日高:その飾らない感じはどこから来てるの?

Masato:ほんとは全力で隠したいけど、隠し切れないから、諦めたパターンです(笑)。

日高:歌詞やメロディの決定権はヴォーカルにあるんだろうけど、coldrainは音楽的な成り立ちが不思議だよね。最初にメタル・バンドをやりたかったわけじゃないでしょ?

Masato:そうですね。ニューメタルと言われてる世代の音楽を聴いたし、バンドを始めたころにスクリーモやエモというジャンルが出始めた感じですね。

日高:結成の経緯は?

Masato:もともと俺とKatsuma(Dr)はバンドやってて、オルタナだけどヘヴィみたいな。言うと、HOOBASTANK、LINKIN PARKテイストの音楽をやりたくて。残りの弦楽器3人がやっていたバンドはもう少しヘヴィな音楽で、2人とも7弦ギターを弾いてるぐらいでしたからね。でもメロディはキャッチーだったし......それで徐々にお互いの意識の低いメンバーがわかるようになってきて。

日高:ああ、バンドあるあるね(笑)。

Masato:不満が溜まって、じゃあ、一緒にやりましょうと。バンドに対して本気でやるなら、仲がいいとか関係ないし。

日高:しかもジャンル的にそんなに離れてなかったと。だからこそ、他と被らないものを目指そうみたいな決意はあった?

Masato:あんまりどうなりたいというものがなくて。日本でやる以上、日本のリスナーもこういう洋楽みたいな音楽に興味を持ってもらえるかはポイントでした。目指すものがなかったから、勝手に作られた感じですね。

日高:意図的に避けていたというより、結果的にそうなったと。それも才能だよね。

Masato:いやいや、バンドとしてはそれが不安でした。しかも最初から海外を目指していたわけじゃないので。

日高:特に名古屋だと、不安だよね。

Masato:名古屋は上を求めないバンドも多くて。俺はそれが嫌で、ツアーをバンバン決めまくってました。

日高:東京には出るつもりだったの?

Masato:最初メンバーは嫌がってましたね。名古屋はゆったりしてるし、これじゃダメだなと。名古屋を出ようって、俺が言い出したんですよ。

日高:えらいね、Masatoは!個人的な音楽歴は?

Masato:中1ですかね。1999年ぐらいに家族で旅行に行ったときに、MTVを見て、当時は何も知らないから、'NSYNC、BACKSTREET BOYSみたいなものしかわからなくて。で、チャートでいきなりLIMP BIZKITの「Nookie」が1位か、2位に入ってて、これだ!って。LIMP BIZKITの他に、P.O.D.、KORN、CREEDとか、全員チャートに入ってるんですよ。それから遡って、METALLICAとか聴くようになりました。

日高:ぶっちゃけ、同級生と話し合わなかったでしょ(笑)?

Masato:合わないにもほどがあります。Katsumaと中学で一緒だったけど、あいつは野猿、サザンオールスターズ、唯一のロック系だとB'zが好きで。しかもなぜかB'zのバラードばかり好きで。

日高:ははははは。

Masato:Katsumaはビートマニアがうまくて。リズム感もいいから"お前、ドラムやったら?"と言ったのがきっかけです。

日高:えっ、それがきっかけなの(笑)? じゃあ、Masatoが言わなかったら、やってなかったかもなんだ!?

Masato:最初ギターやりたいと言ってましたからね。瞬時に諦めてくれたから、良かったです(笑)。あと"ティーンズ・ミュージック・フェスティヴァル"にも出ました。

日高:いいところまで行ったの?

Masato:全国大会まで行ったんですよ。今ビデオを観たら、衝撃的なくらいヘタクソなんですけどね。ただ、俺はプロになりたいと行ってた奴より意識だけは高かったんですよ。なりたくなかったのに。

日高:なぜプロになりたくなかったの?

Masato:歌もヘタだし、演奏もできてないのが、やりながらわかっちゃって。

日高:プロになれないんじゃないかと思ってたのね。

Masato:絶対無理だし、そこまでセンスがあるとは思わなかった。

日高:だけど、やるなら手は抜きたくないと。すごくわかる!商売で音楽をやると後ろめたくなるし"こんなものが売れるの?"というものが突破したときほど快感があるしね。そこはパンク、メタルっぽい音楽をやってる人たちの共通点かもしれない。

Masato:現実的に考えすぎるところは自分のつまんないところですね。バンドは組んでからが大変でした。まずスタジオの練習で"リハ"と言うか"スタジオ"と言うかで揉めたりして(笑)。

日高:Masatoは意外と、細かいのね(笑)。クールなルックスなのに足折ったり、親しみやすいよね。

Masato:言うても、中身は日本人ですから。