MENU バンドTシャツ

激ロック | ラウドロック ポータルサイト

COLUMN

Risky Melodyの「LIVE is LIFE〜旅日記〜」Vol.11

Risky Melodyの「LIVE is LIFE〜旅日記〜」Vol.11

ALICE:こんにちはRisky Melody Vo.ALICEです!

ayae:Dr.ayaeです!

ALICE:Risky Melodyの「LIVE is LIFE〜旅日記〜」コラム!
このコラムは、日本一ライブ本数が多いガールズバンドと言われている我々の、
ツアーの模様などをお届けしています!
今回は、8月から9月にかけて振り返っていこうと思いますけども。

ayae:いや~夏から秋にかけて怒涛でしたね!
これぞRisky Melodyの夏という感じのライブの数々でした!

ALICE:ですね~。
夏といえば、一番は、Hotty&Rhythmですね!
私たちが毎年主催している、女性Vo.限定の野外イベントなんですが
今年は3DAYSで!雨も降らずに
無事開催できて良かったです。

ayae:出演してくれた方も毎年楽しみにしてくれてて、
お客さんも暑い中最初から最後までたくさん盛り上げてくれて、
みんなの気持ちが温かくて、今まで以上にめっちゃ熱かった印象です。

ALICE:カンパニーの仲間が増えたのも大きいのかな。
ライブも屋台とかも賑やかになって
みんながフェスを盛り上げよう、楽しもうとしてくれて
こういう気持ちの詰まったフェスは、最高だな、と思いました。
みんなに感謝です!!

ayae:そんなフェスをはじめ8月はかなりライブ本数が多くて
20本以上やってました。

ALICE:あれ、そんなにやってたっけ。(笑)
そして9月は、まさに旅だらけでしたね~
愛媛、広島、青森、仙台、初の韓国遠征と、いろんなことあったけど
あやえちゃんは印象に残ってる場所は何?

ayae:国内で言うと、広島ですね。
広島は個人的に、地域の人柄とか、食べ物とかが好きで、広島のライブが決まるといつも楽しみです。

ALICE:そうだったんだ!(笑)
みんなでお好み焼き食べたのも、楽しかったよね。
私は、青森かなあ。弘前。
初めて行ったのが7年前、ソロで行ったんだけど
そのときからアットホームというか、すごい温かく迎えてくれて、感動しました。
今回は6年ぶりになっちゃったんだけど
変わらず温かくて、初めての出会いも、再会もあって。
また来てね、秋田にも来てね、とか
そういう言葉がシンプルに嬉しかった。

ayae:あと韓国ですよね。
もう、行く前は色々と不安だったのですが、現地の方々に恵まれて、
とても良いツアーになりました。

美味しいものもたくさん食べさせてもらって、
みんなでチマチョゴリも着ました。(笑)

ALICE:ずっとお腹いっぱいだったよね。(笑)
呼んでくれたチームのボスがお店もやってて、
手作りのカンジャンケジャンをごちそうしてもらったんですが
韓国で食べたものの中で一番美味しかったです!!

ayae:私は辛いもの好きだから全部美味しかったです。
あと、アリスさんは韓国語も頑張ってましたよね!

ALICE:曲は日本語なので、
何か韓国の方とライブで通じあえないかな、と思って、
MCを全部韓国語でやったんです。
通訳の方に、全部発音もチェックしてもらってね。
本当はある程度日常話せるぐらいは覚えたかったけど
韓国語初心者すぎて難しかったので......
全部暗記で覚えた感じでした。

ayae:言葉は違うけど、
リスメロの曲を純粋に楽しんでくれてて、ライブも楽しかったって言ってくれて嬉しかったですね。
次行くときはもっとたくさんの人に見てもらえるように頑張りたいです。
あと韓国の通訳さんが面白い人で、楽しくツアー行けました。(笑)

ALICE:日本のアニメがめっちゃ好きみたいで、たくさんアニメの台詞言えてすごかったですね。
鬼滅の刃とか、ドラゴンボールとか。(笑)
日本のアニメ、日本人として誇らしいです。

ayae:韓国だけに留まらず、来年も海外にもっと行けるように頑張りたいですね。

ALICE:はい。来年こそ。
今年は、あとは沖縄があり
年末には大阪名古屋と、行きます!
次回の旅日記もお楽しみに!

  • 1