NEWS
TOTALFAT (256)
DISC REVIEW
-
-
2000年にNOFXのコピー・バンドとして結成、今年24年を迎えるTOTALFATの4年ぶりのフル・アルバム。結成当初目標としたノーエフは解散を発表、パンク・ロック・シーンもひとつの転換点を迎えているなか、自主レーベルを立ち上げ、不動のメロ
-
-
昨年、日本人初となる"PUNKSPRING"のヘッドライナーという偉業を成し遂げ、名実共に日本を代表するパンク・バンドとして、今年結成17周年を迎えたTOTALFATが、さらなるステップへと進化を遂げるニュー・アルバムを完成させた。今作では
-
-
今年7月に出たニュー・アルバム『COME TOGETHER,SING WITH US』の出来も良かったが、今作はさらに追撃をかける2曲入りニュー・シングルだ。表題曲はShun(Vo/Ba)作詞作曲によるもので、曲名からもわかる通り、ほぼ全編
-
-
TOTALFATが15周年というキャリアの節目に発表する新作とは......? もちろん期待せずにはいられないでしょう! 原点回帰のストレートなパンク・ソングから、アゲアゲの2ステップ、キラキラのポップ・ナンバー、ラテンのノリでゆるーいリズ
-
-
TOTALFATがまた1つ大きな伝説を成し遂げた。最新アルバム『DAMN HERO』のツアー・ファイナル公演(渋谷AXワンマン)をソールド・アウトという、大成功を成し遂げたのだ。そんな勢いづく彼らから送り届けられたシングルは、さらに進化する
-
-
前作『OVER DRIVE』から約1年ぶりとなるメジャー・リリース第2弾アルバムの登場。バンド活動12年目となる今作はメロコア一辺倒ではなく、新進気鋭のマルチ・アーティスト井上ジョーとのコラボが実現したアッパーなリズムに遊び心満載のラップが
-
-
THE OFFSPRINGジャパン・ツアーを筆頭にNEW FOUND GLORY、GOOD CHARLOTTEなど様々な海外アーティストのオープニング・アクトに抜擢され、どのライヴでも海外勢に負けないパワフルなライヴを毎回見せてくれているT
INTERVIEW

Zephyren代表GEN氏×HER NAME IN BLOOD×TOTALFAT
[2018.02.13 UPDATE]

TOTALFAT × 激ロック × バイトル
[2017.04.12 UPDATE]
長く続いたバイトは"人に恵まれた"っていうのが大きかった(Bunta) バイトを経験することによって自分の人生がより豊かになる(Kuboty)

Subciety × TOTALFAT
[2013.01.30 UPDATE]
ライヴは自分の生活に一部に組み込まれているので。自然と周りもそういう風になったらいいなとも思いますね。(GEN-Subciety-)

TOTALFAT
[2011.05.16 UPDATE]

TOTALFAT
[2010.06.09 UPDATE]
VIDEO MESSAGE

Zephyren代表GEN氏×HER NAME IN BLOOD×TOTALFAT
[2018.02.13 UPDATE]
1min 35sec

Subciety A.V.E.S.T PROJECT Vol.6
[2013.01.28 UPDATE]
2min 27sec

TOTALFAT
[2011.05.04 UPDATE]
2min 11sec

TOTALFAT
[2010.06.11 UPDATE]
1min 19sec
LIVE REPORT

"PUNKSPRING"
[2023.05.19 UPDATE]

Zephyren presents A.V.E.S.T project vol.12
[2018.04.10 UPDATE]

SUMMER SONIC 2013
[2013.09.02 UPDATE]

MIDNIGHT SONIC
[2012.09.18 UPDATE]

TOTALFAT|PUNKSPRING 2012
[2012.04.20 UPDATE]

TOTALFAT
[2011.10.20 UPDATE]

TOTALFAT|SUMMER SONIC 2011
[2011.09.20 UPDATE]

SUMMER SONIC 2010|TOTALFAT
[2010.09.17 UPDATE]

TOTALFAT | PUNKSPRING 2010
[2010.04.30 UPDATE]

TOTALFAT "FOR WHOM THE FAT RETURNS" Tour
[2009.12.06 UPDATE]
ACCESS RANKING
- 1SiM主催フェス"DEAD POP FESTiVAL 2026"、第1弾出演アーティストでホルモン、coldrain、ヘイスミ、PassCode、オーラル、ハルカミライ発表!
- 2凛として時雨、対バン・イベント"トキニ雨#17"開催決定!9mm Parabellum Bullet、クリープハイプ、[Alexandros]、-真天地開闢集団-ジグザグ、キタニタツヤ迎えた4都市5公演!
- 3Toki(ex-Aldious)、Miho(ex-LOVEBITES)等による世界を目指すグローバル女性メタル・バンド Zilqy、1st EP『Vacant Throne』収録曲のリリック・ビデオ毎週公開決定&第1弾「Cannonball」公開!
- 4【DEZERT 表紙】激ロック11月号、11/10-15前後より配布開始!TRiDENT、ACME、OMNIUM GATHERUM、鈴華ゆう子、moreru、グラビティのインタビュー、陰陽座、[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]のレポート等掲載!
- 5GRANRODEO、ニュー・アルバム『ChaosBlue』来年2/18リリース&全国5都市を巡るホール・ツアー開催決定!
- 1BLACK SABBATHと人気ブランドglamb(グラム)のコラボ・アイテム、ゲキクロにて予約受付開始!名盤『黒い安息日』『パラノイド』のアートワークを落とし込んだ総柄シャツが登場!
- 2第68回グラミー賞®、ノミネーション発表!LINKIN PARK、YUNGBLUD、TURNSTILE、Hayley Williams、DREAM THEATER、SLEEP TOKEN等がノミネート!授賞式はWOWOW独占生中継!
- 3【DEZERT 表紙】激ロック11月号、11/10-15前後より配布開始!TRiDENT、ACME、OMNIUM GATHERUM、鈴華ゆう子、moreru、グラビティのインタビュー、陰陽座、[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]のレポート等掲載!
- 4OMNIUM GATHERUMのインタビュー公開!キャッチー&アグレッシヴなメロデス・サウンドが炸裂した10thアルバム『May The Bridges We Burn Light The Way』を明日11/7リリース!
- 5WHITECHAPEL、最新アルバム『Hymns In Dissonance』より「Prisoner 666」MV公開!
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
DEZERT
激ロック 2025年11月号




















