MENU

激ロック | ラウドロック ポータルサイト

INTERVIEW

locofrank

2018.09.11UPDATE

2018年09月号掲載

locofrank

Member:木下 正行(Vo/Ba) 森 勇介(Gt/Vo) Tatsuya(Dr/Cho)

Interviewer:荒金 良介

-「Trigger for sorrow」は他の曲と雰囲気が違いますもんね。このタイミングで聴くと、ものすごく新鮮に聴こえました。

Tatsuya:曲はだいぶ変わりましたけどね。今の自分らしさをちゃんと出したくて、こういう形になりました。間奏も今までにない感じだし。

-あのリズミックな間奏は新しいし、ギターは男臭さが出ているなと思います。

森:当時のギターを生かしたくて、わりとそのまま弾いてます。

木下:当時のデモを聴いても、歌い方は全然違いますね。メロディは切ないけど、あのころは切ない歌い方をしてないし......今は激しさと切なさの両方を出せるようになったかなと。

-「ONE LIFE」はlocofrankのハードコア・シリーズ的な曲調ですけど、かなり荒々しい仕上がりですね。

Tatsuya:それは80年代の昔のハード・ロックを意識しました。あえて速くせずに、8ビートの縦ノリで刻む感じで。

森:そのころにGUNS N' ROSES、JUDAS PRIESTとか聴きまくってましたからね。

Tatsuya:ドラムのイントロのイメージもJUDAS PRIESTでしたね。

-locofrankからGUNS N' ROSES、JUDAS PRIESTという名前が出てくるのはかなり意外です。

Tatsuya:俺は聴いてたけど、バンドに落とし込むことはなかったから。

森:最初はギャグで聴かせたんですよ。(Tatsuyaは)好きだから、釣れるやろうなと思ったら、すぐに釣れました(笑)。

-今、ハード・ロックの良さが沁みてきたという感じですか?

森:そうですね、グッと来るなぁと思って。

-ヴォーカルも吐き出すようなスタイルで、今まにない歌い方ですよね?

Tatsuya:わかりやすくサビでメロディがないのは初めてじゃないですかね。ハードコア枠的な曲はサビでキャッチーになっていたけど、この曲はゼロですからね。そういう曲もやってみたいなと。

木下:この曲もめっちゃムズいです。歌と演奏がバチッとできたら、最高に楽しいだろうなと思うので、目下、練習中です(笑)。

-「Like always」もいい曲ですよね。太くて広がりのある歌声も良くて。

Tatsuya:ああいう曲を作ると、俺らは最初ジュディマリ(JUDY AND MARY)のコピバンをやってたんやなって思い出すんですよ。16~17歳のころの原点はここやったなって。

森:だから、この曲だけテレキャスで弾きました。柔らかい音色にしたくて。

Tatsuya:編曲してるときも、ジュディマリの作品を何枚か聴き直しましたからね。昔好きだったポップスって、どんなドラミングやったんかなっていうので。

木下:この曲はパンクのパの字もないですけどね(笑)。

-いやぁ、いい曲ですよ。あと、ラスト曲「smiles bring smile」は勇介さんが作ったものですよね?

森:はい。ここ最近はケツの曲を僕が作って、選ばれてるんですよ。今回は完全に狙いに行きました(笑)。

Tatsuya:ゆっくり上がる感じにしたくて、わざと2回目のサビをDビートにして、どんどん速くなるという。イメージはレッチリ(RED HOT CHILI PEPPERS)の「Wet Sand」みたいな感じで、最後の最後に大サビが来るみたいな。

木下:勇介が考えるメロディは自分の中にないから、歌は難しかったですね。次の展開が予想できないメロディのつけ方が面白いし、この曲で締まるかなと。

-では、今回歌詞を書くうえで考えたことはありました?

木下:20年変わらずにやってこれた重みを感じつつ、ここまで来れたことを見つめ直して書いたものが多いですね。泥臭くやってきたつもりはないけど、泥臭くなってしまったバンドですからね。

-今回はボクサーのこと(「Till the 10 count ends」)、病気を患った人から貰った手紙の話(「smiles bring smile」)と、他者の人生を絡めた歌詞もありますよね?

木下:「Till the 10 count ends」は勇介の知り合いにボクサーがいて、俺は初めて試合を生で観たんですけど、ボクサーってすげぇなと思って、それで書きたくなったんですよ。「smiles bring smile」は俺が手紙を貰って、札幌のlocofrankファンで筋ジストロフィーで身体が動かなくなった子がいるんですけど、その子が口と足で書いた手紙を読んだときに、いろんな環境のなかで頑張ってる人がいるんだなと。俺らはやりたいことをやってるし......笑ったり、怒ったり、みんながいろんな感情を表現して楽しめたら最高だなと思って。だから、最後に命みたいなことを歌いたかったんですよ。今はライヴのやり方も変わりましたからね、野次も多いから。

森:一方通行のライヴをやっていた時期は野次もなかったし、そういう意味でお客さんとの距離もなくなってきたのかなと思います。まぁ、ナメた客はぶっ飛ばしますけどね。

Tatsuya:はははは、俺も今同じことを言おうと思った(笑)。