INTERVIEW
Ailiph Doepa
2019.12.20UPDATE
2019年12月号掲載
Member:Eyegargoyle(Vo)
Interviewer:荒金 良介
-まずは「Galactic Kamadouma」から話を聞きたいんですが、なぜカマドウマを取り上げようと?
はははは(笑)。わかんないですけど、語感は良かったんで。"Galactic"と"Kamadouma"というワードを繋げたかったんすよ。「Machu Picchu」(『OXYGEN』収録曲)も響きですからね。意味をツッコまれると、しどろもどろしちゃいますね、そのへんは適当だから。MVも宇宙と虫とエロという世界観を混ぜたら、面白いかなと。ジョジョ("ジョジョの奇妙な冒険")でいうところの4部みたいな不気味感は出せたらなと考えました。
-東方仗助ですね。この曲では不気味さや変態っぷりを出そうと?
そうっすね。最近セトリに入れても、いい意味で浮いてるんですよ。「Machu Picchu」みたいなあからさまなキャッチー感もないし。
-曲調はラビリンス(迷宮)感がありますよね。
自分でもよくわかんない曲を作っちゃったなと(笑)。個人的には好きな曲だし、音にもこだわった1曲なんですよ。単純に曲名は気に入ってます。ライヴで死ぬほど盛り上がるだろうと思ったけど、イントロからムズすぎちゃって。一筋縄ではいかないし、俺もMVでどう乗ればいいかわからないから、ジタバタしちゃいました。
-それがあの動きに繋がっているんですね(笑)。ほかのメンバーの反応はどうでした?
ドラムはムズい曲を持っていくと、喜ぶんですよ。"また僕は上手くなっちゃいますね"って。ドMですからね(笑)。この曲は聴き手と育てていくバンドかなと。「Machu Picchu」も最初は上手に演奏できなくて、やっぱり1年ぐらいかかったので。「Galactic Kamadouma」も時間がかかる曲だと思います。ゆくゆくは定番曲になるのかなと。ボスキャラみたいな曲を増やしたいんで。
-「Galactic Kamadouma」はこれから成長させていこうと。
シンプルなんだけど、不可思議な魅力があるなってポジティヴに捉えてます。1回では理解できないだろうし、謎の中毒性はあるんじゃないかと。ドーパにしてはストレートだなと思ったけど、周りの反応は難解という捉え方だから。展開もめちゃくちゃじゃないし、聴きやすい曲だなと思ったけど......まだまだ世間からすると、小難しくて気持ち悪い曲なんだなと。俺と世間の感度はまだズレているんだなと思いました。お客さんによっては、ドーパにしては聴きやすいという人もいて、そうだよね! って。でもネットを見ると、売れる気ねぇだろって言われていて、売れる気あるわ! って思ってます(笑)。
-「DANGEROUSMAMA」はいかかですか?
よりシンプルにしました。「Naughty Daddy」(2014年リリースの2ndアルバム『Curse of Art』収録曲)という曲のお母さんバージョンみたいな曲ですね。姉妹曲みたいな感じで出したけど、誰も気づいてないっすね。展開もわざと、その曲に似せてるんですよ。
-ヘヴィとキャッチーのギャップ感がわかりやすい曲調ですよね。
一時期、J-POPみたいなフレーズしか浮かばなくて、そういうものも入れてます。ただ、自分でも聴きながら、血迷ってるなって思いました(笑)。急にシンセと電子ドラムが入るところがあるんですけど、あそこはドラゴンボールの「ロマンティックあげるよ」と同じベース・ラインを入れてるんですよ。これ絶対ドーパでやらないだろうなぁ、というメロディがいっぱい浮かんできた時期があって。どうせ使わねぇだろと思っていたら、入っちゃいました。
-いいフックになってますよ。
「DANGEROUSMAMA」に関してはリスナーの反応が一番気になりますね。普通すぎるのかな? って(笑)。
-普通ではないと思います! そして、表題曲も今までのドーパにはなかった曲調ですね。
そうですね。速くなったり、ゆっくりになったりテンポが変わりますから。それからフィーチャリング・コーナーが2分ぐらいドン! とあるという。PRAISEのYuta(Kobayashi/Vo)君がラップして、ulma sound junctionのヒサオ(田村ヒサオ/Ba/Vo)さんが歌い上げてて、ギター・ソロも入ってますからね。で、最後は3人のヴォーカルでワーッと歌い上げるという、ストーリー性があって面白いなと。フィーチャリング曲を作ったことがなかったんで、どんな感じになるのかなって、やってみたかったんですよ。自分の曲に人様のヴォーカルを乗せてくれるのはエモかったというか、嬉しかったですね。ただ、ライヴはどうしようかなって考えてます。それをやるかは未定ですね。
-ライヴで聴きたいですけどね。
3バンドが揃ったときに"「Cocoon」チャンス!"みたいにやるのも面白いかなと。
-それと表題には"繭"という意味合いがありますけど、これは第2章のスタートみたいなことですか?
新たな可能性の繭かもしれないし、そうじゃないかもしれないし......それは今後を楽しみにしてもらえたらなと。人が思うドーパ感がどういうものなのか、わからないところがあるんですよ。人によって様々ですからね。そのドーパ感に縛られていたら、自由に曲を作れなくなるから。そこはあえて無視して、俺が作ったらドーパ感が出るんじゃないのって。
-自分の中にあるドーパ感もあまり気にせずに?
そうっす。そういう意味でもラフになりました。さっきの話にも通じますけど、こうじゃなきゃいけないみたいなルールは捨て去ってるんで。
-では、今作のレコ発ツアー(2020年1月26日より開催の"Ailiph Doepa 5th Single「Cocoon」Release Tour Unveiling Creatures Anthem Tour")はどんな内容になりそうですか?
ドーパ初の全部土日なので、いつもブーブー言う人がいるんですけど、今回は土日を取ったから来いよ! って思ってます(笑)。各地で自分たちの好きなバンドだけを呼んでいるんで、どんなライヴになるのか楽しみにしてほしいですね。
-ファイナルの場所はまだ発表されてませんが、バンド史上最大キャパの会場になるんですよね?
これまでの中で一番でかい会場ですね。そこでしくじったら、一度初心に返ろうと思います。キャパ50ぐらいのところからやり直そうかなと(笑)。TSUTAYA O-WEST公演がうまくいったから、さらにチャレンジしてみようかなと。打首獄門同好会さんとかにも対バンで呼ばれるようになったし、来年からツアーが始まって、フェスにも出れたらいいなと。2020年はオリンピックもあるし、日本が活気づくと思うんで、その波に乗れたらいいですね。