MENU バンドTシャツ

激ロック | ラウドロック ポータルサイト

INTERVIEW

MAKE MY DAY

2018.03.16UPDATE

2018年03月号掲載

MAKE MY DAY

Member:Isam(Vo) Julian(Gt/Vo) U-ske(Ba) Hal(Dr)

Interviewer:荒金 良介

-Halさんは音楽的にはどのへんを通ってきたんでしょうか?

Hal:僕が最初に聴いたメタル・バンドはAVENGED SEVENFOLDの5thアルバム『NIGHTMARE』ですね。

Isam:そうなんだ!

Hal:それを聴いて、かっけー! と思いました。その前はうちの母親がX JAPANがめちゃくちゃ好きで、小学生のころにライヴにも連れて行ってもらって、そこでYOSHIKI(Dr/Pf)さんみたいになりたい! と思ってドラムを始めたんですよ。それから、AVENGED SEVENFOLDをきっかけにラウド系の音楽も聴くようになりました。でもヒップホップ、EDMも好きですね。で、ASHLEY SCARED THE SKYのライヴに行って......。

Julian:最初のきっかけはRED BULL主催のバンド・コンテスト"Live on the Road"決勝のSHIBUYA-AXで僕たちのライヴを観て、こういう系の音楽に目覚めたみたいで、逆に他のバンドはまったく知らないんですよ。

Hal:全然知らないですね。ライヴを観て、かっこいい! のひと言でした。

Julian:今のところ知識の差で困ることはないですけどね。

-ドラム・プレイで影響を受けた人はいるんですか?

Hal:DREAM THEATERのMike Portnoy、黒人のTony Royster Jrとかに惹かれて、ゴスペル・チョップスみたいなものを叩きたいなと。あと、YouTubeドラマーのLuke Holland(ex-THE WORD ALIVE)、Matt McGuireとか、そういう人からも影響を受けてますね。

Isam:タイプ的には唯我独尊系のドラムじゃないかな。

Julian:(Halは)まだアイデンティティが確立されてなくて、いろんなものを吸収している段階なのかなって。言っちゃえばなんでも好きなタイプで、オールラウンダーって感じだから、ここから何かが見えてくるんじゃないのかな。原石状態ですね。

Isam:俺なんてHalくらいのころは"PUNKSPRING"で全バンドダイブしてましたからね。それこそなんでも好きだったから(笑)。

-そして、今作は新体制による第1弾作品になります。早く音源を出したいという気持ちは強かったですか?

Julian:そうですね。前作(2017年リリースのEP『Urban Warfare』)ができるか、できないかの絶妙な時期にHalが入ったから、前作には関わってないですからね。内容的には前作からの流れを踏襲しつつ、あとはインスピレーションって感じです。ノリやすくて、キャッチーなものを意識して......それは一貫してそうなんですけどね。

Isam:「Hide Behind」は映画のタイアップで、それは映画の内容に寄せているんですよ。どちらかと言えば、壮大系の曲なので、映画のエンドロールで流れてもおかしくないイメージで作りました。残りの2曲だと、特に2曲目「Crowned Victim」のサビはシャウトで押しているので、ライヴのフック曲になればいいなというのと、1曲目「The Awakening」に関しては、代表曲が欲しかったから、そこで僕ららしさを出そうと。「Taste of Secrets」(『Urban Warfare』収録曲)に近い曲を作ろうと思って作りました。で、4曲目「Urban Warfare」は唯一ラップ調の曲なので、THE GAME SHOPにリミックスしてもらったんですよ。より洗練されたタテノリになってるかなと思います。

-Halさんは初めての制作だったわけですが、いかがでした?

Hal:初めてすぎて、ここで何を喋っていいのかわからなくて(笑)。

Isam:思ったことを言えばいいんだよ。

Julian:打ち込みで大まかな骨組みは作っているんですけど、それにドラムをつけてもらいました。

Hal:これどうですか? って聞きながら。

Julian:ダメです~! って感じのやりとりもありましたね(笑)。

U-ske:ドラムばかり目立つことを考えちゃうところはありましたね。

Julian:あぁ、そうだね。"あのドラマーのこのプレイをしたいです!"って言われて"いや、その前にそのドラムはこの曲に合ってるの?"って言うこともありました。例えば、Halが10やりたいものを持ってきたら、曲に当てはまるのは3ぐらいなんですよ。ただ、その3でも十分ドラマー然としたニュアンスは入ってますからね。

Hal:今後は曲に映えるドラム・フレーズを考えられたらいいなと思ってます。

-U-skeさんはいかがですか?

U-ske:ベースに関しては特にないです。曲をより良くする方法はJulianが一番知ってますからね。

Julian:信頼されてますね(笑)。

Isam:ポスト・ハードコアみたいなジャンルは、そこで何を弾くかというより、いかにちゃんとやるかだから。機械的じゃないけど、迫力とかがポイントになってきますからね。