New Single『Greedy』
Now On Sale!!
TVアニメ"覇穹 封神演義"の第1期OPテーマ「Keep the Heat and Fire Yourself Up」、そして第2期OPテーマ「Treasure in Your Hands」に、シングル・タイトルを冠した「Greedy」を加えた3曲収録のニュー・シングル。Track.1の「Greedy」はラウドでアッパーながらも、Minami(Vo/Key)のラップや8ビット・サウンドが的確なタイミングで導入された秀曲。Track.2「Keep the~」はMV含め"覇穹 封神演義"からインスパイアされた中国的なメロディや銅鑼の音、聴き込むことで気づかされる微細な効果音などもあり聴き応え十分だ。そしてTrack.3「Treasure in~」はラスベガスとしては比較的オーソドックスなタイプだが、ブレイクダウン・パートでのライヴ映えする竿隊の超低空姿勢パフォーマンスなど、ステージングも含めて楽しめる楽曲となっている。なお初回生産限定盤Aは貴重なバンド/ツアーのオフ・ショット収録のDVD付。
村岡 俊介(DJムラオカ)
GENRE : LOUDROCK, ELECTRONICORE
FOR FANS OF : ALL LOUDROCK FANS
TVアニメ"覇穹 封神演義"の第1期OPテーマ「Keep the Heat and Fire Yourself Up」、そして第2期OPテーマ「Treasure in Your Hands」に、シングル・タイトルを冠した「Greedy」を加えた3曲収録のニュー・シングル。Track.1の「Greedy」はラウドでアッパーながらも、Minami(Vo/Key)のラップや8ビット・サウンドが的確なタイミングで導入された秀曲。Track.2「Keep the~」はMV含め"覇穹 封神演義"からインスパイアされた中国的なメロディや銅鑼の音、聴き込むことで気づかされる微細な効果音などもあり聴き応え十分だ。そしてTrack.3「Treasure in~」はラスベガスとしては比較的オーソドックスなタイプだが、ブレイクダウン・パートでのライヴ映えする竿隊の超低空姿勢パフォーマンスなど、ステージングも含めて楽しめる楽曲となっている。なお初回生産限定盤Aは貴重なバンド/ツアーのオフ・ショット収録のDVD付。 村岡 俊介(DJムラオカ)
TOUR INFORMATION
"Fear, and Loathing in Las Vegas 秋の全国ツアー"
10月5日(金) 金沢EIGHT HALL
10月7日(日) 仙台GIGS
10月12日(金) 静岡UMBER
10月13日(土) Zepp Nagoya
10月18日(木) 福岡BEAT STATION
10月20日(土) 大分T.O.P.S Bitts HALL
10月27日(土) 周南RISING HALL
10月31日(水) 札幌PENNYLANE24
11月9日(金) 盛岡CLUB CHANGE WAVE
11月10日(土) 石巻BLUE RESISTANCE
11月15日(木) 京都MUSE
11月16日(金) 高松MONSTER
11月22日(木) 新潟LOTS
11月23日(金) 富山MAIRO
11月28日(水) 広島CLUB QUATTRO
11月30日(金) 岡山CRAZYMAMA KINGDOM
12月5日(水) 新木場STUDIO COAST
12月6日(木) Zepp Osaka Bayside
ARCHIVES
SPECIAL
-
Fear, and Loathing in Las Vegas『New Sunrise』特集!!
[2017.10.16 UPDATE]
-
Fear, and Loathing in Las Vegas『SHINE』特集!!
[2017.06.13 UPDATE]
-
Fear, and Loathing in Las Vegas 『Feeling of Unity』特集!!
[2015.09.28 UPDATE]
-
Fear, and Loathing in Las Vegas『Let Me Hear』特集!!
[2015.01.06 UPDATE]
-
Fear, and Loathing in Las Vegas 『PHASE 2』特集!!
[2014.08.06 UPDATE]
-
Fear, and Loathing in Las Vegas 『All That We Have Now』特集!!
[2012.08.03 UPDATE]
-
Fear, and Loathing in Las Vegas 『NEXTREME』特集!!
[2011.07.11 UPDATE]
INTERVIEW
-
Fear, and Loathing in Las Vegas
[2017.10.16 UPDATE]
-
Fear, and Loathing in Las Vegas
[2017.06.13 UPDATE]
-
Fear, and Loathing in Las Vegas
[2015.09.28 UPDATE]
-
Fear, and Loathing in Las Vegas
[2015.05.12 UPDATE]
-
Fear, and Loathing in Las Vegas
[2015.01.06 UPDATE]
-
Fear, and Loathing in Las Vegas
[2014.08.06 UPDATE]
-
Fear, and Loathing in Las Vegas
[2014.01.14 UPDATE]
-
Fear, and Loathing in Las Vegas
[2012.08.18 UPDATE]
-
Fear, and Loathing in Las Vegas
[2011.07.11 UPDATE]
-
Fear, and Loathing in Las Vegas
[2010.12.08 UPDATE]
LIVE REPORT
-
Fear, and Loathing in Las Vegas
[2018.04.24 UPDATE]
-
MEGA VEGAS 2017
[2017.05.09 UPDATE]
-
京都大作戦2016【1日目】
[2016.07.22 UPDATE]
-
OZZFEST JAPAN 2015 -DAY2-
[2015.12.11 UPDATE]
-
LUNATIC FEST. -DAY1-
[2015.07.14 UPDATE]
-
SATANIC CARNIVAL'15
[2015.07.09 UPDATE]
-
Crossfaith "MADNESS TOUR"
[2015.03.20 UPDATE]
-
Fear, and Loathing in Las Vegas
[2014.12.24 UPDATE]
-
Fear, and Loathing in Las Vegas
[2014.04.18 UPDATE]
-
【VOL.0】
[2012.08.20 UPDATE]
-
PUNKSPRING 2012
[2012.04.20 UPDATE]
DISC REVIEW
-
Fear, and Loathing in Las Vegas
『New Sunrise』
ディスク・レビュー -
Fear, and Loathing in Las Vegas
『SHINE』
ディスク・レビュー -
Fear, and Loathing in Las Vegas
『Feeling of Unity』
ディスク・レビュー -
Fear, and Loathing in Las Vegas
『Starburst』
ディスク・レビュー -
Fear, and Loathing in Las Vegas
『Let Me Hear』
ディスク・レビュー -
Fear, and Loathing in Las Vegas
『PHASE 2』
ディスク・レビュー -
Fear, and Loathing in Las Vegas
『Rave-up tonight』
ディスク・レビュー -
Fear, and Loathing in Las Vegas
『All That We Have Now』
ディスク・レビュー -
Fear, and Loathing in Las Vegas
『Just Awake』
ディスク・レビュー -
Fear, and Loathing in Las Vegas
『NEXTREME』
ディスク・レビュー -
Fear, and Loathing in Las Vegas
『Dance & Scream』
ディスク・レビュー