MENU

激ロック | ラウドロック ポータルサイト

COLUMN

THE STARBEMS 日高 央の激トーク!! 第弐回

THE STARBEMS 日高 央の激トーク!! 第弐回

-Masato君から見た日高さんの存在というのは?

Masato:僕はずっとお面の人というイメージで。BEAT CRUSADERS(以下ビークル)のライヴは観てましたけど、会ったときはビークルじゃなかったですからね。だから、ずっと観てきた日高さんとは違って、親しみやすい状態で会えたのかなと。

日高:ゴスケを挟んでいたしね。俺らやAIR JAM系の人たちのライヴや映像も観てたと思うけど、そこに対する憧れはあったの?

Masato:そこまでないかもしれないですね。後からAIR JAMの存在を知って、そんなにすごかったんだって。僕らの先輩で言うと、UZUMAKI、THE MAD CAPSULE MARKETSとかもっとラウド寄りのものを追いかけてました。これはSiMのMAH(Vo)ともよく話すんですけど"俺らがやりたいことはAIR JAMだよね"って。

-へぇー、そうなんですね。

日高:ジャンルや内容は違っても、大枠の狙いは同じなんだろうね。SiMやcoldrainも自分たちだけじゃなく、シーン全体を盛り上げようみたいな使命感を持ってるよね。俺もどちらかといえば、そういう人であろうと思ってるんだけど、なかなか難しいよね。

Masato:もしかしたらですけど、AIR JAM世代の人たちも追いかけてたものがなかったのかなって。僕らもないものを浸透させたいという気持ちがあるから。上の世代でそれをやっていた人たちがいっぱいいましたからね。

-ゼロをイチにしたいという気持ちの部分で、AIR JAM世代の人たちと一緒なんですね。

Masato:だから、武道館じゃなかったんですよ。それこそ知らなかったのに、やりたかったのはAIR JAMですからね。 日高:武道館がダメという訳じゃなくてね。

Masato:そうですね。

-メジャー時代のビークルも武道館をやれたのに、あえてやらなかったですからね。

日高:今考えたら、ほんともったいないことしたよね(笑)。

Masato:武道館はアメリカやヨーロッパに行ったときに、みんな"ブドーカン!"と言ってて、あっ、そんなに有名なんだって。やれるなら、やっといた方がいいのかなって(笑)。

日高:俺も1回ぐらいやっとけば良かった(笑)。

-日高さんはそこがゴールになるのが嫌だったんですよね?

日高:そうそう。毎年やるわけにもいかないし、それも嫌だなと。これから先どれだけメディアに出て、自分たちを広めるのか。それはほんと難しい問題だよね。別にテレビに出たくないわけじゃないしさ。

Masato:そうなんですよね。僕らは作ってるイメージもないから。

日高:coldrainはガンガン海外に行ってほしいね。今年行ったんだっけ?

Masato:今年初めてヨーロッパを回りました。行ってみたら、(日本と)そんなに変らないなって。ただ、海外と日本の基準の差はありますね。楽屋がないのは当たり前とか。BULLET FOR MY VALENTINE(以下ブレット)の冠で一緒に回ったんですけど、彼らは楽屋が5つぐらい必要で、それが成立して、初めて僕らの楽屋があるみたいな。

日高:ブレットもそれを経て、あの位置にいるわけだからね。そんなcoldrainの未来の目標は?

Masato:何だろうな......日本人はこのバンドが1番好きとか言いたがるんですよ。僕はあまりそれがなくて、いろんな音楽が好きだし、1番と言われてもなって。僕は誰かの5本の指の中にcoldrainがいてくれたらいいなと。海外に行くと、なおさらそう思いますね。いろんな人たちのトップ5に食い込めたら、嬉しいですね。

日高:5本の指にずっと入り続ける方が難しいかもね。

Masato:そういうのはいいなって。

-わかりました。では、このへんでお薦め盤をお願いします!

Masato:LIMP BIZKITの『Significant Other』ですね。2枚目は何が重要かって、両方入ってるんですよ。メジャー感もありつつ、バンドの色もしっかりあるから。

日高:GOOD CHARLOTTEもそうかもね。

-KORNやSUGAR RAYもそうですよね。

Masato:全部そうなんですよ。いきなり変るじゃないですか。GOOD CHARLOTTEの1枚目も好きだけど、2枚目になると、なぜドーン!と行くかがわかるんですよ。

日高:わかる。いいセレクトだね。俺はANTHRAXの『Among The Living』かな。

-今、海外で完全再現ライヴやってますね。

日高:『Among The Living』、1番イケイケでメロディアスでやる気を感じるんですよ。俺はパンクスだったから、メタルに最初抵抗があったんだけど。(パンクとメタルの)間を取ってくれたのがANTHRAXで、彼らがいなかったらこんなにメタルの話もできなかったし。アメリカに行くと、METALLICAやANTHRAXの話をすると、大抵みんな喜ぶからね。メタラーもパンクスもみんなANTHRAX好きだし。

Masato:ドイツのフェスでANTHRAXと一緒だったんですけど、みんなと仲良くしてるのがANTHRAXなんですよ(笑)。

日高:わかる!あんなにジャンルを問わず、メタルの入口になってくれるバンドはいないんじゃないかな。



【日高 央の1枚】

ANTHRAX
『Among The Living』
(1987)

【Masatoの1枚】

LIMP BIZKIT
『Significant Other』
(1999)