MENU

激ロック | ラウドロック ポータルサイト

INTERVIEW

THREE LIGHTS DOWN KINGS

2015.12.09UPDATE

2015年12月号掲載

THREE LIGHTS DOWN KINGS

Member:Glielmo Ko-ichi(Vo) JUNE M(Ba)

Interviewer:村岡 俊介(DJ ムラオカ)

-ちなみに、進化や足し引きの変化のある中でベーシストとして気を遣ったことがありましたら教えてください。

JUNE M:「グロリアスデイズ」も来年リリースするアルバムもそうなんですけど、バンド感をより出していこうという意識で作っていったんです。ドラムの音などもレコーディングの段階で結構こだわっていて、そこに合う音作りや歌を前に出すっていうような、周りを引き立たせることは考えましたね。出したいところは出して、乗るところは乗っていく、そういう感じで考えて作りましたね。

-リズム隊としては、そういうところを意識したと。ちなみに、通常盤の方にTrack.2「STEP BY DAYS」が収録されていますが、タイトルが"デイズ"繋がりですね(笑)。

Ko-ichi:たまたまですね(笑)。

-爽やかでストレートなJ-POP/J-ROCKな仕上がりになっていますね?「グロリアスデイズ」以上に物議をかもし出しそうな曲ですが。

Ko-ichi:はい。インディーズ時代から前作『ENERGIZER』まで常にポップな曲を入れています。僕たちはポップなものが好きだし、サンエルのポップ・センスって大事な武器だなってことに前作で改めて気づかされて。しかもそれが、サンエル・キッズたちにもすごく刺さってるのを感じていたので、そのポップ・センスをさらに磨こうっていう思いがあったんです。それでできたのが「STEP BY DAYS」なので、かなりポップだし、メッセージ性もより強くなっています。キッズに対して、"こういうの欲しかったんでしょ?"って強気な気持ちで書き上げましたね。

-今までのサンエルのポップな曲って、どちらかといえば洋楽のフィルターを通して、サンエル的な要素を加えたイメージなんですが、この曲はかなりJ-ROCKに近いですよね。

Ko-ichi:そんなに気にしてなかったんですけど、結果的にそういう曲になりましたね。オートチューンを抜いてることが邦楽感を出してるんではないかとは思いますね。この曲もオートチューンを入れることはできるんですけど、僕らが今聴かせたいところっていうのはそこじゃないので。J-ROCK的という感想は、僕は褒め言葉だと思います。そういう部分も出していかないと、これからやっていけないと思うし。

JUNE M:あとは単純にそういう音楽も好きなんで。

-歌詞もほぼすべて日本語ですね。

Ko-ichi:そうですね。それも、『ENERGIZER』を出してみて日本語の方が求められてるのかなって感じて。やっぱりサンエルの良さを、聴いている人は僕らよりもっとリアルに感じてると思うんですよ。例えば、"歌詞がすごく突き刺さる"だとか、"サンエルにしか出せない疾走感"とか、"サンエルはポップ・センスがあるからいいよね"とか。そういうのってやっぱりすごくリアルな意見で、そういうのにちゃんと向き合わないと自己満足になってしまうし。そういう意味で制作期間は"バンドがどうしていきたいか"ということに向き合えた時期でもあって、その集合体が今回のシングルと次のアルバムになっているんですよ。Twitterとか、直接ファンの子たちからもらうメッセージとか言葉っていうのは、ちゃんと真摯に受け止めないといけないなぁと思って。そういう方向性っていうのは、決してそのキッズたちに寄せてるわけではなく、僕らもホントに好きでやっていることだし。もともと僕らはポップなものを作ってきたつもりなので、自分たちの武器を最大限に使ってみたっていうことなんですよね。

-「STEP BY DAYS」をシングルのカップリングにセレクトしたのはなぜでしょうか?

Ko-ichi:「グロリアスデイズ」と一緒になることで、サンエルの幅の広さを見せたかったんです。スピーディで疾走感がある曲と、もう1曲、ミドル・テンポで優しい曲を入れようとなったときに、"アルバムに入れる「STEP BY DAYS」入れちゃう?"って話にまとまって入れたんです。だからこのシングル収録の2曲は、挑戦と可能性が詰まった2曲だと思っています。

-「STEP BY DAYS」はシンプルな曲ですが、リズム隊的にはやってみていかがでしたか?

JUNE M:これも歌詞と歌メロが前に出てくる曲だと思うので、しっかりそこを聴かせるための録り方をしましたね。

-何度かアルバムの話も出てきましたが、今発表できる範囲で、次のアルバムはどんな作品になるか教えていただけますか?

Ko-ichi:デビューしてから今まで試行錯誤を重ねて、苦しいときも支えあって見つけた、自分たちの音楽性、可能性、自分たちがどんなミュージシャンになりたいのか、ということに向き合って作ったアルバムです。僕たちの信念で未来を切り開くという気持ちで作ったアルバムなので、サンエルの新しい可能性がすごく詰まってます。ぜひアルバムも期待していてください。

-ちなみに、2016年のサンエルの活動はどんな感じになりそうですか?

Ko-ichi:まだ計画段階で、どこまで回るかは相談中なんですけど、アルバムを引っ提げてのツアーはやりたいですね!(※インタビュー後に4月の東名阪ワンマンツアーを発表)まずは新しいサンエルを僕ら自身がしっかり完成させるのが大前提なので、アルバム作ったから"これが新曲だよ、どうぞ"っていうだけじゃなくて、しっかりバンドが吸収して、ライヴで出していかなきゃいけないですよね。ずっと大事にしているライヴの一体感であったり、しっかり汗かくところだったり、そういう僕らのライヴのスタンスは変わらず大事にしているんで、これからも応援して欲しいなって思います。

JUNE M:そうですね。今年は初めてアニメの曲をやったりと、新しいことをやってきたんで、来年はもっと活動の幅を広げて、今までやったことのないことも楽しくやっていけたらいいなって思いますね。

-なるほど。シングルの評判も良く、いい形でアルバムへと繋がっているようですので、2016年も期待してますね。

Ko-ichi&JUNE M:よろしくお願いします。