MENU

激ロック | ラウドロック ポータルサイト

INTERVIEW

DEVILOOF

2019.06.28UPDATE

2019年07月号掲載

DEVILOOF

Member:桂佑(Vo) Ray(7strings/Vo) 愛朔(7strings) 太輝(Ba) 幹太(Dr)

Interviewer:オザキ ケイト

-そして、ラストを飾る「流転」にはかなり驚かされました。あれは演歌ですか?

桂佑:僕なりの演歌でございます。この曲が良くも悪くも一番クロスオーバーしてますね。

-なぜデスコアと演歌を組み合わせようと思ったのですか?

桂佑:単純で安易なんですけど、"和といえば演歌、じゃあ演歌入れてみよう!"と、それだけの話です。最初は違和感あったんですけど、何度か聴いてくうちにアリかな、と。

-これを聴いたときの他のメンバーの反応はいかがでしたか?

桂佑:みんな顔引きつってましたね。

太輝:いや、この人すごいなって思いましたよ。普通に生きてきて、音楽を聴いて、曲を作っていたらあの展開は絶対に出てこないです。僕個人としてもDEVILOOFの曲で1、2を争うくらいに好きな楽曲です。

桂佑:初耳です。

幹太:前衛的すぎてびっくりしました。「拷訊惨獄」や「Dusky-Vision」は初めて聴く感じながらもドラムのアレンジはすぐ思いついたんですけど、「流転」に関しては悩まされましたね。テンポの移り変わりや演歌ビートのニュアンスの出し方が難しくて、ドラム的にはこの曲がアルバムの中で断トツで難しいです。

Ray:今幹太君がテンポの話をしてましたけど、僕らの曲ってテンポ・チェンジが多くて、その中でも次のセクションに移るときにはっきりBPMが変わってるならまだしも、この曲は徐々に落ちていくところがあるので、それが難しくてレコーディングしてて嫌になりました(笑)。

愛朔:僕なんて、「流転」が衝撃的すぎて他の曲の印象が飛んじゃってるもん(笑)。

一同:(笑)

-改めて完成した『鬼』はどんな作品になったと思いますか?

Ray:前作に比べて僕の歌割も増えて、これまでよりさらにDEVILOOFの強みとしてのツイン・ヴォーカル・スタイルを押し出せてるなと思います。

幹太:今回の作品はこれまでのDEVILOOFで出してきた作品の延長線上にある、進化したDEVILOOFを見せつけられる作品だと思っています。

太輝:ヴィジュアル系メタルが再び盛り上がってきて様々なバンドがいるなかで、この作品はブルータルさ全開で、他のバンドにはないDEVILOOFの強みを表現できた作品だと思います。

-再び盛り上がりつつあるヴィジュアル系メタル、そして最近はジャンルを超えてメタル・バンドとの対バンも増えてきたと感じますが、やはりメタルを盛り上げたいという意識なのでしょうか?

太輝:そうですね。ヴィジュアル系でメタルが盛り上がってるといっても、聴いてる人はまだごくわずかですし、その中で競うとか抜け駆けするとかではなく、一緒になって盛り上げてより多くの人にメタルが届けばいいと思います。それが結果的にヴィジュアル系メタルからさらに派生してメタル全体が盛り上がれば嬉しいですね。

-7月15日からワンマン・ツアー"鬼神行脚"が始まり、秋から冬にかけてヴィジュアル系メタル・バンドとメタル・バンドが入り乱れたツアーなどもあります。残り半年となった2019年、DEVILOOFにとってどんな年になるでしょう?

太輝:ツアーに関して言えば、コンセプト・アルバムなので、『鬼』を完全再現するツアーにしようと思っています。そしてありがたいことに海外の方からの反響も大きく、僕らはまだ海外に行ったことがないので、海外にもどんどんアプローチしていきたいですね。

Ray:僕らのことをたくさんの人に知ってもらえるように、そして他のヴィジュアル系バンドとは違うんだぞ、というところを示せるようにしていきたいです。

愛朔:スーパースターになる準備とその土台はできたので、あとはなるだけです。